• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かすたねっとのブログ一覧

2023年06月21日 イイね!

キャリィのスターター…

2日前、急にセルが回らなくなりました。
実は数日前からセルの回り始めが不安定で、バッテリーかなと思い、交換。

それでも症状は変わらず、ヒューズも確認したが キレてないっすよ…

そしていきなり無音に…
いつもの工場に電話をしたら信じられないことを…
「ははは…それ、カナヅチで叩いたら治ります」
まさかと思い何度も聞き直すが、
「100パー、叩いたら治りますね。」

ドついたら、
セル、
回りました。

なんだか色々やってくれて、売り飛ばしたろか!て思ってましたが、
可愛くなってきました。

チェンジレバーワイヤー交換したけど治らないままの重い硬いミッション…

部品探して治すか…



下でワイヤー連結部が壊れてブラブラレバー


動かんので工場までJAFで移動…🥲


4枚リーフ&車高上げバネで冬のラッセルランも楽になった16キャリィ。

トラブル続きで売ったろかー!
気分でしたが、車検までに部品見つけます…😂

Posted at 2023/06/21 18:14:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月07日 イイね!

万能ツール。

塗装、大工、機械除雪、バイク運送などにフル活動してくれます。
最後の軽トラと思い、農繁のエアコン、パワステ、パワーウィンドウ、デフロック、2段4駆、ナビ付けてリフトアップしてイキってました。
ミッション不調で凹んでます…
Posted at 2023/06/07 08:29:29 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年05月03日 イイね!

リヤゲートオープナー自作。

セレナを買う前にディーラーへ見にいってた時に思ったこと。
中からリアゲートが開かないのは不便やなぁ…
寝てて、暑いなぁと思った時、開けられないってのは…😩

今流行りのドア開錠は電動式。
ならば、自作で配線引っ張って中にもスイッチ付けたらええやん! と考えてました。

が、電気のことはサッパリなわたし。調べるとやっぱり同じこと考える人が多く、先人の知恵を拝借できました。



スイッチの場所はいろいろ考えましたが、開けたくない時に間違えて開けないところということで、とってから遠い場所に。


スイッチはハンドル近くではなく、端っこに。



絶縁テープで巻いてある部品がスイッチに繋がってるカプラ。ここから配線を分岐。



ガーニッシュをつける時メクラなので配線を挟んだり損傷したり…の可能性をなくすため、面倒でしたが配線をドア内部へ引き回す。

モメンタリスイッチ、0.3sqコード、分岐アタッチメント、ギボシ…
必要な部品はそんなもんで、
リヤゲートのハンドルを外し、ガーニッシュを引っ張り取るとスイッチ部分が出てきますのでその線に新たな線をかましてスイッチを繋いで終わり。

これで車中泊する時、中からリヤゲートが開けられます〜。



Posted at 2021/05/03 17:56:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月12日 イイね!

ランキング1位ありがとうございます。

ランキング1位ありがとうございます。星の数ほどある中から当方の愛車をご覧いただき、ありがとうございます。

機械いじり素人による
30年ほど前のバイクの
決してきれいな写真でもなく、
見事な手際でもなく、
素晴らしい仕上がりでもない

遊び兼趣味の内容をたくさんの方からのご来訪と
いいねに感謝いたします。

3年前に購入してからちょこちょこと
撮った写真とコツコツ作業の備忘録代わりにまた
投稿させていただきます。。


Posted at 2020/09/12 23:41:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月01日 イイね!

車中泊ベッド

3台目となる、自作車中泊ベッドの造作がやっと終わりました。
今までの車と比較して車内長が短いので、2列目のシートの処理をどうにかして具合の良いところでスペースの確保をメインにしました。

3列目シートは購入してすぐに外し、

床下収納もうまく利用したいですね。

床下収納フタの左右両端は捨て、でも、スペースを使えるように真ん中部分だけフラップに。

こんな感じ。
で、

ベッドがこんな感じに。


マットレスと敷布団も使うので快適睡眠。だといいんですが…

スペースを広く使えるように、荷物収納場所確保のネットを購入予定です。


Posted at 2020/09/01 23:02:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/2470973/44235676/
何シテル?   08/01 10:41
かすたねっとです。よろしくお願いします。 田舎在住で100パー車社会ですので お金のかからない程度でセコく弄っています。 基本、ノーマル好きです。 お金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

6人乗りDXフロントシートにっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 18:55:06
5. yssからKYBへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/08 17:29:54
キャリパー の逃げ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 15:20:25

愛車一覧

スズキ GSX250S KATANA (カタナ) カッターナイフ (スズキ GSX250S KATANA (カタナ))
30年ぶりのリターンに選んだ、若い頃の思い出。コツコツ弄るため、不動車をオク入手し、楽し ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
気に入ってた平成10年式レジアスの雪国運命寿命・・のため、泣く泣く手放し、4wd、クルコ ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
最後の軽トラ!のつもりでひたちなかまで行って手に入れました…が、トラブル満載のハズレもの ...
日産 バネットラルゴコーチ 海ボウズ 近所の知り合いからもそう呼ばれてました。 (日産 バネットラルゴコーチ)
95年に中古でバネットラルゴウミボウズ4WDを購入。 屋根ほぼ全面大開口のサンルーフ、電 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation