• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月11日

ストーブが…

故障しました…

よりによって一日中氷点下という真冬日の真っ只中で。
今朝まで普通に使えてたというのに、なぜ??

したがって今現在、ドンキホーテで買ったハロゲンヒーター一台のみで暖をとってます。
ですが、カミさんが極度の寒がりなのでほぼ占有されています orz

自分は毛布にくるまってブログを入力中…
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2007/01/12 00:38:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

にゃんこdiary 38
べるぐそんさん

朝の一杯 7/3
とも ucf31さん

あの日も暑すぎでした
wakasagi29_さん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
青いトレーラーNo.IIIさん

ローソン・コーヒー買ってとぉ
skyipuさん

Hall & Oates - I ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2007年1月12日 2:37
大変ですね。
うちはもしこのストーブが壊れたら蓄熱式の電気ストーブしか無いのでかなり辛いかも。

この時期ストーブが使えないなんて…災難ですね。
コメントへの返答
2007年1月12日 14:06
ほんと参りますよ…

今朝仕事へ出るのを遅らせて、点検業者にみてもらったところ、点火するためのプラグにすすがたまって部品交換が必要とのことです。あと、灯油が流れる部分にもカスがたまっているらしく、清掃しなければならないということで、約16000円かかると言われました。orz

部品は夕方までに手配可能だそうで、準備出来次第自宅へ戻らなければならず、仕事は遅刻&早退という羽目になりそうです(有給にしますけどね)。
2007年1月12日 14:09
私もストーブ7年目に入りましたが、点検整備に出していないので今年の夏には出す事にします。
コメントへの返答
2007年1月12日 14:20
それがいいと思います。

うちのは3年前に分解整備してあったんですけどね…
今思えば年末年始に故障しなくてよかったですよ。

プロフィール

「純正ナビ周りにあるエアコンスイッチのパネルが、夜間に点灯せず・・・夜になると、何のスイッチなのかまったくわかりません。気合入れてやったら(叩いたら)直るかな?」
何シテル?   06/03 10:04
手先が不器用なため、たいして弄ることはできません。 やれる範囲のことを一生懸命やるのみです…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
なんだかいろんな装備がついてますが、使い方がよくわかりません。
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
平成25年7月に抹消となりました。 購入時38,000Km、抹消時140,000Km

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation