• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

corgi299のブログ一覧

2022年02月22日 イイね!

Yuming SURF & SNOW in Naeba, but...

Yuming SURF & SNOW in Naeba, but...corg299妻の勤務先(幼稚園)が、今度の土曜日にイベントがあるため振替休暇で、この月曜日がお休みでした。そこで、私の溜まった有給休暇を消化する意味も込めて、日月でスキーへ行くことに。



場所は色々悩んだのですが、ゲレンデ直結の利便性を味わってしまった我々は、今回は「ステイ at プリンスホテル in 苗場スキー場」にすることにしました!

しかし行きから雪が降り続け、三国峠も雪道。到着することには、雪でドロドロ・・・。


チェックインは15時からですが、荷物の搬入と着替えのため、一度ホテルへ入ります。すると、ロビーにはたくさんの「スタンド花」が並んでいました。


松任谷由実さん宛のようで、有名芸能人や某有名TV番組から届いています。


なんと「松任谷由実SURF&SNOW in Naeba Vo.42」が、翌日21日(月)の夜に開催されるようなのです!

ただし前売り券は完売で、当日券は直前でないと有無が分からないようです。「もしかして、ユーミンに会える?」という興奮を抑えながら、今すべきこと=スキーへ集中しますw

ちなみに、ホテル館内にはイベントに関するポスター?等が色々と掲示されていました。


そして二日目。前夜からの大雪で吹雪状態。まさに「BLIZZARD」ですね♬

しかし視界も悪く、ゲレンデも新雪でモサモサしていて、スキーを楽しめる状況ではありません。また後ろにあるはずのプリンスホテルも、吹雪で霞んでいます・・・。


更に今日のイベントは、公演関係者から新型コロナウィルス感染症の疑いのある方が出てしまったため、公演中止となってしまいました・・・。当日チケットがあったのかも分かりませんが、非常に残念!

どうやら道路も雪で大変なことになっている模様。ですので、お昼過ぎに上がって、東京へ帰ることにしました。またホテルのスタッフさんからのアドバイスもあり、三国峠を下るより、遠回りにはなるけれども、湯沢経由の方が確実との情報をいただきました。

出発に先立ち、まずはB6くんの発掘=雪かきから。雪が積もり過ぎて、もはや別のクルマ状態です。






道中、ホワイトアウトも初めて経験し、怖い思いをしました・・・。途中立ち寄ったSAで道路状況を確認すると、なんと湯沢~月夜野間が通行止めに。

出発するタイミングがズレていれば、足止めを食らう危険もありました・・・。いずれにしても、今回はタイミング良く且つ無事に帰れて良かったです♬

二週に続いて「私をスキーに連れって」に関係のあるスキーを楽しむことが出来ました。なお雪道を運転される際は、皆さんも十分にご注意ください!

追伸:
吹雪のゲレンデで「BLIZZARD」を熱唱する方を発見!どうやらモノマネの梅任谷駿美(シュンミン)さんのようです。一瞬「えっ!?本人が!?」と期待してしまいました(;^_^A


ちなみに、1:45付近から画面右側に現れる白ウェアがcorgi299で、それを追いかけるように登場する黄色×オレンジウェアがcorgi299妻です(笑)
Posted at 2022/02/22 14:27:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | XC60 | 日記
2022年02月14日 イイね!

聖地巡礼?(私をスキーに連れてって)

聖地巡礼?(私をスキーに連れてって)およそ一カ月ぶり、ご無沙汰のcorgi299です。
色々ありましたが、この時期しか楽しめない趣味のスキーにも勤しんでおりましたw




この三連休は、スキーにはまったきっかけにもなった映画「私をスキーに連れてって(通称:「私スキ」)」(1987年)のロケ地の一つ、万座温泉スキー場へ行ってきました!

土曜の早朝に出発しましたが、前日からの大雪で、万座温泉までの長い一般道は雪道でした。

でも、現着の頃には天気も回復☆


そして万座プリンスホテルに到着!


二泊三日の滞在でしたが、幸い天気に恵まれ、最高のスキー日和でした♬

「万座」の証?


コブを滑るcorgi299!


朝一の空いたゲレンデにご満悦のcorgi299妻♬


最終日はスキーをせず、のんびりチェックアウトし、軽井沢経由で帰路に就きました。出発する前に、記念撮影を。

「私スキ」のクライマックスの画像と対比し、愛車と記念撮影📷




軽井沢でのランチは、有名グルメ番組でも登場した「れむの巣」さん!街の洋食屋さんと言う感じで、とっても美味しかったです(^_-)-☆


渋滞にもハマらず、無事帰宅。今度の週末も、遠征しますよぉ!
Posted at 2022/02/14 13:00:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | XC60 | 日記
2022年01月12日 イイね!

Naeba again!

Naeba again!この三連休、凝りもせずに苗場へ繰り出しましたw
相性がいいのか、前日まで雪でしたが当日は晴天に恵まれました♬








しかし、ボルボ(XC60だけ?)のリアは汚れますね・・・


プリンスホテル前には停められず、少しはなれた駐車場に停めました。
残雪のせいで、クルマが少し浮いてますw




年甲斐もなく、ガッツリ滑りました!




夕方になると、趣のあるゲレンデ風景・・・。


翌朝のビュッフェでの朝食。


連休中日、今日帰宅しますが、明日も休みなので朝から夕方まで滑ります!
corgi妻も見た目はデモ!?


苗場が気に入ってしまったのはゲレンデの良さもありますが、プリンスホテル宿泊による利便性もありました。

通常だと、スキー場の駐車場で着替えてから滑って、宿まで移動という面倒がありますが、ゲレンデ直結だとその手間がありません。

加えて、新潟県は「にいがたスキーONI割キャンペーン」を開催していて、リフト代が半額なのも大きいです♬

実は、今週末も苗場へ遠征の予定ですw
Posted at 2022/01/12 16:53:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | XC60 | 日記
2022年01月06日 イイね!

東京大雪!

東京大雪!お昼前くらいからしょうか、雪が降り始め、今は大雪となっています。










庭の植木も白くなり、ベランダにも雪が積もり始めています・・・。




我が家の駐車場、タテに二台停めるようになっており、いつも早く家を出る弟のクルマ(ハスラー)が前=ベランダ下=屋根付きの席です。一方、B6くんは、普段は屋根のない後に停めています。

B6くん、弟が帰って来るまで、屋根付きの席をお借りしていますw


クルマで外出中の皆さん、くれぐれもお気を付けて! d(^_^)
Posted at 2022/01/06 14:46:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | XC60 | 日記
2021年12月31日 イイね!

Naeba

Naeba早いもので大晦日。
皆さん、今年もお世話になました。
来年も宜しくお願い致します m(_ _)m




さて今年最後のブログは、一昨日から一泊で出掛けた「苗場スキー場」ネタです!
スキーバブル当時を思い出す、憧れの苗場プリンスホテルでの宿泊です♬


今日から、また寒波のせいで雪が凄いようです。
でも私が行ったときは、途中の三国峠は雪道でしたが、スキー自体は寒波の狭間で晴天に恵まれました!


日が沈むと、趣のあるナイター風景。(我々は部屋でゆっくりw)


なかなか眠れず、夜中に目を覚まして外を見ると、ゲレンデ上空に大きなオリオン座が☆


翌日はお昼まで滑って帰宅。

今日は朝から、大掃除や洗車など、新年の準備をしていますが、あまり大晦日とか明日が元旦、と言う感じはしませんね(;^_^A

それでは皆さん、良いお年をお迎えください!
Posted at 2021/12/31 17:49:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | XC60 | 日記

プロフィール

「Yuming SURF & SNOW in Naeba, but... http://cvw.jp/b/2466789/45891268/
何シテル?   02/22 14:27
corgi299です。 2021年9月 事故のため、この度車両を乗り換えました。 新しい相棒は「XC60 B6 R-Design (MY21)」ですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車のために(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 23:39:51
スノーワイパーへ換装完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 19:44:43
撥水加工処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/22 19:53:54

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
ボルボ XC60 B6 R-Design (MY21) に乗っています。
ボルボ XC60 ボルボ XC60
ボルボ XC60 B5 Momentumに乗っています。
ボルボ XC60 ボルボ XC60
ボルボ XC60 D4 Momentumに乗っています。
ボルボ XC40 ボルボ XC40
注文から約7か月、2018年12月に納車されました。皆さん、よろしくお願い致します。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation