• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月12日

おはよう熊本「おはくま」 こっそりまぎれこんで来ました

おはよう熊本「おはくま」 こっそりまぎれこんで来ました 第198回 おはくま in 草千里
第10回 行こうぜ!阿蘇SNSラリー

昨年の震災後、阿蘇の草千里は厳しい状況に。
草千里を盛り上げようと会場を大観峰第三駐車場から、草千里駐車場に移して開催されました。
オープンカーやスポーツカーがメインの「おはくま」です。





これは行かねばと思い立ちましたが
困った事にオープンカーやスポーツカーが無い。
家にあるオープンカーといえば百姓なのでリヤカーくらい。






開き直って低床サンバーで行くことにしました。

45年前の360ccと
相棒はりく君じゃなくて昭和35年式の嫁さん。
排気量は少ないが合計年齢はスーパーカー?

朝5時に出発。
ボチボチと嘉麻峠を越えて大分県経由で熊本県に向かう。
下りで焼き付き防止でニュートラにすると何度もエンストする。
峠の途中でキャブ調整。


3時間半かかって大観峰にやっと到着。
向こうに阿蘇の山並みが見えとります。
大仏さんが寝ている姿に見えますか?


久しぶりの大観峰第三駐車場
既に駐車場はいっぱい。
寒いーのに屋根無しが沢山だ。


しばし休憩。


皆さんは9時からから阿蘇山の草千里までパレードラン。
8時20分早めに私はトコトコ阿蘇山の草千里駐車場へ出発。
阿蘇駅前から登る県道111号線 阿蘇東登山道(坊中線)のみ復旧している。

主催者さんがとってくれた写真です。
気が付けば皆さんを引っ張ってます。御免なさい。


登るほどにトルクがどんどん薄くなるのをもろに感じながら
低床サンバーで必死に阿蘇登山道をひた走りやっと到着。




場違いなので後はこっそりと駐車して
スポーツ車をベロベロしゃぶりまくろうと思っていましたが
駐車場の整理の方がこっちに止めてくださいと案内された。
ほう、軽トラのスペースがあるのか?
と思いきやフェラーリの横。


こっそりじゃなくなってしまった(笑)












主催者さんものりのりでした。


最後に御協力の「ニュー草千里」支配人の挨拶。
「震災後に駐車場がこんなに埋まったのは初めてです。
ありがとうございましたーッ」
素晴しい挨拶でジーンとしました。


阿蘇のロープウェイ乗り場まで登ってから帰途に。
途中、「米塚」の前で記念撮影。

ココで写真を取り出して40年になりました。

ちなみに昨年の熊本大地震の数日前の写真が下のです。


下のが先月の写真。雪がものすごかったです。


で、今回の写真です。
野焼きで辺りがすすけていますが新芽が芽吹いてくるでしょう。


おまけで
恥ずかしいけど38年前の写真です。
まだまだシャイだった18歳の私です。
昔は今と違ってガードレールだったんですよ。


しかしセピアな写真だ。


嫁もレトロになってしまいました。
私はなぜか18歳のあの時とまったく変わっていません。


帰りは杖立温泉の立ち寄り湯




川沿いの山にへばり付いた立ち寄り温泉に入浴。


婆さんとずっと一緒に狭い車内にいたので漬物臭くなっていた。
さっぱり気持ちよくなりました。


今日は到着早々「梅しゃん専用」さんから声をかけていただいたり
沢山のジャンル違いの方と仲良くなれました。
ハイタッチも沢山です。
途中でバッテリー切れで電源が落ちてたのが残念です。




【 本日の動画 】

今回、紛れ込んできた「おはくま」動画です。
YouTube動画で21分のいつものごとく垂れ流し動画です。
雰囲気を楽しんでください。







今から阿蘇はシーズン突入です。
どんどん美しくなります。
皆さん熊本に行きましょう。




ブログ一覧 | 低床サンバー | クルマ
Posted at 2017/03/14 11:51:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2017年3月14日 11:58
こんにちは。

ほんとに阿蘇は綺麗ですね(^-^)/

35年前の写真イケてます笑
現在は…

レストア前かな?笑
コメントへの返答
2017年3月14日 12:19
こんにちは。

阿蘇は今からのシーズン何十倍も美しくなります。
道路も昔は区間区間で有料でしたが今はすべて無料です。
心おきなく走れます。

最近髪の毛が細くなりましたが見た目は18歳です。
体中ギシギシいっていますがまだまだ死ねません。
2017年3月14日 12:38
Σ ゚Д゚≡( /)/エェッ!隣の女の子娘さんじゃないんすか?
コメントへの返答
2017年3月14日 12:43
こんにちは

間違いなくうちの婆ですよ。

鬼○さんと違って何やっても
殺されることは無いので助かっています。
2017年3月14日 12:39
阿蘇山は、バイクツーリングで8年前?位に行きましたが、いい所ですよね~(^O^)
また、ロードスターで行きたい場所です!
 
仲良しですね~、羨ましい(^O^)
コメントへの返答
2017年3月14日 12:45
こんんちは。

今回、まとめてロードスターを見てきましたが良いですね。
欲しくなりました。

道☆星さんの排気系チューニングの試し乗りにはもってこいですね。

仲がいいのではなく
監視をされているんです。
最近、絶対一人では遊びに行けなくなりました。
2017年3月14日 12:44
おはくまお疲れさまでした。

また声かけしますのでよろしくお願いしますm(_ _)m

それとみん友承認ありがとうごさいました(^^)
コメントへの返答
2017年3月14日 12:47
こんにちは。

どうもお疲れでした。

梅しゃん専用さんが
動画に写っていますが許してください(笑)

又どこかですぐ再会しそうですね。
2017年3月14日 12:52
こんにちは。

お疲れ様でした。
奥様とドライブ、18歳当時とお変わりないですね。(笑)
ん、奥様は17歳かな。(爆)

サンバーさんも、フェラーリと同格?なんですね。
歳は上かな。(爆)


コメントへの返答
2017年3月14日 14:55
こんばんは。

嫁は私より年上です。
金のわらじを履いて探しました。

サンバーとフェラーリの2ショット。
信号待ち以外ありません。
サンバーの排気ガスは2ストオイルの香りがしますが
フェラーリの排気音は札束の香りがしました。


2017年3月14日 12:57
こんにちは。
フェラーリの横にサンバーを誘導する主催者 素敵です。
へ〜〜 38年前 九州では 喫煙OKだったんですね〜
あっ タバコチョコか?
「嫁もレトロになりました。」で 吹いてしまいました。
何時も仲良しでイイですね〜〜
コメントへの返答
2017年3月14日 14:59
こんにちは。

朝早くから寒くてもオープンで走る変態な主催者さんたちなので車の並び方も変態です。

タバコ持ってますね。
いけませんねー
タバコはやめて5年になりますので許してください。
2017年3月14日 12:59
はじめまして
勝手にサンバー見せてもらいました
私のなかでは、かなりの存在感ありました(^_^)
今度見かけたら声かけさせてもらいます
コメントへの返答
2017年3月14日 15:02
こんにちは。

普段は旧車イベントに出没しています。
お気軽に声をかけてください。
只ほとんど自分の車のそばにはいないと思います。
珍しい人の車にへばりついていると思います。
普段は小学校2年生の孫と一緒にいますので見つけてください。
2017年3月14日 14:45
こんにちは(*^^*)はじめまして!
youtubeで動画を拝見しました。
当日の雰囲気がよく出ていました♪

私も参加していましてサンバーを凄く眺めてしまいました♪ みんながジッと見てたのは場違いだからでは無くて、大事に永く乗られているクルマの存在感に惹かれるものがあったからですね(*^^*)
コメントへの返答
2017年3月14日 15:07
こんにちは。

垂れ流しの動画なんですが
見ていただいてありがとうございます。
最近、人様の車の写真や動画を勝手に盗撮して楽しんでいます。
お金がまったくかからないので楽しくはまっています。

旧車が趣味です。
ホントは普通車の旧車をずっと乗り継いでいたのですが経費がかかるのでいつの間にか360ccの軽トラに落ち着きました。
喜んでいただけるのでしたら嬉しいです。

2017年3月14日 14:54
こんにちは。北九州ナンバーの黄色のビートで参加しておりました。綺麗なサンバーだなあとしばし眺めさせてもらいました♪
コメントへの返答
2017年3月14日 15:21
こんにちは。

ご近所さん?でしたか。

サンバーもそろそろ塗装をやり変えの時期に来ています。
じつはボロボロなんです。


悪魔のRとZ(龍剛)
なんか怖い名前ですねー。
家の孫がひっくり返って喜びそうな名です。
2017年3月14日 16:30
こんにちは、お疲れ様です。

おはよう熊本
たいへん盛り上がったみたいですね。
多様な車種の車が集まったみたいで、楽しかったでしょう。熊本県はまた行ってみたい場所でもあります。
私の愛車も熊本県から来ましたので、
里帰りがてらに…

若い頃の画像
イケメンですね。


コメントへの返答
2017年3月14日 16:39
こんにちは。

どうぞ「おはあそ」いかれて下さい。
日産のクラブらしい方たちも集まっていました。
 

若い頃の画像イケメンですね。
確かにそうです。
しかし今もイケメンです。


先月、秋吉台の野焼き前にお邪魔しましたが新緑が出たら秋吉台に押しかけますのでどうぞよろしく。



2017年3月14日 16:40
おぉ~35年式ママ素敵ですよ~♪
うちの48年式ママは疲れはててヘンテコなテンションです~♪一緒に旅できるなんて~素敵っす~♪
さんちゃんすごいのに囲まれましたの(^-^;~
でもフェラーリに負けてませんよ♪うちやったら、さんちゃん先に写真とりまっす(^-^ゞ~♪
コメントへの返答
2017年3月14日 19:55
こんばんは。

昭和35年式は監視役です。
いつもの相棒は孫の小学2年生なんですが
今回は婆さんがくっついてきてしまいました。
女ですので食べ物がやっかいです。
毎回、私は何でもいいよとか言うのですがご当地物を食べさせないと後がうるさいです。

こんな機会は無いとフェラーリとの2ショットは30枚くらい写真をとってしましました。
しかし、帰ってナンバー見たら筑豊ナンバーでご近所さんでした。

私は下の道で片道3時間半かかりますが
たぶん高速で1時間くらいで帰り着いたでしょう。

2017年3月14日 17:43
こんにちは。はじめまして。

当日はお疲れ様でした。

草千里で2台横のフェラーリの隣に駐車していたビートの者です。

きれいなサンバーで、父がN360のライフを所持していたので、維持が大変だろうな~と思って見ていました。

youtubeの動画リンクを当方のブログで紹介してもよろしいでしょうか?
勝手なお願いをして申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2017年3月14日 19:59
こんんちは。

こちらこそお疲れ様でした。
ビートはよく覚えていますよ。

私もつい最近までライフ系の車両を所持しておりました。

動画は勝手に盗撮したものですから
いくらでも使ってください。
2017年3月14日 23:17
こんばんは❗️
雪の阿蘇以来ですか〜❓

僕は地震前に、草千里、火口前の神社まで
行ったのが最期、地震あとを見て、
心が痛みました…

『がまだすばい、熊本❗️』

バイクに、車にステッカー貼って、
熊本の復興、応援しています〜(^o^)/

低床sambar、ナンバーワンでしたよ❗️d(^_^o)
コメントへの返答
2017年3月15日 8:46
こんんちは。

海外ふいりっぴんからのコメントすね。

凄いなー。
ビール足りていますか?

「おはくま」は場違いでしたねー・
ゲテモノが混じっていたので目立ちましたが
恥ずかしいのでずっと逃げていました。
仕上げたアルトワークス RS/Zも登ってきていました。
それらしい車を一台持っとかないといけませんね。

2017年3月14日 23:22
こんばんは。

いやぁ〜
若かりしの勇姿!
かっこいいですね〜
Tシャツとジャケットの出で立ちが
一世風靡みたいです…(*^o^*)

失礼しました。
コメントへの返答
2017年3月15日 8:53
こんにちは。

一世風靡懐かしいですね。
このもう少し後に流行りましたねー。
一世風靡のサングラス買って
夜もかけていました。
目の前真っ暗でした。
そのころ人生を見失ってしまったんだと思います。
2017年3月15日 6:40
38年前のセピアな写真。
おお、千石峡さん、じゃないですか。
懐かしいです。(ワケワカラン)

で、今も、18歳の、あの頃のまま・・・・・
阿呆、なんでしょうか。(爆)
吾輩は、16歳のまま・・・・・ですぅ。(爆天)

低床サンバーのおかげで、たくさんの人と巡り合って。
とっても楽しい一日を過ごすことが、出来たみたいですねっ。
コメントへの返答
2017年3月15日 8:58
こんにちは。

私の気持ちはたぶん25歳でとまっています。
見る夢もそのころの感じで走り回っています。
自認している精神年齢なんでしょうかね?

たっくん16歳ですか。
思春期真っ盛りで真っ白な時ですね。
私はもう真っ黒です(笑)
私の18歳のころはさかりが付いた犬です。
いつもハアハア言っていました。(*´Д`)
2017年3月15日 7:57
こんにちは。
阿蘇の雄大さと温泉、はずせませんね。

千石峡さん、38年前誰か分かりません(笑)
コメントへの返答
2017年3月15日 8:59
こんにちは

阿蘇は良いですよー

38年前わかりませんか?
別人ですか?

わかりました。今度はドアップの写真を掲載しましょう。
2017年3月16日 0:22
素敵な動画を有難うございました。
感動しました。
またいつか阿蘇でq(^-^q)
コメントへの返答
2017年3月16日 0:47
こんにちは。

どうもありがとうございます。
こっぱずかしいですが
見て頂きまして感謝です。
阿蘇には普段は筑豊ナンバーのラシーンで行っています。
よろしくお願いします。
2017年3月16日 17:55
お疲れさまです(^^)/

サンバーでの長距離ご苦労様でした。
タフで頼れますね~サンバーも・・。

しかし凄い台数ですね~(゜.゜)
私もZのオイル換えてたら行けてたんですが、またの機会にお邪魔したいです。
景色もGooで皆さん楽しそう・・(^.^)

奥さんのお若い時のポーズがいかしてますね(^^)v
お二方とも素敵ですよ!(^.^)
コメントへの返答
2017年3月16日 18:04
こんにちは。

草千里に300台以上登って来たようです。
只、塩カリがものすごくてやけくそでした。
新しい車に乗っている方はまったく気にならないのか?平気で走っていました。
オープンなんで顔も塩だらけでしょうに(笑)

嫁のポーズ変ですよね。
「すかしっぺ」する時のポーズです。
2017年3月17日 0:48
こんばんは。
九州は雄大ですねー。
天然温泉もあちこち湧いて
旧車イベントも色々あるし・・
笠置山へトコトコ登るのも良いですな・・
よさこい観てたら・・
ところで松山千春の若い頃の様ぢゃあないですか!(^^)
コメントへの返答
2017年3月17日 0:58
こんばんは。

私、熊本県の阿蘇から大分県の別府までの地域が大好きなんです。
15の時から通っています。
単車で行ったり電車で行ったりくるまで行ったり。
今回の震災でかなりやられているので少しでも応援したい気持ちです。



松山千春ですか?
なんかハゲそうですね(笑)

笠置山もう見られましたか。
早いですね。
2017年3月17日 7:27
初コメ失礼いたします、

可愛いので草千里ではガン見させて頂きました♪

小国のスタンドでガソリンを入れていらっしゃったのと、帰りに温泉でもご一緒だったような(^^)

幼少の頃は父がスバル360に乗っていました♪
コメントへの返答
2017年3月17日 7:33
こんにちは。


どうもありがとうございます。
目立つ車とサウンドですぐにわかりました。

フェラーリと行動パターンが一緒とはおかしなもんですね。
自慢して回ります(笑)

またどこかでお会いするかもしれませんね。




2017年3月17日 22:23
初コメ失礼いたします。
素敵な軽トラの筑豊ナンバーに親しみも沸き
隣に駐車していました。
ゆっくり、お車を拝見させていただきました。
とてもキュートで一目ぼれです。
また機会が有ればご一緒したいです。
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2017年3月17日 22:45
こんにちは

まさか筑豊ナンバーとは思わずびっくりでした。
8時過ぎの大観峰の上の駐車場で赤/黒2台並びを惚れ惚れ観察していました。

ご近所さん?でしょうかね。
まったくジャンル違いの車ですが機会がありましたらどうぞよろしくお願いします。

プロフィール

「旧軽自動車ミーティング」
何シテル?   11/08 13:22
千石峡 秘密基地 仕事はPC修理/販売です。 日曜大工が趣味。 旧車が大好き。 特にピックアップやバンやワゴン。 普通車が欲しいけどお金が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自走で初九州 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 17:17:51

愛車一覧

日産 ラシーン 日産 ラシーン
お気に入りのラシーン。 頂き物の壊れたラシーンを修理して 今は毎日の足車。 実は3台目 ...
スバル サンバートラック 低床サンバー (スバル サンバートラック)
低床サンバー Youtube動画アップしています https://www.youtub ...
スバル R-2 スバル R-2
40年ぶりに路上復帰
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
4WD おまけに古いので頂きました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation