• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月09日

実はもう二つ(・∀・)

実はもう二つ(・∀・) 飲み会から戻ってきました♪
今日は面白かったですが途中で体調が優れずだんまりになってました(´・ω・`) ニョローン


さて先ほどのブログで言ってたほかに付けたものと言うのは←の




エアクリーナとクールラジエーターの二点です♪

エアクリはエアフロが壊れやすくなるからと敬遠していましたが今回思い切って装着感想は・・・

(・∀・)ニヤニヤ

カナリ(*^ー゚)b イイ


何かはまりそうです(笑)

自分のシロート意見ですが加速感がグンと上がったように感じました(^o^)
まだ夜の下りの峠(会社の後輩乗せて)しか走ってないのでまだ踏んではいないですがこれからが楽しみです♪

整備してませんがこちらもどうぞ

整備手帳

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山の日の晩酌✨
brown3さん

初めての帯広
ハチナナさん

815🇯🇵...『終戦 80年 ...
ひろネェさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2009年8月9日 23:16
おおお、かなりスパルタンになりましたね!(*´Д`*)ステキです!
コメントへの返答
2009年8月10日 23:59
今日も走ってきましたがかなりいい感じになってました(*´Д`*)
2009年8月10日 0:01
なんかいろいろやっちょりますな~。

冬になればパワーあがったのもうちょい感じれるはず~。

夏はエアクリへの冷風確保しないと逆にパワー落ちちゃうかもよ!
コメントへの返答
2009年8月11日 0:06
出来るときにやっとかんと自分の場合いつになるかわかりませんからね^^;

今でもパワーの上がりが十分感じられますよ♪

冷風確保ちょっと考えないとですね^^:
2009年8月10日 2:00
おぉ!!なんと!!毒キノコ…(*´д`*)ハァハァ
アクセル戻したときとか、けっこう音しますよね^^
やはりむき出しなので
アルミ板等を加工して遮熱板を作った方が
いいかもしれません…

クールラジエターはオサレアイテムと言う事で…(汗)
コメントへの返答
2009年8月11日 0:19
ついに付けちゃいました♪

確かに結構音もしていい感じでした。
遮熱版今度おくででも探そうかな(゚∀゚)ニャハ

クールラジエーターはそんな効果ないんですね^^;
2009年8月10日 8:49
毒キノコだ~~♪

ブローオフの音がよく聞こえるようになってドライブも楽しくなりますよ☆

ちなみに私も毒キノコに換えてますが、一度も壊れたことないですよ。
GCでいうと後期のエアフロが壊れやすいみたいですね。
コメントへの返答
2009年8月11日 0:23
やっちゃいました(笑)

確かに遠出が楽しくなりそうです♪

やっぱり壊れるか壊れないかは運次第ですかね(汗)

プロフィール

「明日は家族で熊本旅行‼️」
何シテル?   08/15 19:29
最近お休みしている間にエクシーガが仲間入りした小次郎と言います。 書くことは車の事より自分の身近な事の方が多いと思いますので良ければ見て行ってくださいね(*`...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria FH-9400DVS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/21 12:46:17
純正キーレス 設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/07 10:58:38
ステラ用ユーティリティシート流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/03 15:32:43

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
カーセンサーに載っていて近場の車屋だったので即買いしてしまいました🎵 今まで忙しくて ...
スバル サンバー スバル サンバー
前々から車探しを頼んでいた車屋より良いものが見つかったとの知らせをもらい現車確認50,0 ...
スズキ ストリートマジック50 スズキ ストリートマジック50
ただいまお友達の工場で預かってもらいながらわかる人に判断を仰ぎながらレストア中元々不動車 ...
スズキ Kei スズキ Kei
2代目の我愛車です^^今では家の親父の車になってます。5年間乗ってましたがいい車ですよこ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation