• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月19日

LX90が一台公道へ復帰した(事後報告 前編(タイヤ交換)

こんばんは、ナカヤマです。

なんだか公道復帰が決まったとたんあわただしく動いて記事の更新をする気力がありませんでした(汗

そんなこんなで公道復帰を果たした元祖父のLX90クレスタ。

書かなかった期間が長い所為か少々長くなりそうなんで記事を二つに分けました。
前編は準備編?で後編が車検当日といった感じになってる・・・はず?(苦笑



てなわけで、準備編

しょっぱな?にタイヤが目の前で潰れていくというレアケースを体験した自分。






しばらく車の周りで作業してたらどこからか 「プシュー」 と空気の抜ける音が。

振り返って例のタイヤを覗き込むと・・・



私の見守る中、役目を終えました・・・(ぇ

そんなんで放置して動かないと何かと都合が悪いのでその辺に転がってたタイヤを組み込みました。

最初はどっかからかっぱらってきたスペアタイヤを組もうとしてたのですが、どうもボルトの位置が違ったようで、サイズ違いのマルチ穴のホイールを組んでとりあえず終了。





そして、本格的に復帰作業に手を入れ始めたころ中古でタイヤを見つけてきてそれを組み込み。




ブリジストンのエコピア? EX20RV

14年の27?週のものらしいですが、型番を見ると現行でも出てるとかどうとか・・・

まぁ、前履かれてたタイヤに比べたら断然いいでしょう(((


そんなこんなで前編は終了。

長くなりそうなんで3部構成にします(ぇ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/03/20 01:41:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

日の出前のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

イイね!
KUMAMONさん

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

今度はケバブ
ベイサさん

運試し
ターボ2018さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オーバーヒート寸前 http://cvw.jp/b/2454005/38160233/
何シテル?   07/03 21:38
某ゲームにて改造データの作成を主に行っている者。 80年代~90年代の車が好きでちょっと珍しい車を見かけるとカメラやガラケーで撮影する程度?の中毒者(とは言わ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
公道走行可能の初マイカー LX90というレアな型式のクレスタです。 自分が触り始めた ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation