
昨日は朝練に行ってきました(^_^)
本当なら、
酷道に迷い込む、ナゼか行き止まりになっているナドナド(笑)ウワサ(何処のや)の
『南河内グリーンロード』を
走破すべく、地元が確か近かったかなと息巻いて、みん友さまの
けい@kyeさんをお誘いしてみる。
快諾を得るも、お互い
『よく分からない』ので、次回、走破した事のあるみん友様の先導付きで来よう(他力本願)と言う事になり、けい@kyeさんの、「ニュルとやらに行ってみたい!」とのリクエストもあり、いつもの奈良界隈グルグル朝練に変更。
奈良と言えば、爆走隊長の、てっちゃん(デビ)にお声掛け♪快諾を得て当日を迎えました。
何時もは、市内から布目ダムって月ヶ瀬着艦なのですが、当日は爆走隊長の先導で別ルートからの月ヶ瀬着艦!

997GT3cs…Yさん、手放す時はお声掛け下さいマセ(笑)
月ヶ瀬で少しダベり〜の、モーニングに行くには少し時間もあるので、酷道初心者🔰の私とけい@kyeさんの為に、お奉行様(GT3の隣のエリーゼ)、爆走隊長てっちゃんが相談の上、初心者コースを設定してくれ(有難迷惑?(笑))目的のカフェまで爆走する事に…。毎回思うのですが、走る道とクルマが合ってない(笑)と言うか、ロータス向き?の道に連れ込まれてる?ま、楽しいからイイんデスけど!
で、手に汗かきながらカフェ着艦(汗)

ワンコインでモーニング♪
コーヒーお代わり桶!のナイスなカフェ♪
(てっちゃんは、既に常連(笑))
カフェの写真が一枚もないと言う(笑)
ナイスミドル3人、クルマ談義に花が咲く。
@早起きは得意(笑)
それと、当日のメインの
「奈良ニュル」&「奈良ニュル南コース(今回初めて行く高速コース)の打ち合わせなどで盛り上がってお腹も満たして出発だ!
お約束の奈良ニュル終点でパシャり♪
たまには横からドゾ(^_^)
さて、奈良ニュルを走ったワケですが、
けい@kyeさん、速いデス…ミズスマシの様に走って行くロータスに着いて行ってマス…私は…私は…い、イイんです。自分のペースで走りますから(笑)
でもココからが今日のSS区間ハイスピードのニュル南コース…が、頑張ります!
あれ?目的地着艦時の写真にいいのがないので省略(笑)(写真は、けい@kyeさんに任せよう…)
…ウワサに違わぬハイスピードコースで御座いました…書けない…とても書けない(何をだ(笑))目的地に着いた私は息も絶え絶えにシートから転がり落ちました(嘘)
その後、茶ぁシバいて帰ろって事になり、
廃校を利用したカフェへ(^_^)
何だかんだでお昼前って事でランチへ変更(笑)
和牛焼肉定食(1000円)

先ほどの反省会なども交えつつ、楽しそうなナイスミドル3人(笑)
早朝から走って走って約300kmくらいかな?
もうお腹いっぱいデス(笑)
けい@kyeさん曰く、
「5年分は走った」との事(笑)
けい@kyeさんとはお会いするのは二回目にも関わらず、気さくに接してくださり、有難うございました(^_^)また遊んでやって下さいマセ!
爆走隊長てっちゃん、先導有難う!
また新たな道、お願いね(笑)
911の走らせ方、RRの特性、などなど…もっと掴んでいかねばと(^_^)
でもやっぱ、走るの楽しい♪
ブログ一覧
Posted at
2016/06/05 06:36:30