• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月16日

今日は・・・

和歌山の潮岬とかいうところに行こう と思い立ち出かけましたw

とりあえず、桑名から紀勢大内山 まで高速を使いました。(津からは無料実験中です)

フフフ・・・・ハハハ・・・・いつまで経っても和歌山に着かんしwwww

ムカついたので尾鷲からR425に入って酷道巡りしてやりました。

落石注意 とか かけ崩れの恐れあり って書いてあっても何とも思わなくなってきたので
末期症状かもしれませんw


道は2車線は無いけど、普通の山道です。

ひょろ長いトンネルが何箇所もありますが、電灯無し 手掘り風味・ビショビショ  非常に嫌です。
爆音で通過したったわw


その後もただの山道が続いて 時間がやばかったのでR169に入り帰りましたが
まぁ なんという事でしょう。
家まで250キロもあるではありませんかww


ナビの案内どおり進みます。 



数時間後 やっと名阪国道です。

制限60キロですが、正直何キロで走ればいいんですか?w
オービス前でフルブレーキかましたのはココだけの話wwww






本日の走行距離は560キロ(爆)

総走行距離も48600キロを突破しました。

休み終了までには49000キロ突破する予定ですw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/16 21:49:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTP峠ステッカー遠征2025④2 ...
インギー♪さん

クライスラーのダッジチャレンジャー
パパンダさん

🌳軽井沢🌳で整いました♨️
P・BLUEさん

みんなと一緒にツーリング!
のうえさんさん

群馬⚽️遠征・其の二
blues juniorsさん

✨🍻🎶オフ会逝って来ました
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2010年8月20日 0:34
和歌山県内の山越えはきわどい道が多いですね(^^;)
中には一部区間が普通車がギリギリ通れるくらいの狭い道だったり
夜に高野山から奈良の方に抜けた時はいろんな意味で恐かった(笑)
コメントへの返答
2010年8月21日 23:58
和歌山に行こうとして和歌山に行ってない残念な結果ですw

今回は、シャコタンオデッセイが入ってきたのが一番焦りましたw 後はダイナが物凄い勢いで攻めてくるしwww

さて・・・明日はどこの道へ行こうかw

プロフィール

「レンタカーをメルセデスでリクエストしていたのにBMWだった。 しかも謎にツーリング。 MSportなので街乗りでは足硬すぎ…ハンドルもロックトゥロック1.5回転くらいしか無いような… 高速でもエンブレ効かないからとにかく乗りにくい」
何シテル?   11/17 21:39
スイフトスポーツ→SX4→SX4と乗り継ぎ、気づいたらエルグランド買ってました。 大人のおもちゃとしてスーパーキャリイ買いました。 完全に自己満足なので好...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドライブレコーダー ドライブマン1080GS 取付(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 14:00:10
車体純正コネクターでドラレコ駆動‐初弄り(納車3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 13:49:05
前後ドライブレコーダー取付(IROAD JX1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 23:20:59

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ Z4H/B 14i (スズキ スイフトスポーツ)
00年代のユーロスタイル  ノーマル風のさり気ないオシャレが痛々しい。  SX4 2. ...
スズキ スーパーキャリイ X66 4MATIC (スズキ スーパーキャリイ)
買い物から通勤、長距離ドライブまでこなせる夢のような車 高速走行は苦手だけど、クルーズ ...
レクサス RC RC350 (レクサス RC)
2025/01/23納車 走行距離7キロ。 フロントフードからAピラー、さらにテールま ...
その他 うさぎ 散歩するウサ (その他 うさぎ)
ご近所レーシング ち◯かわ ハイドラステルス用 ストーカーは犯罪です 守銭奴 ※画 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation