• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月05日

蔵王のお釜と日本三大名滝 秋保大滝をドライブ

今日は連休最後の日。息子を叩き起こしてドライブへ!(笑)

ハイタッチドライブを起動して宮城蔵王から蔵王のお釜へ向かいました。
山道を軽快に上って山頂の展望台へ到着。

今日は悪天候ですごい強風とあられの攻撃!カルデラ湖のお釜を覗きに行こうと歩き出したものの、強風で飛ばされそうになるは、あられがズボンの上からも痛いくらい吹き付ける状態で途中で断念。



展望台に戻って名物の玉こんにゃくを息子と食べる事に(笑)
中のおみやげ屋さんを物色して適当にお土産をゲット!

今度は秋保大滝へ向かう為に来た道を下って行きます。
まだ雪がこんなに残ってました。

下りもご機嫌に行こうと思いましたが、前の車の運転マナーの悪い事・・・(# ゚Д゚)
カーブでは反対車線に必ずはみ出すし、前の車を完全に煽ってたんで、堪り兼ねた前の車は途中で道を譲って後ろへ。見ててかなりイラッと来たんでSH-AWDを武器に逆に煽って途中で抜いてしまいました^^;
ちょっと大人げ無かったかしら。。。


気を取り直して秋保方面へ山道を走行。途中、秋保大橋からの絶景を見てパチリ。


お昼ご飯の場所を探してましたが、結局、秋保大滝についてから近くのお蕎麦屋さんへ。
山菜天ぷらそばを頼みました。

いやぁ~旬の山菜であるタラの芽やタケノコ、こごみの天ぷらと十割そばが絶品!!
これで1500円は安い!

お腹も膨れたので早速滝を見に。手前の神社でお参りして、滝までの石段を下りて行きました。

日本三大名滝の通り、素晴らしい眺め。小雨でしたがそんなの気になりませんでした。
おみくじを子供と引く事に。私は招き猫おみくじ。子供はフクロウおみくじ。
結果は小吉と末吉・・・微妙・・・(笑)
大判焼きとかフランクフルトなど、数点の出店も出てますが、満腹なので何も買わずに帰路へ。

秋保温泉のあたりで気になる看板・・・。

ネタにしか見えない(笑)

時間がまだ早かったので村田の道の駅へ行って、おみやげをゲット!

村田インターから高速に。また、途中で走行車線から無理やり前に追い越して割り込むアホがいてイラッと来ましたが、混んでるので大人しく後ろを走行。
CMBSが警告するから車間を開けるしかないしー。

楽しいドライブでしたが、マナーの悪いドライバーが最近多いと感じたドライブでした。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2016/05/05 21:40:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2016年5月6日 6:46
単純事故が多く発生しますよね〜

そう言えば最近そちらの方面に行ってないな
コメントへの返答
2016年5月6日 9:17
ほんに、ほんに(笑)

無理やり割り込みとか、通り抜けとか、信号無視も多いし、優先エリアに明らかに違う車が駐車してたり、100均で買った車いすマークを健常者が貼ってるヤツとか腹立ちますねー。

どうぞ、こちら方面へもお出かけ下さい^^
福島のスカイライン、ゴールドライン、グリーンライン、蔵王のエコーラインとか沢山ありますし、仙台のうみの杜族館もオープンしましたよ~
2016年5月6日 9:31
モラル低下なんでしょうね

カズ様?大型トラックで峠を走れと?(笑)
コメントへの返答
2016年5月6日 9:54
民度が高いとか他国から称賛されてますが、実際には低下して来ていると感じるこの頃ですねぇ。

大型?!仕事かい!(笑)
じゃあ、KBを荷台に積んで・・・(爆)
2016年5月6日 9:59
やはり学校が機能してないんでしょうね


え?荷台に?
降ろす時はフォークで?
コメントへの返答
2016年5月6日 11:01
我々とは時代が変わったんですねぇ。

フォークで横からグサッと。フォークは伸ばしてね。あと木製のパレットと毛布も忘れないで(笑)
2016年5月6日 11:09
先生若いのばかり
叱る事もままならぬ時代です

ひどっ(笑)
積み降ろしの練習したいからカズ様の貸して?
穴空いたらガムテープもあります
コメントへの返答
2016年5月6日 11:14
もう横っ腹に穴はマジ勘弁です(涙)
※過去ブログの事故参照
2016年5月6日 11:25
見てきた(゚o゚;;
フレーム大丈夫でした?

コメントへの返答
2016年5月6日 12:12
センターピラーに若干の歪みがあったみたいだけど、引っ張って修正してもらったんでとりあえずは大丈夫でした^^

ドアは内貼りの除いて2枚交換。ピラーパネルはそのまま流用。

フルスロットルで真横から突っ込んで来た車を弾き飛ばした上に縁石に乗り上げさせた割には無傷だったと(爆)
2016年5月6日 12:20
うーんf^_^;)
ショックだねぇ

んぢゃ丁寧にフォークて刺すから貸して?
コメントへの返答
2016年5月6日 12:54
200万円くれるならw
2016年5月6日 13:12
がさごそ…あった!

はい、200円♪
コメントへの返答
2016年5月6日 14:34
200”万円”じゃい!
KB2売っぱらうか・・・( ̄▽ ̄)
2016年5月6日 16:33
ギクッ(・・;)
ドレヲウルンデスカ?
コメントへの返答
2016年5月6日 17:44
mkb2さんとその車のKB2(--〆)
2016年5月6日 18:04
お代官様ぁ〜〜お許しを♪
コメントへの返答
2016年5月6日 19:34
許さんっ!(桃太郎侍風に)

( ´艸`)
2016年5月6日 20:09
黄金色の饅頭を持って参りますので( ̄▽ ̄)

プロフィール

シビックセダン35M>>インテグラE-DB6>>プレリュードE-BA8>>ラファーガE-CE5>>レジェンドE-KA7>>レジェンドE-KA9と乗り継ぎ、レジェ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ レジェンド] フロント&リアタイヤハウスデットニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 21:55:50

愛車一覧

ホンダ レジェンド レジェンド4号機 (ホンダ レジェンド)
レジェンド DAA-KC2 前期モデル(100)に乗り換えました
ホンダ レジェンド レジェンド2号機 (ホンダ レジェンド)
15年間お疲れ様でした。
ホンダ レジェンド レジェンド3号機 (ホンダ レジェンド)
ホンダ レジェンド KB1後期型です。 レジェンドとしてはKA7→KA9に続き3号機とな ...
ホンダ レジェンド レジェンド初号機 (ホンダ レジェンド)
レジェンド初号機のKA7 βくん ローダウン、社外アルミにホンダ純正ですがアコードのサイ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation