• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろ@セラメタスリーの"赤Pちゃん" [ホンダ PCX150]

整備手帳

作業日:2016年5月8日

ブレーキフルード交換(フロント)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアに引き続きフロントも交換します。
今回はコンビブレーキのフロントは行いません。(色々とカウルを外さなければならないのでどう言う風にやるか検討中なのです。)
2
ブレーキフルードは2年でこんな色になりました。
3
ブリーダーバルブが二つあるので上側からフルードを抜きます。
下側はコンビブレーキ用になっています。
4
このようにワンマンブリーダーを固定します。
バルブを開けるとリアとは違いスーッとフルードが出てきました。
5
あっという間にリザーブが空になってしまうのでこまめに新しいフルードを入れます。

フロントは30分も掛からずに交換出来ましたy(^ー^)yピース!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

第19回目オイル交換&リヤタイヤ交換

難易度:

フロントタイヤ交換

難易度:

キャリパー清掃&フルード交換

難易度:

エンジンオイル交換 109915km

難易度:

エンジンオイル交換 7回目

難易度:

法定点検受けて来ました!

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月9日 0:24
お疲れさまでした('◇')ゞ

今度はくろさんのトコでオイル交換祭り~♪
コメントへの返答
2016年5月9日 21:16
こんばんは(^ー^)ノ

ブレーキフルード交換は意外と簡単に出来ました(^-^)

オイル交換祭り楽しそうですね♪
あわせてBBQもやっちゃいましょう!

プロフィール

RX-8からCX-3に乗り換えました。 宜しくお願いしますm(._.)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

全方位モニター付メモリーナビゲーション ソフトウェアバージョンアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 16:29:49
全方位ナビのソフトウェア更新2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 16:28:43
全方位ナビの地図更新してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 16:28:32

愛車一覧

マツダ CX-3 セラメタスリー (マツダ CX-3)
2017年1月8日契約 ボディカラー:セラミックメタリック エクステリアはこんな感じ ...
ホンダ PCX150 赤Pちゃん (ホンダ PCX150)
念願のPCX150 プレステージ(タイ仕様)のトライクを購入しました。 ライトウェイト ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
購入当時はJTCCと言うツーリングカーレースに興味を持っていてセリカではなくてエクシヴ( ...
マツダ RX-8 GK8 (マツダ RX-8)
RX-8購入のきっかけは「CG TV」で1991年のルマン24時間レースに優勝したマツダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation