• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月14日

峠 最強伝説 プロジェクト3(キャンバー角編リア)

峠 最強伝説 プロジェクト3(キャンバー角編リア) みなさん、こんにちは!
type-Cです
今回は、
峠 最強伝説 プロジェクト
(キャンバー角編リア)です
ほんとうはフロントを先に
やりたかったのですが
リアの部品が届くの
早かった為
先にリアをやっちゃいましょう
届いた部品は下記です


CUSCOの
リアラテラルリンク(リア)と
リアラテラルリンク(フロント)
一般的には
リア、ロアアームと
リア、タイロッドです



取り付ける前に
ロアアームで
キャンバー角を調整すると
トー角が狂います
なので、先にトー角の位置を
目印及び測っておきましょう
📏定規に水平器をのせ
センターで左右のフェンダーに印
そして印から定規の橋までの
長さを測っておきます


ここからちょっと
飛んでしまいます、
画像撮ってる場合じゃなく(´;ω;`)
とりあえず、純正ロアアーム
取り外しました!!
取り付けるクスコは長さが違います

なので長さを調整し
同じ長さにしましょう


飛んでしましますm(__)m
画像撮ってる場合じゃない!!
左右取り付け完了しました!!
右です、完璧です!!

そして左です、

リアから左右の画像
ブルーで綺麗です!!

クスコはピロで、動きも良くなるよう作られ
良い商品ですね!!
さて、問題のキャンバー調節
そして、タイロッドで、
トー角も調整!!
これが凄く難しい!!
取り付けは1時間30分で終わったが
調節は2時間ぐらい
かかった(´;ω;`)
キャンバー調節するとトーが動く
なんで、片方を決めても
また調整!!で
感で何度も調節
そんで、やっと仕上がった!!


平らな車庫でリア左を
測りました!!
キャンバーは0.3度ぐらいでしょうか
完璧です、
俺の理想はリアは0.3度位
リア左アップ

そして、右計測

こちらも3度位です、

完璧です

さて最後ですが
なぜキャンバー角が大切か
コーナーはタイヤとの
摩擦で曲がっていきます
その摩擦を最大限に生かすには
路面との接地面が統一がふさわしいです
コーナーを曲がる際は
車も傾きます
なので、前輪などは、キャンバー角を
ネガティブキャンバーにします(^^♪
但しやりすぎると、ブレーキの
制動距離も影響します(^^♪
詳しく書きたいのですが
長くなるので、簡単で終わります
また一段と早くなった、type-Cと
峠に走りに行きましょう!!



とりつけたので、
どっか行ってこようかな(^^♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/05/14 18:40:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レモン🍋さんに会いに、日本海まで ...
なうなさん

自分の人生年齢史、2番目のお祝い
ND5kenさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

親子仲良く
どんみみさん

MSR ROADSTER 12Rの ...
ブクチャンさん

10月のトミカの日
MLpoloさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「仏ヶ浦にて
これにて2025北海道ツアーは
終わりです
これから
自宅に向かって帰ります」
何シテル?   09/10 13:05
峠とアコギが大好きな type-Cです(^^) 時々峠に走りに行きます!! 一緒に走りに 行きませんか*\(^o^)/* たまに大自然を満喫しながら アコギで弾...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ぱんじーさんのトヨタ 86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 22:07:02
ユーザー車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/12 13:27:40

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
峠が大好きです‼️

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation