• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月25日

2015 10月18日 はづのへ港探訪

2015 10月18日 はづのへ港探訪 皆さんおはようございます。
朝晩の冷え込みが激しい北の港からお伝えしますよ。

掃海艇とびしま

先日仕事で走っていると某解体屋に掃海艇が入港しているのを発見しました


日を改め取材をしてきました

とびしまの船名が読み取れます



とびしまの断末魔が聞こえてきそうです


近くには掃海器具も置いてありました

船首部分やブリッジ部分は解体済みだったのか発見出来ませんでした


おまけ


寒い日が続いてきます
皆さん風邪など引かぬよう体調管理に気を付けて下さいね。

おしまい。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2015/10/25 08:17:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

デフォルト
ふじっこパパさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

この記事へのコメント

2015年10月25日 22:32
今晩は。

膨張式の救命ゴムボートがあったら買い付けて来て下さい(笑)
コメントへの返答
2015年10月27日 19:50
巡視船なついのなら道路脇に投げらさってますよ。
とびしまのゴムボートは発見済み。釣りにも使えそうなので今度交渉して来ようかと思っています。
2015年10月27日 12:49
初コメ失礼します。今回は貴重な画像見せていただきました。掃海艇の建造、修理に携わった者には 非常に寂しい画像です。初めて見させていただきましたよ。
約一年数ヶ月かけて建造した船も ニブラで粉々ですね。
ちょうど煙突の表側なので 掃海発電機室(掃発室)と 第二居住区(二居)のバルクヘッド(隔壁)が解体されたところですね。 掃初の燃料タンクが見えますね。
建造費50億の手作りの船、ボルトや木ビスも真鍮やステン 構造物はアルミ合金 FRPと 今では貴重な米松と最高級な材料で 船大工の技で建造された船です。
壁に張ってある守則プレートが欲しいですね。
コメントへの返答
2015年10月27日 20:37
ようこそおいでくださいました。ありがとうございます。
詳しい解説付きコメントうれしいかぎりです。

真っぷたつにされた船体を正面から見たときは
とびしまの雄叫びが聞こえてきそうで鳥肌がたちました。

以前こちらの解体屋にミサイル艇が入った時にお世話になった事があるので守則プレート位なら何とかなるかな~と



小樽はいろんな船が見れて羨ましく思いながらいつもブログを拝見させてもらっております。


プロフィール

「雪中キャンプ」
何シテル?   12/21 16:56
ぐーすです。よろしくお願いします。 車やバイクネタはほとんどないよ。 塩分多め、大空も。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2017 5月31日 斗南藩強行軍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/16 16:26:24
2016 8月27日 塩竈港探訪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/25 07:03:12

愛車一覧

ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
トレーサーに乗ってます
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ ジムニーに乗っています。
その他 カメラ その他 カメラ
メインはPENTAX K20 サブにK10とP500使ってます
その他 個人記録用 その他 個人記録用
みんからデビュー以前の過去画像です

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation