• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりっぴーPの愛車 [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2025年5月1日

ステアリングスイッチLED打ち替え・ハンドル革巻き直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ハイブリッドバッテリーを交換するために補機バッテリーを外したついでに、エアバッグも外してステアリングスイッチのLEDをホワイトに交換しました。

基板にアノードとカソード書いてあるので極性は間違えずに済みましたw

ついでにスイッチのゴムも交換し見た目も新品同様になりました。
2
ハンドルの革もだいぶ擦れたので交換しました。
以前の整備手帳にも書いた自分で縫うタイプのやつです。
両面テープで位置を決め、ステッチを二重糸で縫って最後は裏で片結び。はみ出た革をヘラで押し込み…2時間くらいかかりました。

当時国内で4000円あまりで買った記憶がありますが、アリエクから直で買えば1000円ちょっとだったので予備も1つ買っておきました。関連リンクにURL貼ってあります。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

運転席側ドアビビリ音その3

難易度:

サイド専用トライブレコーダー

難易度:

エンジンオイル交換2回目

難易度:

アクアNHP10 ステアリングカーボン調ハーフカバー取付

難易度:

ボディー全体飛び石塗装剥がれ補修

難易度:

手縫いハンドルカバー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やったぜ。」
何シテル?   10/09 19:06
とりっぴーPです。お気軽にフォローください! 痛車とか痛チャリとかやりたい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンフィルタ交換【2回目】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 22:44:10
アクア ウインカー音の変更(ピョコピョコ音→コチコチ音に) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 19:58:45
サングラスホルダー見つけた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/03 01:28:22

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
前期型です。救援端子がついてる方の一部改良前の初期型です。 色:ホワイトパールクリス ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
バイク屋さんの知り合いに不動車ってことで15000円で譲ってもらい、ちまちまと直しながら ...
SYM アティラ125 SYM アティラ125
ネット上でもかなり情報の少ない台湾バイク。
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
アティラがガタガタになってきたので急遽購入。 しかしいろいろとノーメンテだったらしく大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation