• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月16日

宮ヶ瀬に先輩に会いに

宮ヶ瀬に先輩に会いに 2024-12-15(日)この日は、初めてお会いする、みん友様の『skebass555』先輩にお会いするのが主目的でして、鬼門の宮ヶ瀬へGOです。
 
宮ヶ瀬って、今回で2回目でして、なんか、敷居が高く感じておりましてぇ。🤔
 
朝、8:30の到着を目指しまして、まずは洗車からです。
時刻は朝の5時です。
嫁っ子号のムーキャンからですが、水洗いして、拭き取り時、クロスが屋根に張り付くんですよぉ〜 なんと、水分が減ると氷にぃ。😭😭😭

 
次はロドの番です。
今回はこの子で、コート処理保護です。
lap timeコート(初期版)です。
ボディーが濡れているうちに、スプレーして拭き伸ばしながら、拭き取る感じです。


よし、艶々・・・やっと夜が開けて来ました。😊

 
で134号線から、1号線の手前にて。😭😭😭


またかぁ〜
いつもは、無視して走るのですが、車を寄せてエンジンを停止しちゃったのよねぇ。
初のバッテリーあがりで、JAF様にSOSとなりましたぁ。
それでも、すぐに復活して、宮ヶ瀬へGOです。


30分程遅れて、到着です。

 
『skebass555』先輩にしっかり、御挨拶させて頂きますましてぇ。
『tarmac128』さんとも、先週ぶりですの御挨拶からぁ。😊
ゴニョゴニョしてもらいましてぇ。
ドリンクホルダーステーの組み立て版を微調整してくれましたぁ。
後、灰皿置きも頂いたり。


とは言え、バッテリーが上がったのが不安でして、早々に早退であります。
ディーラー様へGO〜〜〜
商談スペースは2組程で、大丈夫かなマツダさん。
ピットには、リコールであろう、ロドが沢山。😳
 
結果、DC DCコンバーターを交換して貰います。
バッテリーとフィルターは高いので、ネット購入して持ち込みます。(そもそも、在庫がなくネットで買ってきてだって)🤔


お会いできました、先輩方、有難う御座いましたぁ。
どうやら、近くでスバル乗りの先輩方も、遊んでいたようで。(お会いしたかったなぁ〜)

 

以上
ブログ一覧
Posted at 2024/12/16 18:53:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

そうだ、蕎麦を食べに行こう
大十朗さん

2024秋 白獅子会への参加
大十朗さん

🎍あけましておめでとうございます ...
=masa=さん

「自動車不具合情報ホットライン」へ ...
ponco2夫婦さん

白獅子会への参加
大十朗さん

お山(朝箱)へ登ろう
大十朗さん

この記事へのコメント

2024年12月16日 18:59
こんばんは。
ミーティング良いですね✨
^ - ^
私は、近くに仲間が居ないので、このような会には参加した事がありません。

YouTuberの端くれとしても、このような会をレポートしてみたいですね✨
^ - ^

今宵もよろしくお願いします✨
コメントへの返答
2024年12月16日 19:19
コメント、有難うございます。(ペコ
 
おりょ〜 そちらも、中々、お盛んに活動されているようですが、車種によりけりなのかも知れませんねぇ。
 
車、うんぬんで集まってみますが、たわいのない会話が1番盛り上がるかもです。😊
 
何より前夜祭の飲み会とかが、最高に楽しきであります。
2024年12月16日 19:00
こんばんは^^

朝5時から2台の洗車、それも氷に変化する温度・・・
ロードスターへの熱愛が感じられます。^0^
コメントへの返答
2024年12月16日 19:21
コメント、有難うございます。(ペコ
 
ロドの洗車は、超、楽ですよぉ。
2リットルペットボトル1本あれば、充分であります。😊
 
嫁っ子号のムーキャンの屋根が、手が届かないです。😭😭😭
 
何より、今のコート剤が使いやすくて、楽で、楽しきです。👍
2024年12月16日 19:03
コメント失礼します。
遂にDC-DCコンバーターの交換ですか…
今年中にマツダのお客様センターにバッテリーマネージメントシステム異常の情報提供して対応を催促してみようと思っています。
コメントへの返答
2024年12月16日 19:23
コメント、有難うございます。(ペコ
 
交換して、駄目だったら本社にクレームかなぁ。
なんだか、マツダ車は、この部品が弱いみたいですねぇ。😭
2024年12月16日 19:03
ロドはどうして壊れちゃうの?
そんなにやわなクルマじゃないはずですよね〜
デミオでさんざん壊れたから、いろんなランプがつくのは慣れっこになってましたが、それははじめてみました
コメントへの返答
2024年12月16日 19:26
コメント、有難うございます。(ペコ
 
システムエラー表記で、エンジン切ると、解除されていたのですが、今回はどうやら、エンジン停止も何かモーターが回ったままになっていたらしく、バッテリーがあがりましたぁ。😭
 
コンバーターは、マツダ車、弱いらしくJAF様がマツダ車はバッテリーあがりが多いと言ってましたぁ。
2024年12月16日 19:26
大十郎さん こんばんは。
私も警告灯の点灯は約5年前に3度ほど経験あります。
突然に発生するから怖いですよね。
でも、事故にならなくて良かったです。
しっかり直しましょう。😊
コメントへの返答
2024年12月16日 19:28
コメント、有難うございます。(ペコ
 
スバル車もですかぁ〜
って、最近の車は電子制御ですのでねぇ。
ディーラーに,持ち込んでも確認・点検は運転席にパソコン持って乗り込んでですからねぇ。😊
 
じゃにさんにも、白獅子さんにも、御挨拶したかったですわぁ。
2024年12月16日 20:30
昨日はお疲れ様でしたー。
お会いできてよかったです。なんだかんだで8台9台ほど集まって、楽しいひとときでした。
大十朗さんのロドがなおったら、また遊んでください!
コメントへの返答
2024年12月16日 22:55
コメント、有難うございます。(ペコ
 
バタバタで、大変、失礼してしまいましたぁ。
春には、みんなで蕎麦を食べにでも行きましょう。
その前に、雪の降らない横須賀へ、こっそり、牛骨ラーメンを食べに来て下さい。👍
 
駐車場がないので、大勢を招待出来なくてでねぇ。
2024年12月16日 20:43
こんばんは
宮ヶ瀬どんな道なのかワクワクして拝見しましたが、😭😭😭😭😭
それにしてもマツダ
なんか今流行りのボッタクリにしか見えない明細ですね~😭
適正価格なのでしょうか?なんせ
ディラーにはミッションオイルしか交換しないので、良くわからないですが😅
来年3月初車検ですが
ディラーには絶対出さないと思います。
失礼しました🙇
コメントへの返答
2024年12月16日 22:58
コメント、有難うございます。(ペコ
 
部品代金含めて、高いですよねぇ。
バッテリーはネットにて、高性能品を半値で買いましたぁ。
 
私も、パックでメンテが高すぎなので、3年で切りまして、今の主治医はオートバックス様です。(オイル交換とか安いのでねぇ)
車検はコバック様です。
 
ディーラー様を利用するユーザーがいなくなり、ますます、高騰してるのですかねぇ。🤔
2024年12月16日 21:32
大十郎さん、こんばんわ♪
コメント失礼します😊

あら?
LINEで聞かれて想像していた状態と全く違う気が😅
走行中にシステムエラーが出て、停めたらエンジン掛からなくなってしまったんですね💦
てっきり朝イチでエンジン掛からなくて…だと思ってました🤣

走行していたにも関わらずのバッテリー上がりなら、助言は訂正します!

様子見せずに素直にDCDCコンバーター交換しましょう!
バッテリーも2年しか経って無いけど交換しましょう!

不安要素は取り除いた方が良いです😄
コメントへの返答
2024年12月16日 23:01
コメント、有難うございます。(ペコ
 
すみません、誤解を招く発言で。
システムエラーは走っていると発生で、いつもは停めてエンジンを掛け直すと、復帰なのですが、今回、エンジン停止したのに完全に停止していなくてで、何かモーターが回っていたようで、その影響でバッテリーあがりのようです。
 
コンバーター交換しまぁ〜す。
バッテリー エアコンフィルター ネット発注かけましたぁ。
 
いつも、相談に感謝であります。
2024年12月16日 21:33
エラーだけでなくバッテリーあがりとは災難ですよね。
うちのはDCDCコンバーター交換して一時良好となるも、半年程度したらまた再発するようになりました。残念ながら根本対策にはならないようです。
電圧ドロップもよく起きるとバッテリーに負荷かかって寿命に少なからず影響すると思われます。。
コメントへの返答
2024年12月16日 23:04
コメント、有難うございます。(ペコ
 
なんと・・・😭😭😭
マツダは、原因をつかめていないのでしょうかねぇ。
エラー表記は、出ないと半年は大丈夫だったりなのですよねぇ。
最近、頻繁していてで。
 
JAFの方からは、乗り込んでエンジンをかけたら、アイストップをオフにしなさいと言われましたぁ。
バッテリーが倍もちますだって。🤔
2024年12月16日 22:03
そんなトラブルだったのですね💧

2回目の宮ヶ瀬はどうでしたか?もう敷居は高くないでしょ〜行かない理由にならないですよ😆

次は前もってお誘い下さい😉
コメントへの返答
2024年12月16日 23:06
コメント、有難うございます。(ペコ
 
宮ヶ瀬、ますます鬼門になりましたわぁ。
知ってる、みん友様がいてで、救われましたが、1人では、よぉ〜行かんですわぁ。😭
 
あっこさん、行く時、教えてねぇ。😊
2024年12月16日 23:04
大十朗さま〜

こんばんは🌆
DCDVコンバーターの不具合だったんですか〜
私の知り合いも同じ不具合出てまして、コンバーター交換したんですが、その後も調子悪く、月初めのツーリングも急遽Dラー行きへ、、、、
原因がよく分かったらいいとの事でした。

しかし、お高いパーツですね💦
これで完治すると良いですね〜👍

コメントへの返答
2024年12月16日 23:08
コメント、有難うございます。(ペコ
 
なんとも、そんな先輩が多いようですねぇ。
ディーラー様へ、再度、確認してみます。
ディーラーじゃ、駄目かなぁ〜 直接、マツダ本社へ連絡かなぁ。🤔
2024年12月16日 23:17
こんばんは。

💬失礼します!

ようやく交換でひとまずは良かったですね(精神的に悪いです)。

今どきこれ付いてるんでしょうね。いまいち今どきのシステムを理解してません。主は燃費なんでしょうかね。

スズキでいう所のエネチャージみたいなもんですかね。嫁さんの前の車スペーシアでもリコールで交換したことありました。なんでも寿命があるらしく9年って(中途半端な)言ってました。マツダのこれも使用期限ってあるんですかねぇ。(当時10万位だったと思います)
コメントへの返答
2024年12月16日 23:24
コメント、有難うございます。(ペコ
 
DC DCコンバーターは1型ロドにてリコールかけているようです。
 
不安なのは、修理したけど、治らないってパターンですねぇ。
マツダ本社(ホームページ)から、問い合わせて見ます。
原因を掴んでいるのかなぁ〜です。
 
同じ症状の先輩方も多くてでしてねぇ。🤔
2024年12月17日 8:05
コメント失礼します。
いよいよDCDCコンバータ交換ですか。私は今年の5月に延長保証で交換しましたが、それからはシステムエラーは出ていません。交換後に再発されてる方もおられるのでこの値段はなんかモヤモヤしますよね。因みに私はほぼアイストオフで乗ってます。
完治する事を祈っております🙏
コメントへの返答
2024年12月17日 9:02
コメント、有難うございます。(ペコ
 
おはようございます。
 
そうなのですよぉ〜 再発の先輩がいらっしゃるのが気になります。
そして、同じ症状で、交換されている先輩が多い事にも驚きます。
ディーラー様からは、初めての症状で当店では初めてですと、言われるしぃ。😭
 
なんか、不信感しかなくてであります。
 
マツダ本社へ確認してみます。
2024年12月17日 10:53
ようやく宮ヶ瀬でお会いする事ができましたが、落ち着けなかったですね😥ブースターケーブル積んでおきますので懲りずにまた来てください。
デコデコの故障、初期型のリコール説明にある異常があった場合バイパスするけどできなくてバッテリーが上がる事象と同じですね。最悪火災になるともあるので、マツダはちゃんと直してほしいですね。
コメントへの返答
2024年12月17日 12:35
コメント、有難うございます。(ペコ
 
またまた、お会いできてで、嬉しき次第でありましたぁ。😊
また、おもろいパーツも有難う御座います。
時間をかけて、ゆっくり遊ばせて頂きます。👍
 
設備ものなので仕方なきと思いつつも、完全復活を願うばかりです。
マツダ本社より、電話がありましたぁ。
メールだと、履歴が残って嫌なのでしょうねぇ。🤔
2024年12月17日 16:37
先日は乙です('ω')ノ
幹事が来ないので心配しましたよぉ~😿
思ったよりも早く到着したので良かったです。
それにしても災難でしたね。
中部遠征の時でなかったのは幸いでした。
横須賀からは遠くても神奈川県内ですからね
コメントへの返答
2024年12月17日 16:42
コメント、有難うございます。(ペコ
 
中部の時も、システムエラーはこっそり出ていたのですがねぇ。
エンジン止めていたら、何事もなかったように表記は消えるのでねぇ。🤔
 
ななこせさん・あやぽんさんを見ますと、ホットしますわぁ〜
なんかアウェイ感を感じます宮ヶ瀬なのです。
2024年12月18日 8:53
コンバーター交換、かなりの費用がかかるんですね😨
MAZDA車ってバッテリー関係弱いんですか?

いい方向へ向かう事を祈っております!!
コメントへの返答
2024年12月18日 8:58
コメント、有難うございます。(ペコ
 
おはようございます。
 
JAFの方いわく、バッテリーあがりはマツダ車が多いとの事です。
アイストップは乗り込んだらオフにする癖をつけて下さいでしたぁ。
 
出費がぁ〜〜〜😭😭😭
2024年12月18日 9:27
おはようございます~(๑^᎑^๑)☀

これからの季節
早朝の洗車は、お水が冷たくて
手が痛くなってきますよ~😲😭

大十朗さんのちゅん太は
いつもピカピカ艶々ですもんね🎵
コメントへの返答
2024年12月18日 11:40
コメント、有難うございます。(ペコ
 
趣味はと聞かれると、洗車と答えます。
運転、うまくないし、先輩方のようなイジリは出来ないしでねぇ。
 
あんちゃんの子も、いつも綺麗やん。😊
2025年1月15日 2:44
今更ながらコメント失礼致します…

宮ヶ瀬は毎週末になると必ずロードスター関連のミーティングがあると伺ったことがあります🙄
私自身ミーティング初心者なのでいつか参加したいなと思っておりますので、その際は宜しくお願い致します😭
コメントへの返答
2025年1月15日 5:05
コメント、有難う御座います。(ペコ

おはようございます。
 
宮ヶ瀬、なんとなく敷居が高くてですねぇ。🤔
実は2回目かなぁ〜 でしたぁ。
 
何気に、グループにも参加しておらずで、行っているようで、ミーティングって、余り、参加していないかもです。

プロフィール

「@*-ちょもん-*@ロドらんまいけ さん コメント、失礼いたします。(ペコ
 
しっかり、根をはって貰わねばですなぁ〜🤣🤣🤣」
何シテル?   07/24 18:27
大十朗です。よろしくお願いします。 2015-8-19 XD Mid Century 2WD(FF)納車となりました(^-^)   週末のドライブ&道の駅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   123 45
67 891011 12
1314151617 1819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

泡つや洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 17:40:50
アイドリングストップ キャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 17:40:45
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 04:54:48

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ムーきゃん (ダイハツ ムーヴキャンバス)
嫁っ子の通勤車として、増車いたします。   オプション ・9インチスマホ連携ディスプレー ...
マツダ ロードスターRF ちゅん太 (マツダ ロードスターRF)
デミオから乗り換えです。 2018-6-10契約 納車2018-8-31   嫁の通勤が ...
マツダ デミオ ほー助 (マツダ デミオ)
マツダ デミオに乗っています。 特別仕様車の言葉に弱い我が家は、真っ赤な内装をチョイス・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation