• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOSHERの愛車 [メルセデス・ベンツ GLCクラス]

整備手帳

作業日:2024年4月13日

アクティブブラインドスポットアシスト 不具合

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
エンジン始動時にアクティブブラインドスポットアシストのエラーがたまに出るようになりました。
すぐに消えるので気にならなかったのですが・・・
2
本格的な行楽シーズン前にDに見てもらおうと、納車以来の初来店
3
思いの外重症で、左リアレーダーの取り替えとなりました。D曰く、この種の不具合は初めてではないそうです。
103,290円はメルケアでフルカバー ^_^
4
エコバッグをいただきました
5
帰り道、暗くなるとアンビエントライトがエモいですねー
6
久しぶりにエンジンかけたら、ホームボタンが🌸に ^_^
7
今日は特別な日、らしいです
ハロウィンとかクリスマスバージョンとかもあるのかな?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検取得

難易度: ★★★

アルマイトメッキモール ラッピング

難易度: ★★

キャリパー塗装toステッカー貼付

難易度:

エアコン吹き出し口 アンビエントライト化

難易度: ★★★

ベンツX253 GLC ブレーキパット交換

難易度: ★★

暑さに耐えながら洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年4月14日 9:22
こんにちは。
納車直後からこんなこともあるのですね。私も以前C63Sで「アクティブレーンキープアシストが作動しません」のエラーメッセージが出まくって、色々やって最後はカメラ交換した記憶があります。結構な出費になりますから、こうした不具合は全部保証期間内に出尽くしちゃうといいですね。
コメントへの返答
2024年4月14日 9:30
そーですねー
前のW205も納車後すぐにバッテリーが上がり、消耗品ですが流石にメルケアで無償交換してもらいました。W205はその他も前方カメラユニットの全交換やら何やらで、メルケア期間中に初期不良を相当潰してもらいました。壊れないのが一番ですが、きちんと直してもらえるってのも安心要素ではあります。

プロフィール

「@KB1_Rider さん

映え映え、ですね〜」
何シテル?   06/05 19:33
TOSHERです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ニシヤンさんの三菱 パジェロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 22:44:32
津軽・下北へ(4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 07:53:53
イタ飯屋さんです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 20:36:59

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
S205から乗り換えました。 良き相棒でありますように ^_^
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴンに乗っています。 2024年2月17日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation