• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月05日

2016 5月某日 はづのへ港探訪

2016 5月某日 はづのへ港探訪 皆さん、こんにちは。

なにやら家の近所で中西圭三の野外ライブがあるらしいですが、休日の午後をもて余している北の国の特派員がお伝えしますよ。



‘しれとこ型’巡視船が居てましたよ。
側はしっかりしているようでも内側はくたびれているのか


短期間で大量生産された‘しれとこ型’ゆえに退役も一気にきた感じがしますね。


巡視船‘ようてい’第1管区小樽海上保安部
配置変えから1年位での退役見たいですね。


1週間後再び展開して来ましたよ。
入港時とは反対に180度回頭していました。





‘しれとこ型’にとって変わる代替船の配備や建造が間に合ってれば良いのですが、


再び1週間後に展開。



陸自は北方優先度が高く最新の戦車などは北に優先的に配備しますが、海保は尖閣諸島やらで南方優先度が高い故に老朽船の余生を静かに北国で終わらせているかもですね。


‘しれとこ型’も残るはほんの数隻になってしまいましたね。


おしまい。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2016/06/05 15:30:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2月14日のチャッピー
どんみみさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2016年6月5日 21:58
今晩は。

ブリッジ部は今現在御自宅の庭ですか?
コメントへの返答
2016年6月8日 14:46
来月はづのへ港艦艇祭ですよ。
2016年6月7日 10:07
ぐーすさん こんいちは。
いつもの イイねいただきありがとうございます。

ようてい 最期の地へ曳航されるところを 画像に収めたかったのですが、忽然と人知れずに小樽港から 姿を消してしまい 残念でした。

今年の11月には 小樽海保の同型のえさんが 退役しますので
また そちらで 最期の姿が見れると思います。

しれとこ型や、中型のなつい型までが 巡視船らしい船型で 好きだったのですが、順次退役していくのは、塩分ファンにとっては 寂しい限りです。
コメントへの返答
2016年6月8日 15:03
コメありがとうございます。

ベストセラーのしれとこ型、
はてるま型がかなり不評が高いようなので今一度中身を最新にしてしれとこ型を新造してもらいたいものですね。

プロフィール

「雪中キャンプ」
何シテル?   12/21 16:56
ぐーすです。よろしくお願いします。 車やバイクネタはほとんどないよ。 塩分多め、大空も。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2017 5月31日 斗南藩強行軍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/16 16:26:24
2016 8月27日 塩竈港探訪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/25 07:03:12

愛車一覧

ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
トレーサーに乗ってます
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ ジムニーに乗っています。
その他 カメラ その他 カメラ
メインはPENTAX K20 サブにK10とP500使ってます
その他 個人記録用 その他 個人記録用
みんからデビュー以前の過去画像です

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation