• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月11日

試行錯誤(゚ω゚=)

試行錯誤(゚ω゚=) 原発記事書いてると萎えるので、オーディオ記事でも(;´Д`)

昨日の作業です。
とは言え、ずいぶん前から様子見ながらああだこうだやってる場所なんですがね(^^;)


それは、スピーカーの端子部分です。

私のスピーカーケーブルは、芯線の数は少なくバラバラになりにくいので、圧着せず裸で繋いでましたが、ネジを締め込むとやはりより線はバラバラに(^_^;)
しかも、線材は銀メッキなので空気に触れる場所は黒くなります(・ω・;)

で、割と高品位と言われてる圧着端子を使ってみたり、写真の(撤去した写真ですが)エソテリさんのリングを使ってみたり(^^;)


で、お約束の端子クリーニング。
汚れ除去と酸化防止の役割をします。

銅も銀も酸化すますからね(・ω・;)
で、やはり綿棒は真っ黒になります(゚ω゚=)

端子台のネジを開け閉めすることで、ナットとの間で摩擦が起きてネジおよびナットの金属が削れて微粒子が発生。それが黒くさせてるみたいです(;´Д`)

金属微粒子と芯線の酸化。

色々な音質低下の事象が起きます(;´Д`)
ただちに音が出なくなる値ではない。
ですがね(笑)
ブログ一覧 | オーディオ工作 | モブログ
Posted at 2011/04/11 14:44:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「(´・ω・`)およ?」
何シテル?   04/05 16:23
カーオーディオは好きですか(゚∀゚)?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
とっても快適です♪

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation