• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月16日

エンブレム外し

いやはや…
雨の跡とかで下手にエンブレムがあると余計に汚れが出てくるのでエンブレム外しに挑戦。

前にABでエンブレム外しなる物を買っていたが、面倒だったので放置していたが…
重い腰を上げ、挑戦。

紐の両方に輪が付いていて、エンブレムとボディの間の両面テープを紐で切っていく感じ。
確かにボディに傷は付かないが…
いかんせん、ボディの塗装が弱いのか、ちょっと爪が当たっただけでも傷が付いていく…
しかも、残った両面テープの除去がこれまた大変!!

除去液みたいのがついているのだが…まったく効かない…orz
そりゃボディの塗装面に変な液体塗るわけにもいかないから弱めに出来てるのかもしれないが…これはキリが無い!!

いでよ!! 俺の指紋!!
って事で、指紋パワーに頼る事に…

SERENAエンブレムの「SERE」には既に液体を塗ってしまったので、「NA」と日産マークは指紋&ガムテープで実施!
実際、指でこすって、テープを延ばしてからガムテープで取り除くのがかなり効果覿面。

液体が乾いてからSEREにも指紋&ガムテで実施。
なんとかパッと見はテープカスが取れたが、なんかうっすら残ってる感じ…
う~ん… この最後の仕上げってどうしたらいいの???

日産マークとSERENAは取ったが、ココで力尽き、HighwayStarは残ったまま…

また同じ事すると思うと気がめいるわ…orz
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/09/17 22:42:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

ARC presents 西日本ス ...
ヒデノリさん

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

今日も終日雨(昨日よりも)
らんさまさん

ブルーミラー
パパンダさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(七曲 ...
マツジンさん

この記事へのコメント

2007年9月18日 2:06
結構きついですよね~!アレ!
私も「ステッカー」外し使いましたが・・・
結局は同じく、指紋パワーを使いました。
しばらく、指が痛いですが・・・。

私も挫折し、取れたのは「日産マーク」のみ
「セレナ」マークは健在です。
コメントへの返答
2007年9月18日 23:34
やはり最後は自分の指が頼りって事ですねっ。

次、HighwayStarを取る為に指鍛えるか…(どうやって?)

プロフィール

散々ぶつけて凹みまくったC25HSを下取りに またもセレナ(C26MC後ライダー)にしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

常時電源とAcc電源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/17 23:05:52
整備手帳 
カテゴリ:整備手帳
2007/05/07 00:42:27
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2014.2.8 納車されました。 MOP  スクラッチシールド  両側オートスライドド ...
GMC サファリ GMC サファリ
98年に一年落ちの97年式を購入。 車体のでかさ。ごつさ。 ハイルーフコンバージョンなら ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2006.12.9 納車されました。 MOP オゾンセーフフルオートデュアルプラズマク ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation