• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月23日

仕方ないので買ってきた

仕方ないので買ってきた いつまでもポジションが切れたままではアレなので
買ってきました。

次は違うメーカーに・・・と思ったんですが
コレ(・∀・)イイ!! と思ったのが売り切れだったり
値段高すぎだったりで、結局PIAAにしました。
実は別の店でセールしてて、そっちは1000円ほど安かったことを
帰ってから知った・・・orz

で、選んだのは

PIAA DIMPLE Evolution 6600

です。


今までのは光が直線的すぎるような気がしたので
拡散しそうなのにしました。

壊れた超TERA 6500に比べると
まず、サイズがコンパクトになってます。
6500は結構長めだったんですが、こちらは純正のウェッジ球くらいです。

最初の画像が比較になります。

上が超TERA 6500
下がDIMPLE Evolution 6600

です。

正直、違いはほとんどわかんないですw
色合いも一緒だし、光り方も違いがいまいちわからない・・・
リフレクターとかないのでほぼ点発光ですねw

LED単体で光らせて見ると、6500の方が直線的な明るさが強い。
6600は、やや直線的な光は弱く、拡散性が高い感じがします。
光量は一緒ぐらいです。
直線的な光が強いぶん、6500の方が若干明るく感じるような気がします。

でも、付けたら違いはわかりませんw

あと、外したLEDはこんなになってました。


焼けてますね。
サイズが長いので、余計熱害を受けやすいのかもしれません。
今回は純正並のサイズなので長持ちしてくれるといいな~
ブログ一覧 | demio関係 | 日記
Posted at 2010/11/23 22:21:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

この記事へのコメント

2010年11月23日 23:02
写真の光り方だと差は判りませんね(笑)

長持ちすると良いですな!!
コメントへの返答
2010年11月24日 20:23
実際見ても分かりりません(^^;)

前のヤツよりは持ってくれるといいんですが・・・
2010年11月24日 11:14
この調子で1年で何個つかうかチャレンジww 
コメントへの返答
2010年11月24日 20:25
値段的に何個も買えないですw

1年以上は持つはず!

プロフィール

「納車報告。 http://cvw.jp/b/248092/42585192/
何シテル?   03/08 22:53
BK型のマツダスピードアクセラに乗ってます。 数年前に、バイクの免許を取ってからは 通勤快速街乗り仕様(たまに遠出)な感じで 持て余してます^^; ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
特別仕様車 Z“Black Rally Edition” 2019年3月8日 納車 ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
アドレスから乗り換え。
スズキ B-KING スズキ B-KING
初の大型バイクです。 初年度登録:2010年 納車時走行距離:2747km
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
ヤフオクにて落札。 晴天時の通勤快速からプチツーまで(?) CF11A最終型。 ワンオ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation