• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月11日

へんこう

へんこう 眼鏡にしてから度付グラサンサングラスが欲しいと思っていたんですが、
オチビに眼鏡へし折られるアクシデントがあり、
予算の都合で先延ばしにしてました。


22日からの秋田弾丸ツアーのロングドライブ。
サングラスがないとつかれちゃいそう。

なので先日注文してこようと思って、
眼鏡屋さんに行ってきました。

フレームもチタンが1000円引きの4990円、
これにレンズに色つけるとプラス2000円の
6990円でできちゃう!!


1週間でできると思っていたら、
10日かかるみたい…


車の運転中にかけるから、
色だけじゃなく偏光グラスにしたかったし…

とりあえず日にちもないし、
暫定措置としてクリップオンのサングラス。

見た目ださださだけど、
ないよりあったほうがいいし、
値段も1980だったから。


今日雨降ってたけど試しにつけてみたら、
楽!!

変な反射とかないし、
目がすごい楽です。

これは一度偏光使ったらやめられないかもw
ブログ一覧 | 買い物 | 日記
Posted at 2011/06/11 13:45:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

気になる車・・・(^^)1443
よっさん63さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2011年6月11日 15:08
エロい視線を隠すためにも・・・・・・・ね。(爆)
コメントへの返答
2011年6月12日 0:29
あっ!!
プール行くこと考えたら、
ワンデー買っておくんだった…
2011年6月11日 15:13
こんにちは。
私はオープンカーユーザーに必須と言われるサングラスを持ってません(^^;)
トンネルに入ると怖いんですよ。首都高トンネル多いですし。
でも夜間用の黄色いサングラス(度入り)は持ってます(笑)
コメントへの返答
2011年6月12日 0:31
こんばんは。

オープンカーユーザーは必須なんですか。
太陽を遮るものがないからかな?

確かにトンネルが多いと眼鏡とサングラスのかけ変えとなると面倒かも。

2011年6月11日 16:38
運転にはサングラスは欠かせないよね(▼~▼)

オイラは日中殆どサングラス生活☆

事務所でも冗談抜きにwww
コメントへの返答
2011年6月12日 0:32
目から紫外線やら乱反射した光とか、
結構入ってきますからね。

事務所でも!?
一体どんな事務所なんだろう?

模造刀が置いてあったり、
提灯がたくさんあったりするのかな?www
2011年6月11日 17:34
こんにちは。

自分は「○イソー製」のを、使ってます(爆笑)

昔はスキー用のサングラスでしたが、壊れてしまったので(^_^;)
コメントへの返答
2011年6月12日 0:33
100均でもUVカットのレンズ使ったサングラスとかありますからね。

要はまぶしくなければOkみたいなw
2011年6月11日 17:53
晴天の運転にはサングラス必須ですね。

俺はオークリーのサングラス愛用してます(笑)
コメントへの返答
2011年6月12日 0:35
まぶしいとつかれちゃいますよね。

オークリーとはまた高級な。

俺はコンタクトの時レイバン使ってました。
でもレンズが交換できないタイプで、
度付に変更できないんですね…
2011年6月11日 21:59
こんにちは!

あっ、僕もこれ使ってます!!

ドライブの時に重宝してます.
ただ、付けたままクルマから降りると恥ずかしいです・・・.
コメントへの返答
2011年6月12日 0:36
ぬあんと!!

お揃いですかw

確かにこのまま歩くと注目されるような
されないような…

2011年6月11日 22:05
SHIN☆、こんばんは。
クリップオンのサングラス、僕も持っています。
だいぶん前に買ったものですが、先日実家の片付け時に出てきました。
だけど形状が今の眼鏡に合わず、取り付けできないんです・・・(涙)
コメントへの返答
2011年6月12日 0:37
hakatanomoriさんもクリップオンサングラス利用者でしたか。
でも放置してたってことは今は使ってないんですね。
2011年6月11日 22:15
こんばんは-☆


果敢にも裸眼で走っている私ですw
多分あると疲れないんだろうなぁーと思いつつ、
未だ買えていませんw



コメントへの返答
2011年6月12日 0:38
こんばんは。

日本人の眼は太陽光に強いみたいですが、
サングラス掛けると眼から入ってくる紫外線が防げていいみたいですよ。
2011年6月15日 18:22
私の友達も、ずいぶん前から使っています。未だ同じ物なのか、何代目なのかは知らないけれど、愛用しているみたい。
ちなみに私は普通の(安い)サングラスです。
コメントへの返答
2011年6月15日 23:30
サングラスを使う頻度によっては、
クリップオンで十分でしょうね。

俺はこの偏光グラス使い出したら、
昼間は使わないで運転する事が、
なくなりました。

少ししたら、偏光度付サングラス作ると思われます。

2011年6月16日 7:08
私も偏光レンズを使ってます♪
クリップでカッコ悪くても車専用にしちゃえばいいじゃないですか(^^)

やっぱりドライブには偏光レンズ必須です(^∇^)
コメントへの返答
2011年6月17日 13:34
ワッチ~さんも偏光レンズ使ってますか。
いやーこれ実際使うとびっくりですよね。

対向車のフロントガラスの乱反射とか、
すっきり相手の顔まで見えちゃうし。

多少カッコ悪くても、
目が楽なのでしばらく使い続けちゃいますw

余裕ができたら度付偏光サングラスに逝っちゃいたいけどw

プロフィール

「久しぶりのログインで浦島太郎」
何シテル?   12/19 00:02
平成15年10月に、 デミオを新車で購入。 洗車は大好きでほぼ毎週やっていました。 16インチのアルミ、 車高調でローダウン、 マフラーはセンター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJATOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/03 15:15:05
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
11年乗ったCWプレマシーから乗り換え。 本当は違う車、新車でオーダーしてたけど、納期延 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成23年4月にディーラー中古センターにて、 試乗車上がり1580km走行、10か月落ち ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
新車から7年。 やっとのことでホイール、車高調と最初から変えようと思っていた大型パーツ装 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
母上の車です。 2007年2月に中古で購入。 道も知らないのにナビを使って放浪しているみ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation