• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月17日

シフトレバーがロック!


これも先週土曜日のお話の続きで、胃カメラ検査の嫁を拾って娘達の歯医者へ向う時の出来事。


嫁を駅前で拾ってから、いざ出発~とシフトチェンジしようとしたら動かないんですよ。
自宅出る時は大丈夫だったんですが・・・(・・?

(°°;))。。オロオロッ。。''((;°°)

昔、MLで読んだ事があった古い記憶(突然のシフトレバーロック=ブレーキランプ切れが原因)が
蘇り、何故かスモールON状態にして、後ろに回り込みLEDバルブの点灯状態をチェック。

マイガ( ̄□ ̄;)!!

右側ストップ&テールのLEDが全不点灯状態・・・(--,)ぐすん
一方の左側は全く問題無し。LEDバルブは使用期間約4ヶ月の短い生涯でした。(__)/'ち-ん

トランクに替球があるし左側は点灯してるから、あとで交換すればいいかなと。
シフトレバーロック解除ボタンで、ロック解除して歯医者へ向っちゃいました。


歯医者に到着後、ブレーキランプ交換してスモールONで両方共、点灯してる事を確認してから
シフトチェンジしようとしても動かない。バルブ交換したのに・・・(・・?

(°°;))。。オロオロッ。。''((;°°)

で、閃いたのが「ヒューズ」(気がつくの遅っ!

Dラーに電話しながら、助手席足元でモソモソと覗き込む。
経緯を説明すると、やっぱりヒューズが怪しいとの事で、該当個所のヒューズを引っこ抜く。

はい正解。\(-o-)/  見事に切れてました。



・・・って事はですよ。

突然のシフトレバーロックはブレーキランプ切れではなく、その系統を担うヒューズ切れが原因で、
そうするとブレーキ不点灯状態で、しばーらく走り続けていた事になると。(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

一応はハイマウントは生きてたみたいですけど。(多汗

あっぶな~(滝汗  追突されなくて良かっただよー


その後、代替用として影響箇所はサンルーフに限定(黒バス号はサンルーフ無し)されるとの事で
サンルーフ用のヒューズをストップ用にセットして帰宅。

でも、何が原因でヒューズが飛んだか、全くわかりません。
もし頻繁に切れるようであれば、別の問題が発生してる可能性が高いんでしょうね。きっと。

やっぱりLEDバルブの取付が悪かったのかなあ。(右側だけ?
引っこ抜く時の感触だと、しっかり刺さってたように思えるんだけどな。。。


帰宅後、カーショップに向って替ヒューズを購入したのは言うまでも無し。(^^ゞ


ブログ一覧 | トラブル | クルマ
Posted at 2008/03/17 20:12:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

おはようございます、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2008年3月17日 20:30
いやぁ~知らないってのは恐ろしいですねぇ~。

でも大事に至らなくてなによりでしたね♪
よかったよかった(*´∀`*)
・・・で、結局LEDが悪かったの??
コメントへの返答
2008年3月17日 20:48
どもども。

はい~(^^ゞ
まさかブレーキが全く点灯してない状態で走ってたとは。(汗

今回は変な意味で勉強になりましたよ~

今のところは再発していないので、LEDが原因かも不明です。

くりまるさんのPちゃんで試してみようか。|≡サッ

2008年3月17日 20:32
私もヒューズを切れたためにシフトが動かなくなったことがありました。と言っても配線処理でショートさせた人為的なミスですが…見事にホーン&ブレーキランプがつかなくなりました(^_^;

あとは先月も同じくミスってショート→ヒューズ切れさせ、内装イルミが全部死亡とかありましたがこの時はシフトロックされませんでした。夜だったのですがメーターすら見えませんでした(^_^;

ヒューズの原因が分かればいいですね…
コメントへの返答
2008年3月17日 20:51
どもども。

ヒューズ切れた人キタ━(・∀・)━!!!!

ん~
やっぱり人為的なショートなのかな。
でもLED交換してから触ってないし。

(>_<) ひえー
夜の内装イルミ全滅になった日には、かなりのパニックになっちゃいます。(汗

そうですね。
ヒューズの原因がわからないと、完全な解決にならないんですよね。(悩


2008年3月17日 21:03
私は自分で弄くってるときにですが、
スモール系のヒューズとばしましたw

日が落ちる前だったので、
Dに速攻駆け込んでセーフでしたが( ̄ー ̄;
コメントへの返答
2008年3月17日 22:37
どもども。

またヒューズ切れた人キタ━(・∀・)━!!!!

スモール系だと「Room15A」でしょうか。
私もDへ駆け込みしたかったんですが、整備士の方からやんわりと危ないからって拒否られました。(^-^;

まあ当然と言えば、当然ですけど。

2008年3月17日 21:08
こんばんわ~
ヒューズ切れでシフトロックするとは
初めて知りました!
ある意味安全確保って所でしょうか!?

我が家が前に乗ってたMPVもその機能が
付いていたのかな?

原因が早く判るといいですね~
コメントへの返答
2008年3月17日 22:40
どもども。

私もMLで情報仕入れていなかったら、全く分からなかったと思います。

安全確保・・(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)うんうん
ヒューズ切れでブレーキ踏んでるけど、その信号?が途絶えてるから、シフトロック解除のリレーが動作しない。
と、素人頭で理解してます。(^^;;;

ありがとうございます。m(__)m
私も原因が分からないと、気持ち悪いです。


2008年3月17日 21:39
ども~
ヒューズ切れでシフトロックがするんですか!?
あのエロいゴツゴツしたやつも逝ってしまったとは・・・Ω\ζ°)チーン
コメントへの返答
2008年3月17日 22:43
どもども。

どうやら切れたヒューズによっては、シフトロックするようです。

でも、止まってPにギア入れない限り、ヒューズ切れなんて分からないので、高速道路で走りっぱなしだったらと思うと・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ

はいー(--,)ぐすん
エロED、とっても気に入っていたんですが。

使い方激しかったからなあ。(爆

2008年3月17日 22:09
あいや~!!!
おいらがオススメしたLEDバルブが~!!
原因だったら申し訳ないです・・・。
でも、他に原因なんて考えられないよね・・。
電装系、弄られてないし・・・。
けど、突然・・・。
ん~・・・。

それにしても、追突なんかされなくて
良かったですよね。
むち打ちになるは、整備不良にもなるし。

しばらく様子見ですね。
おいらのP号は、確認したら大丈夫でした。

あと、シフトロックするなんて、初めて聞きました。
一つ偉くなっちゃった~(^^ゞ
コメントへの返答
2008年3月17日 22:49
どもども。

そうなんですよ~。
せっかくお勧めして頂いたLEDが~(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)

ほんと、苦労して手に入れたのに。(悲

いえいえ。
今回の件は、そらなみさんには全く非というか、原因も関連もありませんよ~(^3^)/~☆

そもそも交換するのは、私ですし。
>自己責任

そそっ。
何事も無かったのが不幸中の幸いでした。

シフトロックしたら、
ブレーキ・・・ランプぢゃなくて、
ヒューズですよ~(呆

2008年3月17日 22:30
テールランプ無しは危険この上ないですね!
車検では異状無しで間違無いんでしょうからその後何かをした…

さてはあのシャンデリバルブ?を違う用途に使用したとかでしょ!?(爆
アソコに入れたらショートしちゃいますよ~~!www
コメントへの返答
2008年3月17日 22:53
どもども。

> その後何かした・・・

)))))))))))(^^;)/ぎく!

> 違う用途に・・・

)))))))))))(^^;)/ぎく!

手持ちが無くて、つい・・(-o-)/オーイ(爆

かなり利用されているバルブですし、恐らくは私の取付ミスが原因かと。(悔

どこかに負荷がかかってたのかも知れませんね。


2008年3月17日 23:21
ども。
そんな風になるんですね。φ(.. )メモシテオコウ
知らなかったです。
コメントへの返答
2008年3月17日 23:26
どもども。

私もMLで知ったんですが、ロックしちゃいます。

通常では飛ぶ事は無いと思いますが、何かしら作業されるとなると、万が一の可能性が無きにしもあらずです。(^-^;

2008年3月18日 8:09
どもです(^o^)/

おいら仕事柄ヒューズは常に予備持ってますよ~

意外とヒューズトラブルって多いので…
コメントへの返答
2008年3月18日 11:21
どもども。

さすが車屋さんですね。(^_-)-☆
バルブやら何やらの予備は、常に持ち歩いているんですが、ヒューズは盲点でした。(´・ω・`)ショボーン

皆さんのコメ見てると、案外飛ばしてる方が多いのに驚きました。

最近の車は電子の塊と化してますし、良い教訓になりました。
( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!

2008年3月18日 22:10
そんな怖いことが起きるんですねw( ̄▽ ̄;)w

ヒューズ買ってこようっと・・( ̄o ̄;)ボソッ
コメントへの返答
2008年3月18日 22:46
どもども。

たかがヒューズ。
されどヒューズ。

侮れませんよ~(^^ゞ

安いですし、かさばらないので、是非に~(^3^)/


プロフィール

「かなりのお久しぶり http://cvw.jp/b/247112/37455394/
何シテル?   03/05 18:45
3姉妹と共にドライブに出かけています。 初のマツダ車から日産車に戻りました。(^^)v 諸事情により基本的に休日は徘徊オンリーとなります。 平日になっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Valenti JEWEL TAIL LAMP取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:18:55
CREE LA02 フォグランプLEDA 4200ルーメン 一体型CREE LED 6500k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:16:43
イカリング不点灯につき交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:15:49

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 黒バス号 (日産 セレナハイブリッド)
MPVより乗り換え。 ノア・ヴォク等など、名だたるワンボックスと比較しましたが、一番熱心 ...
マツダ MPV 黒バス号 (マツダ MPV)
STEPWGNより乗り換え。 オデッセイ・プレサージュ・イプサムなどと比較しましたが、子 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
アベニールより乗り換え。 4ATで新車購入。特に不具合等もなく乗り潰す予定でしたが・・ ...
日産 アベニール 日産 アベニール
パルサーより乗り換え。 なぜか4ATではなく5MTで新車購入。 かなり不具合が多発&未解 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation