• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月02日

GW大分県宇佐神宮ツーリング

今日は会社の人達とツーリング

今回のメンバーは免許取り立ての先輩レブル250と大型免許もってるけどZX25Rに乗っている後輩の3人で行けるとこまでということで行ってきました☀️

8時に近くのセブンに集合

3人でインカム繋ぐのに少々手こずったけどアプリを使って3人無事つながりました🎵

平日のせいか車もバイクも少なくて渋滞もなくスムーズに走れます

前日の夜は雨風が凄かったけど、路面も乾いていてツーリング日和☀️

話しながら走ると、あっというまに第1の目的地に到着





いつも懐メロが流れている院内の道の駅

ここで行き先を決めます

行き当たりばったりツーリングです!

行き先は宇佐神宮に決定

院内から約40分ぐらい




到着

丁度お昼だし、ここで昼食タイム




鳥天定食を注文

食べかけの写真で申し訳ない💦

過去一美味しい鳥天でした✴







食後の運動。

中に入るとやっぱり広い!

お参りしておみくじ引いて

予想通り末吉でした!





樹齢800年の御神木からパワーを貰います✨




帰りに中津の道の駅により黒田官兵衛ソフトを注文

和菓子とソフトクリームの融合みたいな感じで絶品でした!




次に青の洞門により休憩☕😃

最後に地元に帰り、たこ焼き食べて解散しました。

何度か先輩がコーナーで膨らむことがありましたが無事ツーリング終了

平均速度は50キロです😆
ブログ一覧
Posted at 2025/05/02 21:36:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

霞ヶ浦ツーリングに行きました(20 ...
出武理(DEBURI)さん

道の駅めぐり①
GB7HVCS925さん

鈴スカメンバーと高山下道TRG
Kisaraさん

初めての「初めて同士のカルテットツ ...
なうなさん

この記事へのコメント

2025年5月3日 10:31
鳥天定食の全貌が気になります(笑)

宇佐神宮、格式高くて立派ですね~

大型二輪免許保持者でZX-25R乗りは実用的な速度域で高回転まで回す悦びがあるんじゃないですかね♪
試乗した事がありますが、楽しくてそのまま乗って帰ろうかと思いました(笑)

50km/h、、、Ninja1000だと辛そうです
(^_^;)
コメントへの返答
2025年5月3日 12:47
あまりブログ書かないので鳥天定食は食べてる途中で写真撮ればよかったと思って、食べかけを撮ってしまいました😅

ZX25Rは跨がらせてもらいましたが、ポジションが自分にバッチリあっていて乗りやすそうな感じでした😄

ninja1000で50㎞走行はかなり難しいですね!
ローパワーモードで頑張りました!

プロフィール

「速い! http://cvw.jp/b/2475938/47310606/
何シテル?   10/29 21:26
皆さんカッコよくいじってるので、参考にさせていただきます(´∇`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

FUJITSUBO Legalis K typeⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 15:58:41
自動追尾監視カメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/19 20:07:32
ヒューズ電源からの電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/20 23:30:37

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スズキ スイフトRS-djeに乗っています。 H27年7/30に納車しました(´▽`) ...
カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
GPZ900Rから乗り換えました✨ 旧車から乗り換えになるので、馬力、曲がりやすさ、直進 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
6年ぶりにまた初代Ninjaに乗ることになりました(^∇^) やっぱ何年経ってもこのバイ ...
ヤマハ TW200 ヤマハ TW200
セカンドバイクとして乗ってました。 シングルの鼓動が心地よかったですね。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation