タイヤにぬ〜り♪ぬーり♬
目的 |
修理・故障・メンテナンス |
作業 |
DIY |
難易度 |
 初級 |
作業時間 |
30分以内 |
1
昨夜は会社のパイセンが人事異動で転勤のため送別会がありました。飲めない酒を飲んでしまい、二次会のカラオケ店でぶっ倒れほぼ朝帰り>_<今日が休日のためハメを外してしまいました>_<
今朝は案の定二日酔いで頭がガンガン>_<またもや夕方までボーッとしてました(^^;;
洗車だけはしなくちゃと思い、ビチャビチャ、泡泡、拭き拭きして最後にタイヤを艶々します☆
今までスプレータイプしか使った事がなかったのですが、ドン・キでたまたま見つけたこの塗りタイプを使って見ました。
プロ・スタッフの「Mr.ブラック 極艶 ぬりぬり」です。
整備手帳にするほどの事じゃないかもしれませんが、初めて使ってみると凄く便利に感じました!*\(^o^)/*
2
箱から出して思いました。何かに似ている?形がアレにソックリ(^^;;
親指の所にスイッチなんかありませんよ(笑)電池式じゃないですよ(笑)
3
キャップを外すとこんな感じ♬商品名シールの部分を押すと液剤がスポンジに染み出してきます。
4
ぬりぬりします♪ タイヤをマッサージしている訳ではありません(笑)
ぬ〜りぬり♬
5
Before
6
after
7
スプレータイプより黒光りする事は想像してましたが、手が汚れないし、垂れないのでホイールも液剤がほとんどつかないので便利です☆
また、スプレータイプだとフェンダーやタイヤハウスの中やサスに飛び散ったりしちゃいますが、塗りタイプだとその心配がないのですね(^^;;
あと、スプレータイプってすぐ無くなりません?
スプレータイプは汚れを洗い流してくれるのでそれはそれで便利なんですが、これなら塗って直ぐに車を走らせることが出来るのでどんな場所でも使えますね(^^;;
なんでもっと早く気がつかなかったのかと後悔してます(^^;;お恥ずかしい(^^;;
タイヤも艶々になって気持ちよさそうです(笑)
[PR]Yahoo!ショッピング
タグ
関連コンテンツ( STAFF の関連コンテンツ )
関連整備ピックアップ
関連リンク