• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

旧あんな人のブログ一覧

2019年04月29日 イイね!

ついにフロントバンパーを交換しました!

ついにフロントバンパーを交換しました!タイトル通りですが、念願だったNOBLESSE(スタイルスポーツ)のフロントバンパーに交換して29日の富士見パノラマの86/BRZイベントに参加してきました。


昨日の夕方頃に大阪から実家に帰り、翌日(つまり今日)の朝に洗車をしたのですが、
タイヤ交換の時間が無かったので、イベントを行っている富士見パノラマスキー場駐車場現地にてタイヤ交換を敢行しました。
流石に人の目がある中で作業をするのはやや気恥ずかしいですが、
作業スペースは何とか確保できたので、集中して作業を行う事が出来ました。
結果、何とか1時間以内で作業は無事に終わり、後は参加されているパーツメーカーさんのブースでステッカーやらを購入して、
そのままステッカー貼り付け作業もついでに行いました。
ブルーのラインステッカーもサクッと貼って、それなりの形にはなったと思います。
これでステッカーも一つを除いて事故前の状態に戻せたので一安心です。

内装と外装の両方を納得のいく形にまでするのにかれこれ6年かかりました。
事故やらでフロントは何回か交換していますが、これが最後の交換となるように注意して運転しようと思います。
Posted at 2019/04/29 18:55:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月18日 イイね!

取り急ぎ撮影

取り急ぎ撮影1か月ぶりに愛車が修理から戻って来ました。
修理は三重県のスバルディーラーに預けていたのですが、
その間に三重県から大阪に転勤になってしまい、この後すぐに大阪にとんぼ帰りです。

修理ついでにノブレッセのバンパーに交換しました。
凍結していたフロントバンパー交換計画を急遽実行に移しましたが、
実際に見ると非常に良い感じです。
フォグランプを撤去する代わりにオプションの5連LEDデイライトを付けましたが、
なかなか良い感じに仕上がっています。
フロント正面の位置で地面からの高さを測ってみたら、大体14cm行くか行かないかくらいでした。
純正バンパーと高さがほぼ同じなのが有難いところです。
新しい住居にある機械式の駐車場が高さ13cm以上必要なので、
まずは一安心ですが、18インチの夏タイヤに交換してからが問題です。

今月下旬に長野県の実家に帰った際にタイヤ交換する予定なので、
その時にでも高さを測ろうと思います。
修理時に剥がしたステッカーは、またおいおい貼り直します。
Posted at 2019/04/18 18:37:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年03月29日 イイね!

色々ありますが…

色々ありますが…九月から仕事の都合で三重県に転勤になり、
半年してやっと落ち着いたと思ったら、今度は大阪に異動になりました。
アパートを探しに現地入りしましたが、駐車場が一番のネックです。
ただ、色々あってスバルディーラーに車を預け中ですが、
先日にある物が到着したので、ディーラーに持ち込んで来ました。
タイトル画像がそうです。
引っ越し前には間に合いそうかな…?
Posted at 2019/03/29 11:59:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月04日 イイね!

リコール連絡がありました

前のブログで記したBRZのリコールについてですが、先日ディーラーから連絡がありました。
内容は私の車がリコール対象だという事と、私が転勤の関係で手続きを長野県では出来ないので、
転勤先での手続き方法についてでした。

一先ず、実家に手続きについての書類を送ってもらい、そこから私のアパートに転送する形で書類を受け取ります。
その後、最寄りのディーラーで事情を話して入庫手続きをしてもらう流れになりそうです。
入庫期間は大体2週間程で、その間は代車生活となります。
早い所リコールを済ませてしまいたいですが、仕事もここから忙しくなるので予定の調整をしてから入庫する事になるでしょう。
.
.
.
さて、12月になればいよいよスタッドレスタイヤの時期になりますが、
私の転勤先が三重県という事もあり、冬でもスタッドレスタイヤ無しで過ごしてしまう地域もあると聞きました。
私の居る地域もそれに該当するので、スタッドレスタイヤを用意するかどうかを考えないといけません。

…ただ、スタッドレスタイヤは実家にあるので、交換する為に帰郷すると往復の交通費がかなりかかる事と、
交換しようにも6年前のタイヤなので、今シーズン前に買い替えを考えていた事。
買い替えるにしても、17インチなので実家に戻らないと18インチの夏タイヤ&ホイールの保管場所に困ります。
雪が降る前に帰らないと夏タイヤで真冬の長野県には帰郷出来なくなるのも問題です。
正直な話、転勤先が新店オープンセールの絡みで今年一杯は里帰りする余裕も無いので、
一番理想なのは今の地域で雪が積もる事が無く、今年の冬を越えられる事ですが…。
取り敢えず、店の同僚の方にも相談してみようと思います。
Posted at 2018/11/06 00:22:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年11月02日 イイね!

リコール

ネットでスバルのリコールについて調べましたが、私のBRZも対象になっていました。
初期のA型なので今までに細かい改修はありましたが、
特にエンジン関係の不具合は無かったので、正直驚いています。
ただ、6年で13万キロ以上走っても何も無かったので、このまま放置しても何も起きない可能性もあります。
逆に何か起きたらマズイので、リコール連絡が来たらディーラーと相談になるでしょう。

エンジン降ろしての作業みたいですが、
走行距離が多い分、色々とバラしたら別の箇所から不具合が出ない事を願うばかりです。

家電品とかも10年以上使っていた洗濯機を分解清掃して、
清掃完了後に組み立ててみたら、今まで無かった異音発生とかあるみたいです。
車だとATF交換を長期間していない場合は、交換後に不具合を起こす事がありますし…。
確か汚れたATFに発生したドロドロの塊が新しいATFによって流されて、
変な所に詰まってしまう事があり、上手くシフトチェンジが出来なくなるって理屈だったかな?

何はともあれ、経過を見守りたいと思います。
Posted at 2018/11/02 12:34:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「バンパーを念願のスタイルスポーツのものに変更しました。これで外装は完成です。」
何シテル?   04/29 18:38
長野県在住でしたが、転勤で大阪に引っ越しました。 その影響で車に乗る機会が少なくなってしまいました。 前の愛車がRX-8なので、2台続けてFR車になります。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) スリーボンド6123 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 17:08:46
CUSCOのサクションキット&サウンドクリエーター撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/15 17:27:09
LIBERAL エキゾーストアースキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/26 00:59:20

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
RX-8からの乗り換えです。 2012年5月上旬に注文して、2013年の1月26日に納車 ...
イタリアその他 ジオス ミストラル 2016モデル クロジオ (イタリアその他 ジオス ミストラル 2016モデル)
ドライブ先での散策や街乗り様に購入しました。 ママチャリしか乗った事が無い私からしたら乗 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
就職してから初めて新車で買った車でした。 購入から8年ほど乗りましたが、トラブルがほとん ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation