• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月19日

診察結果…

以前、お話しした右手のヒビですが、突発的に右手を付くようなケースで、まだ痛みを感じたりしますが、やっと日常生活に不便を感じる事が無くなってきました♪

これも日々のリハビリ(揉むとか、握るとか・・ww)の成果でしょうか。(笑)


皆さんの仰る通り、完治には約2ヵ月かかった事になりますが、これで自己満足な弄くりが開始出来るぞと。(*´ω`*)v


と言っても、
今は車検で黒バス号が無いので。(-ω-;)ウーン

幸いに暖かくなってきた事ですし、中途半端な状態で放置してる、ドアミラーカバー塗装の続きでもしますかね。

(ヘ`∀´)/鹵'・:*;'・:*'プシュー





そそっ。
タイトルの診察結果ですが…

これも以前に、人間ドックで指摘された心雑音

あれから、何度か精密検査をした結果、正式に病名を告げられました。


僧帽弁閉鎖不全症


4つの弁のうちの1つ、僧帽弁の閉じ方が不完全なため、血液が逆流してる音が心雑音として拾われたようです。

早い話が、心臓弁膜症の親戚と思ってもらえればと…(笑)


弁膜症は、

初めは弁という一部分の病気だけど、症状はじわじわと進行していく為、心臓に負担がかかっていても、心臓は本来の働きを補おうとする(代償機能)ので、体の方が慣れてしまい自覚症状がない場合がある。

その為、進行すると心筋(心臓を動かしている筋肉)という心臓全体の病気になる。

心臓全体の病気の状態になると、いくら一部分である弁を取り換えても心筋の障害は回復せず、心臓は元通りに働く事が出来なくなるので注意が必要。

尚、弁膜症は自然治癒や投薬による治癒は見込めない為、根本的に治すには外科的治療(手術)が必要であり、早期に手術を受ける方が術後の経過や心臓の機能回復が良いので、手術のタイミングを適切に判断する事が非常に重要となる。


↑は、ネットから拾った内容ですが、ほぼ似たような事を言われました。

((((;゜Д゜)))


心エコーの写真見たら、逆流してるのがバッチリとわかり、それ以来、動悸や息切れや胸の違和感を感じるように…

なんて、単純な私。(笑)




今後、年一回の精密検査が義務となりましたが、進行の度合いによっては一年もたずに手術とか…

でも、最悪は代償機能による心筋機能低下が急激に起こった場合の心筋梗塞。

((((;゜Д゜)))


散々脅してくれた後で、まぁ、ポピュラーな病気ですよ…とも。


正直、軽く考えていたのでショックはありますが、こうなったら仕方ありませんよね。(^-^;

進行を遅らせるのに、まさか心臓止めるわけにはいきませんし、上手く付き合っていくしかない…っと開き直る(笑)


って事で皆さん、定期検診は大切ですよ~





ブログ一覧 | 健康 | 暮らし/家族
Posted at 2012/03/19 23:00:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバル最中
こうた with プレッサさん

閉店したガソリンスタンド
空のジュウザさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

帰って・・・来たぞぉ! ٩( ᐛ ...
のび~さん

ミラー番〜頂きました〜‼️
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年3月19日 23:16
大丈夫ですかっ!?

無理は禁物ってことですかね(°°;)"((;°°)
コメントへの返答
2012年3月19日 23:24
どもども。

いたって普通に生活してますが…(笑)
今のとこは大丈夫です。(^-^;

ですね。
特に夜のお仕事とかで、無理は禁物って事かしら。www

2012年3月19日 23:46
何やら大変な事になっていますね

夜はあまり興奮し過ぎて
心臓に負担をかけ過ぎちゃダメって事ですね

お大事に(^^♪
コメントへの返答
2012年3月20日 15:16
どもども。

大変みたい…(笑)
いつか手術するしかないと思うと、ドンヨリしちゃいます。(^-^;

そそっ。
夜は私が下になってマグロ状態で…って、ちょwww

2012年3月20日 5:03
あらら・・・

大変な事に(;^_^A

ホント、油断や無理は禁物ですよ!

お大事して下さいね♪
コメントへの返答
2012年3月20日 15:19
どもども。

まさかね~(;´д`)
今まで大きな病気してなかったけど、弁膜症になるとは~

ありがとうございます♪
お互いに気を付けましょうね。
体あっての健康であっての、家族、仕事、弄くりですもんね。
2012年3月20日 8:18
どもども。

『病は気から』って言葉通り
余り気にし過ぎると症状が進行しますよw

多分、医者からは経過観察って言われてる筈なんで
ストレス溜めずオケネは貯めてボチボチやりまひょ(爆)

しかし‥
Dラーからストレス溜まる結果報告ありましたよね(o_ _)o
コメントへの返答
2012年3月20日 15:22
どもども。

気にしても仕方無いんですよね。
進行止められないし(笑)

ストレス溜めない…それ、難しい。
てか、無理。(爆)

そそっ
昨日は思いっきりドヨーンとした、時間だけが過ぎましたよ。(´Д`|||)
まぁ、運が無かったって事で。(^-^;

2012年3月20日 8:34
手の方は復活おめでとうございます。

心臓は場所が場所だけに心配ですが、
車弄りでストレス発散ですかね(^。^;)
コメントへの返答
2012年3月20日 15:25
どもども。

ありがとうございます♪(*´∇`*)
もう、ほとんど気にならない状態になりました。

揉んで揉んで揉んで揉んで揉んで揉んで…www
これが、一番効いたかな~(笑)

そそっ
ストレス溜めない方が良いみたいなんで、なるべく発散するようにしないと~(* ̄ー ̄)

2012年3月20日 13:55
先ずはひびの完治おめでとうございます

心臓の方はポピュラーな病気と・・・
まぁ無理しなければ悪くなる事もないでしょうから気楽に考えましょう。
でも年1回の検診はちゃんと受けましょうね(*^_^*)
コメントへの返答
2012年3月20日 15:29
どもども。

ありがとうございます♪(*´∇`*)
なんとか復活しました~

まぁ、心臓が頑張って変に適応しようとするので、動いてる限り進行するのよ~(;´д`)
って、気にしすぎてもよくありませんが…

はい。
綺麗な看護士いれば、年一回なんて言わない(笑)
でも、人間ドックや定期検診は、ほんと大事だなぁっと思います。

2012年3月20日 16:58
手の回復おめでとうございます。

でも心臓の方は心配ですね・・・
無理せずいきましょうネ!

アッ!?あの件が負担をかけてたりして(謎爆)
コメントへの返答
2012年3月21日 22:55
どもども。

ありがとうございます♪(*´∇`*)

心配は心配なんですが、ほんと、こればっかりはどうしようもないわけで…(^-^;

はい。ボチボチとマイペースでいきます。

ほほう。あの件とは…何の事でしょうか?(笑)
あの件そのものより…戻ってきた後の事を考えると、妙にバクバクするんでしよね~(;´д`)

2012年3月20日 21:42
ひとまずは手の回復おめでとうございます(^^)

んで、揉むとか握るって・・・?wwww
お大事にしてくださいね~
コメントへの返答
2012年3月21日 23:03
どもども。

ありがとうございます♪(*´∇`*)
気がつけば、ほとんど気にならない状態になってましたよ(笑)

またまたぁ~(* ̄ー ̄)シッテルデショ

やっこいのを揉み揉みですよぉ
硬いのをニギニギですよぉ

ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

重ねてありがとうございます。
ボチボチとマイペースでいきますよん♪

2012年3月20日 22:15
お体大事にしてください。

私も2年ほど検診できていないので行こうと思います。


みなさんコメントされているように、
ストレスためないのが一番なんでしょうね。
のんびりいきましょう~



コメントへの返答
2012年3月21日 23:06
どもども。

ありがとうございます♪(*´∇`*)

検診は御守りだと思って、行けるときに行っといて下さいね。
自分だけの体ではありませんから…(^-^;

はーい(。・_・。)ノ
極力ストレス溜めないように心掛けしていきます。
マイペース、マイペース♪

2012年3月21日 13:02
心配です…(>_<)

心臓って1番ですからね…

無理しないで、お大事にして下さい!
あまり考え過ぎも良くないので…
うまくストレスも発散して下さい。

健診はやはりちゃんとやらないと…ですね!
コメントへの返答
2012年3月21日 23:11
どもども。

ありがとうございます♪(*´∇`*)

そそっ。
心配し過ぎも良くないみたいですから、なるようになれ~って気持ちで、マイペースでいきます。

しかし、上手くストレス発散出来るかなぁ(笑)

ですです。
今まで軽く考えてましたが、早期発見には一番ですもの。
本当は何も見つからないのが一番良いんですけどね~(^-^;


プロフィール

「かなりのお久しぶり http://cvw.jp/b/247112/37455394/
何シテル?   03/05 18:45
3姉妹と共にドライブに出かけています。 初のマツダ車から日産車に戻りました。(^^)v 諸事情により基本的に休日は徘徊オンリーとなります。 平日になっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Valenti JEWEL TAIL LAMP取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:18:55
CREE LA02 フォグランプLEDA 4200ルーメン 一体型CREE LED 6500k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:16:43
イカリング不点灯につき交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:15:49

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 黒バス号 (日産 セレナハイブリッド)
MPVより乗り換え。 ノア・ヴォク等など、名だたるワンボックスと比較しましたが、一番熱心 ...
マツダ MPV 黒バス号 (マツダ MPV)
STEPWGNより乗り換え。 オデッセイ・プレサージュ・イプサムなどと比較しましたが、子 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
アベニールより乗り換え。 4ATで新車購入。特に不具合等もなく乗り潰す予定でしたが・・ ...
日産 アベニール 日産 アベニール
パルサーより乗り換え。 なぜか4ATではなく5MTで新車購入。 かなり不具合が多発&未解 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation