• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鷹@のブログ一覧

2011年04月07日 イイね!

許す心・・・。

昨日ブログを書くまで約3ヶ月間お休みしてましたが、その3ヶ月間にあった事を小出しにして書いていきたいと思います。


1番最近の出来事ですが、先週の土曜日の話です。

近所のGEOでDVDをレンタルして車に乗り込み、車を出す前に車内で1服してました。

すると運転席側に停まってた先代のキューブのドライバーが買い物から戻ってきました。

俺と同じ位の年齢の女性と小さな子供が1人。

なんか嫌な予感がしたのでキーを差込回そうと思ったら運転席の後のドアの方から「ゴスッ」と嫌な音が・・・。

外に出て見てみたらキューブの助手席側のドアがぶつかてるし・・・(T_T)

相手もぶつけたもの人が乗ってるとは思ってなかったみたいで、怒った俺の顔を見てビックリしてました。

取り合えず警察を呼ぶ前にぶつけられた箇所を確認。

見て触った感じでは凹んではいないみたいで、3mm位のキューブの白色の塗装が付着してるみたいでした。

トランクから洗車用のクロスを出してフキフキして、冬用に洗車後に使う「拭くピカ」君で優しく拭いてみた所綺麗に取れました。

凹みもないし、色も取れたし、後の席で子供はギャーギャー泣いてるし、今回は注意して(特に子供を乗せる時)許しました。


自分も過去に2回オカマを掘ったことがあります。

1回目は20歳の時に、2回目はアテゴンを買った翌年の春に。

幸い2度とも相手の方が「俺の車古いし多少の傷位何ともないし、体も大丈夫だから気にしなくて良いよ」と言って頂き保険やお金などを使う事はありませんでした。

相手が良い人だったから良かったのかも知れませんが、自分が逆の立場なら許せたかな?と当時は思いました。

でも追突ではなく、今回みたく凹みもなく塗装が付いた程度で自分で何とか出来るなら許しても良いだろうって気持ちになったのは自分がぶつけた時許してもらえたからなのかな?とも思っています。

札幌も春になり雪が融けて、いよいよドライブシーズン到来となりますが、気を引き締めて安全運転&ドアの開け閉めには気を付けて行きたいと思います。
Posted at 2011/04/07 18:10:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月06日 イイね!

今日は・・・。

2月17日に亡くなった父親の四十九日法要でした。

10年以上家の近くの特別養護老人ホームに入所していて元気に過ごしていたのですが、去年の9月中旬肺炎に掛かり近所の総合病院に緊急搬送されてそのまま入院しました。

その後お腹に直接管を通す手術をして、介護と医療の両方を行っている病院に転院したのが11月下旬。

年末までは普通に元気だったのに・・・年が明けてすぐに肺炎を再発して1度は治ったのですが、2月に入ってすぐまた肺炎に掛かりそのまま治る事なく亡くなりました。


自分としてはもう少し生きていて欲しかったです。何故かと言うと先月の3月20日は両親の50回目の結婚記念日でお祝いする計画も立ててたし、今月の4月19日は父親の77歳の誕生日祝いも考えてたので・・・。

特に結婚記念日のお祝いはは父親だけではなく、母親の為にもしてあげたかった。

49年と11ヶ月の結婚生活の内父親が元気だったのが24年と5ヶ月。身体障害者となった父親の介護をして過ごした結婚生活が25年と6ヶ月。

父親の介護をしてすごした結婚生活の方が長かっただけに母親の苦労も労ってあげたかった。

結局結婚記念日祝ってあげる事は出来ませんでしたが、母親は「私はパパに出来るだけの事はしてあげたと思っているので後悔はしてないよ」と言っていたのでこれで良かったのでしょう。


今日の四十九日法要では親戚一同集まってくれたので父親もきっと喜んでいると思います。

父ちゃん今まで本当にありがとう。安らかに眠ってください。




Posted at 2011/04/06 19:20:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月19日 イイね!

車検・・・。

今日アテゴンンが7年目の車検を終え戻って来ました。

中古で2年7ヶ月経ったアテゴンを買ってから早4年4ヶ月・・・。

本当は昨年車を買い替えたかったのですが、思わぬ出費が重なり車を買い換える事も出来ずに車検を取った訳です。

ここまできたらアテゴンは乗り潰す覚悟です。

一応今日戻ってきましたが、753の保障パックで修理してもらう所は後日改めて修理に出すと言う事で話はまとまりましたが、2箇所修理を依頼した所、1箇所は保障パックを引き受けてる会社の立会いでアテゴンを確認してからという話になり、もしかしたら交換してもらえないかも・・・です。

他には運転席のワイパーのゴムの破れと、バッテリーがかなり弱ってるのでこれは後ほどお金の都合がつき次第交換するつもりです。

後何年アテゴンに乗れるか分かりませんが、大事に乗り続けて行きたいと思います。
Posted at 2011/01/19 17:56:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月14日 イイね!

異変・・・。

年が明けてからずっと右の瞼が時々ピクピク痙攣します。

家に居る時は良いのですが、車を運転してる時にピクピク痙攣すると運転に集中できません。

何科の病院に行けば良いのだろう・・・。
Posted at 2011/01/14 17:50:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月03日 イイね!

今日は・・・。

私の誕生日だったりします。

ついこの間40代に入ったばかりだと思っていたら、あっと言う間にこの歳に(四捨五入したら50歳)・・・。

今まで30代が一番早く過ぎたような気がしてたんですが、40代はそれに匹敵するくらい早く過ぎている・・・。

はぁ~なんてため息吐いている間に50歳になってしまうんだろうか?

これからは1日1日を今まで以上に大事に過ごしていかなくちゃならない気がする。

こんな愚痴っぽいオッサンですけど、これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2011/01/03 17:55:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

sideーRに所属してます。 結構おじさんだったりします。 若い者にはまだまだ負けないつもりでいますが、体がついて行かなくなって来ました。 悲しい~っ(T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2022年9月23日無事に納車されました。 が、札幌はあいにくの雨・・・。納車日に雨は ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
アテンザの欧州的なスタイリングと4WDが欲しくてアテンザワゴンを買いました。 平成16年 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
昭和60年9月~昭和61年8月まで乗っていた初めての愛車昭和57年式コスモ2ドアHT X ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
昭和61年8月~昭和62年2月まで乗っていた2台目コスモです。56年式コスモ2ドアHT  ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation