• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hi-Mcのブログ一覧

2025年11月24日 イイね!

コッパ・チェントロ・ジャッポーネ

半年ぶりの更新です。

写真だけのインスタの方はボチボチ投稿していましたがブログ更新までは気力が・・・

先日も友人と紅葉の写真を撮ってきたので、いずれ更新しようと考えておりました。
しかし今回は紅葉の写真ではなく10月の中旬に名古屋のセントラルパークで開催されたコッパ・チェントロ・ジャッポーネの写真です。

先日、CGTVでコッパ・チェントロ・ジャッポーネのことを放送していたので撮りためた写真で振り返ってみようかと思った次第です。
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt

このラインナップもすごいですが、この展示方法も圧巻でした。



他にも・・・
alt


alt


alt


alt


alt

素晴らしいクルマを間近で観られる素晴らしいイベントでした♪

こういった車文化が定着すると良いですね。

長々と綴りましたが、スーパーカーの日のイベントや紅葉写真など徐々にアップの予定です。



Posted at 2025/11/24 13:43:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2025年05月29日 イイね!

阿木川ダム

週末ごとに天気が崩れている気がしますが・・・

先日、阿木川ダムへドライブへ行ってきました。
alt

alt

alt

alt

alt
人気の少ないダムで写真も撮りやすかったです。



alt

alt

alt

alt

alt

alt
ダム施設に公園も併設されていますが、草木が伸び放題になっていて、まるでラピュタのようでした。

エンフィールドNo.2MK1構えてムスカごっこにもってこいのロケーション!?
「3分間だけ待ってやる」と言いながら排莢&装填・・・どなたかチャレンジしてみませんか?
チャレンジされた方にはもれなくハチの冷ややかな視線をプレゼントいたします。





せっかくドライブに来たので周辺を散策してみると・・・
alt

alt
素敵な田園風景


ということで・・・
alt

alt

alt

alt

alt
以前からトライしてみたかった水田リフレクション・・・

狭い農道をバックで移動させたり帰宅時間のことを考えたりと気が散っていたせいか?田んぼの杭を見落としてしまっていましたorz

家に帰って写真を確認してガックリ(´д`)
alt

でも綺麗な風景の中を楽しくドライブできて良かったです♪



Posted at 2025/05/29 18:17:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月16日 イイね!

2025年の朝練

昨年は4~5回しか参加しなかった朝練ですが、今年にはいってすでに4~5か朝練に参加しています。

そんな朝練には2012年からR8に乗り始めたのをきっかけに参加するようになりました。

あれから13年・・・

参加する方もクルマもいろいろ変化がありますね。

自分はあまり変化することなく参加しております。

こちらのお馴染みのデ・トマソ・パンテーラ!
alt

alt
時の流れに負けずしっかり維持されていらっしゃいます♪



alt

alt

alt

alt

alt

alt
こちらの初代シルビアのオーナーさんはマニアックなクルマを複数台所有されていて、まさにエンスージアストですね。


alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt
古き良き時代のクルマに・・・



alt

alt

alt

alt

alt
朝練の一時代を築いたV8フェラーリたち・・・



もちろん新しいクルマも続々と・・・
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt
最新の750Sスパイダーなどいろいろなクルマに出会える朝練♪

以前ほど頻繁には参加できませんが、これからも可能な限り参加していきたいと思います。

Posted at 2025/05/16 18:17:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 朝会 | クルマ
2025年05月06日 イイね!

ジブリパーク

クラシックカーフェスティバルの会場に並んでいたクルマも一通り見て回ったので・・・

ハチと共にジブリパーク内を散歩してきました♪
alt

alt
ハチの冷ややかな視線をお楽しみ下さい(笑)

alt
菜の花畑の奥にチラリと見えるのが昨年増設された『ハウルの動く城』です。


望遠で拡大すると・・・
alt

alt
ちなみに映画に関しては金曜ロードショーでチラッと見た程度で木村拓哉の声が聴きづらかった印象しかありません。

自分が入れる場所からは動く城の足元までは見えませんでしたが、かなりの大きさです。

目玉に見える砲身内にライフリングがちゃんと再現されていたりと細部までシッカリ作り込まれていました。


昨年、増設された魔女の森・・・
alt

alt


こちらは『千と千尋の神隠し』に出てきた石像ですね。
alt

alt
異世界への門をくぐってしまったけど無事に帰ってこれるのか!?

とりあえず森へと続く道を進んでみます。





森へ入ってしばらくすると・・・
alt
ジブリパークの人気スポット『サツキとメイの家』


ということでハチとサツキとメイの家の写真を・・・
alt
ハイ!冷ややかな視線いただきました(笑)






さらにジブリパーク内の日本庭園を散策し・・・
alt

alt
ジブリパークの奥の方まで散策し、神隠しに合うことなく異世界の門まで帰ってこれました。




しかし帰ってくると・・・
alt
『千と千尋の神隠し』に出てきそうな八百万の神々が舞台に降臨・・・じゃなくて愛・地球博20周年のためにモリゾーとキッコロが顕現しておりました。

大阪万博のイベントにも出張してミャクミャクと交流しているみたいですね(笑)


久々にモリゾー&キッコロを目撃しましたが20年の時を経てキッコロが大きく成長しているのに驚きました。
alt
※2005年の画像です。

そうこうしているうちにクラシックカーフェスティバルも終わりを迎え・・・

展示していた車両が退場パレードで幕を閉じました。





alt

alt

alt
その後、ジブリパーク内にあるソヨゴコーヒーでスペシャリティコーヒーを買って帰りました。



Posted at 2025/05/06 08:16:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | はち | ペット
2025年05月02日 イイね!

トヨタ博物館クラシックカーフェスティバル

トヨタ博物館クラシックカーフェスティバルを見学してきました。

息子が発熱でいけなくなったしまったのでハチと一緒に見学です。
alt
相変わらずカメラを向けると冷ややかな視線を向けてきます。


トヨタ博物館の主催なのでまずは・・・
alt

alt

alt

alt
みんな大好き2000GT!
しかも特別なロードスターです。


そのお隣には・・・alt
レクサスLFAのロードスター!
並べばシートに座れるようでした。



続いて一般の方が展示しているクラシックカーを見ていきます。
alt

alt

alt

alt

alt


alt
クラシックカーの個人的なイメージは新しいものでもこんな感じだったのですが・・・





alt

alt

alt

alt

alt

alt


alt

alt

alt

alt
セリカXXやソアラ、プレリュードなんかもクラシックカーに入る年式なんですね。

やはり自分も相応に年を重ねたことを感じた次第です。





alt

alt

alt

alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt

会場はオーナーさんの愛車に対する熱意が充満していました。

12Cがクラシックになるまで維持できるか分かりませんが大事に乗っていこうと思いました。


Posted at 2025/05/02 11:46:22 | コメント(2) | イベント | 日記

プロフィール

「@けるっしゅ さん オープンカーがよく似合うスポットですね♪」
何シテル?   05/30 10:49
スポーツカーが大好きです。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

アルミテープチューンは科学?それともおまじない? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 20:06:34
カエルさんさんさんのアウディ R8 (クーペ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 19:43:13
あれほどダメだと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 03:36:28

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation