
以前より気になっていたアイテムをゲットしました。
この、ナメた名前の道具...基板に着いている部品のハンダを
溶かして、吸ってくれるという代物。まぁ吸うだけのヤツは
幾つも売っているけど、ハンダこてで溶かしつつ狙いを
定めて一気に吸引というのがなかなか難しくて、それと、
もっと高級な電動バキュームで、ドドドと吸引するヤツは
あれど、数萬はするので、諦めてました。
で、使った感じですが、シリンダータイプでバネの力で吸引するヤツが便利になった。という使用感。
これはどんどん道具のおかげだけで、上達していく感じです。
とはいえ、以前9野口位で買った温調式のハンダこてと共に、手放せなくなりそうです。
もう、20Wや30Wのこては使えません。一度使ったらやめられない作業性というヤツ?
アミアミに溶かしたハンダを染み込ませるヤツは、フラックスで基板が汚くなってしまうのと
炙り過ぎで半導体が焼け死ぬ危険性もあり実はあまりおススメではないかも。
ちなみに、コイツは4野口位でした。こて台がもうひとつ必要になってきたので何とかせねば...

Posted at 2011/10/03 17:06:51 | |
トラックバック(0) |
各種製作モノ | 日記