今日は仕事だった為、会社にいってたんですが、車で外に出ていたときのことです。とある教習所の車が教習所に入る為に右折待ちしていました、対向車がたくさんくるのと、歩道を通る人がいるためなかなか右折できません、たまたま対向車が途切れたように見えたので、教習車は歩道の人に気をつけながら発進!!そこに、前から車が、(対向車線が緩やかな下りカーブなので教習車からは対向車がみえずらい)・・・当然教習車は少し斜めの状態で停止。まだ通れるだけの余地はあり、当然対向車は速度もあまり落とすことなく通過するかに見えたとき、なんと教習車に向かってその運転手は文句を(はっきり見た訳ではないですが)・・・クラクションもおもっいきり鳴らしてました。しかも残念なことに、セレナでした。グレードや色は違いますが、同じセレナ乗りとして恥ずかしかった。ごく一部の人がこうした行いをすることにより、セレナのイメージが悪くなるような気がして・・・なんだか少し悲しかったです(>_<)自分も褒められたような運転ではないと思うのですが、思いやりはもっていると思います。教習車や初心者や高齢者にそんなことしていいのかな?最初は皆、誰かに迷惑かけたこともあるのでは・・・?などと思いながら、自分自身も運転マナーについて、もう一度考えていかなければいけないな~と感じた出来事でした。