• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月21日

tamtam視察

tamtam視察 何とか視察に行ってきました。

走らせていないので、見た感じの印象です。
コースは菖蒲よりちょっと小さく、越谷より大きいかなって感じ。
ウレタンコースのようなコース設定なので、単調といえば単調かも。

まぁ一度走らせてみないと何とも言えませんね。

問題は電源・・・。
備え付けの充電器以外使えないようです。

充分準備して、いっぱいバッテリー持っていかないとだけですね。

電源代とるって話ならありそうだけど、充電器が置いてあるからそれを使えってのは初めて。

しかも営業時間20時まで・・・。

あんまり行く機会ないかもね。
ブログ一覧 | MINI-Z | 日記
Posted at 2009/02/21 22:19:55

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

風あざみ😌
メタひか♪さん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

今週の晩酌 〜 光栄菊(光栄菊酒造 ...
pikamatsuさん

晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

【シェアスタイル】レザーシートカバ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2009年2月22日 0:04
営業時間が20時と22時じゃえらい違いますよね~!

最近は平日早く仕事終わらないんで、20時までのホウコウには行く機会が無い・・

今日 ARSのレースに出てきましたノービスクラスですが。

アットホームで楽しかったです!
コメントへの返答
2009年2月22日 0:21
20時だと、平日はほぼ無理ですね。

フェンスは柔らかいタイプだったので、ボディーには優しいかも。

何より電源が使えないのは厳しいですよ。

レースの様子今度聞かせてくださいね。
2009年2月22日 13:18
無事オープンしたようですね。
どのようなコース、設備を用意してくれるのか気になっていましたが、少々残念なものになってしまったようですね。
コメントへの返答
2009年2月23日 0:00
本当のところは、走らせてみないと分かりませんが、充電器問題だけは、何とかしてもらいたいものです。
2009年2月23日 16:04
営業時間や設備的には、ビギナーや子供を意識したものなんでしょうかね。
特に充電器は、レディセット買った人が最初に「どうすりゃいいの?」になる所だし。
マイ充電器を持たさずにここに通いつめさせる作戦?ってのは考え過ぎか。
いずれにせよ遠くから行く理由には乏しいかな・・。
コメントへの返答
2009年2月23日 21:07
そんな感じですね。

ためしには行ってみますが、通うところではないですね。

プロフィール

「スズキ純正パンタジャッキ、かなりスムーズに動いて使いやすい。
タイヤレンチがパイプで出来てるのは、軽量化の為か?
これが結構回しやすさにも、繋がってる。」
何シテル?   06/26 11:20
20年ぶりのAT車

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

チャレンジの秋 ~完結編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/09 21:03:27
シートベルト基部の反転加工(よじれ防止) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/29 20:55:28
フィアット/アバルト500シリーズ純正部品?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/28 08:08:40

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
自分の車になるのは初めてですが、4代目のハイエース。 いろいろ今どき装備や内装など良く ...
その他 その他 その他 その他
GIANT TCR 2009 クランク FSA 34/50T 170mm チェーン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
気になる部分を交換・追加などして、 これからと言う時に突っ込まれてしまい、全損・・・。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) ジロウ号 (アバルト 500 (ハッチバック))
2月7日納車予定です♪

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation