• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月08日

LED DIY

LED DIY 今流行のLEDを使ってドレスアップしたいが、市販品は少し高くてなかなか手が出ない方や、作り方がよく分からないと言う方も多々いると思います。

そこで、光で遊ぼう! LED電飾&蛍光灯と言う本がCQ出版から発売されています。
電子工作が初めての方でも分かりやすく説明がされています。

ルームランプの作り方や、点滅コントローラーの作り方など参考例もあるので、まねするだけで簡単に作ることが可能です。

また、愛車をかざるーLEDイルミネーションと言う本も、電機の基礎知識や、必要な工具の説明や、実例などがあり大変参考になる本です。

これらの本を見ながら、LEDを使ったDIYをしてみてはいかがでしょうか?
ブログ一覧 | カーパーツ・グッズ | クルマ
Posted at 2007/02/09 00:00:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ドライブ&うどん食べ比べ(202 ...
インギー♪さん

聖地巡礼&水の都ヴェネチア Vol ...
ofcさん

モーターショーといえば やっぱり…
THE TALLさん

好きなところって?🚗
HID屋さん

SA-GIRLもボチボチ製作中
SNJ_Uさん

新型コペンに大期待‼️✨💫🎵
「かい」さん

この記事へのコメント

2007年2月9日 0:20
おぉっ、こんな本が出ているとは!!
配線、結線、電源取りくらいしか…f^ ^;
めんどくさくてついつい市販品に手が出てしまいます。
コメントへの返答
2007年2月9日 23:43
配線、端子、基板、抵抗などは会社で入手出来るので、メインのLEDだけ入手すれば出来るので、会社に感謝です。(^-^;
2007年2月9日 0:25
うわ!右側の本。持ってる(爆)
コメントへの返答
2007年2月9日 23:45
さすが!すでにお持ちとはどおりで・・・(笑)
やっぱ参考になりまよね?
2007年2月9日 2:32
この本は分かりやすそうでいいですね~
1冊欲しいかもです♪

「自分だけのっ!!」
っていう楽しみが得られるのが一番ですね^^
コメントへの返答
2007年2月9日 23:52
是非ポチッといってくださ~い。
(悪魔のささやき)
2007年2月9日 23:36
あひゃ、ネタ元ばれたw
コメントへの返答
2007年2月9日 23:54
見てて同じだーって思いました(^-^;
近くに丁度良い大きさのが売ってません。明日も探してきます。
2007年2月9日 23:56
へぇ~~!
勉強家ですね~~~!!
参考になるなぁ~"φ(゜□゜*(゜□゜*)φ" メモメモ
コメントへの返答
2007年2月10日 0:05
アイデアの参考になりますよ。

次回お会いするとこまでに、色々とネタを仕込んでおきます。

プロフィール

「@satさん 生きてます(笑)
バッテリーがヘタってたようです。
10年の乗ってバッテリー交換1回だけだっので(爆)」
何シテル?   04/23 12:30
2006年8月28日に初めて自分で購入したアテンザスポーツ23S(しかも受注生産品・・・)をシアターオーディオ、スポーティーチューン目指してちょくちょくいじって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

T2 
カテゴリ:マツダ関係
2006/12/10 19:59:22
 
Garage Life 
カテゴリ:マツダ関係
2006/12/10 19:58:28
 
RAYS 
カテゴリ:チューニングパーツ関係
2006/12/09 23:47:02
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
予定は未定(爆) サイバーナビ取り付け予定(人柱?(爆))
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダスピードのフロントバンパー トラストのMXマフラー ホイール:RAYS EINS ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
前車のATプレマシーでは物足りなく感じて、全て自分持ちということで乗り換えました。 快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation