2025年07月27日
先日、12か月点検にだしたところ、エバポレータの洗浄をすすめられたのだが、どうせクイック洗浄なので、自分でできるので、お断りして、AMAZONでクイック洗浄のスプレーとエアフィルターを購入し、本日洗浄実施した。
所要時間は30分ほどだが、プリウス30系のエバポレータを本気で洗浄しようとしたら、ドレーンから入れるタイプのほうがよいなぁと思った。
一応、においは気にならなくなった。あと、エアーフィルターは意外と吸い込んでいるんだなぁと交換して思った次第です。
AMAZONで、ドライブジョイ(DRIVE JOY) 自動車用 ACエバポレーター洗浄剤 2,357円(税込み)ほど、フィルターは、1,087円で購入できます。
Posted at 2025/07/27 15:56:34 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年07月26日
昨年加入した、自動車保険が、更新時期になった。ソニー損保の自動車保険で手続したのだが、意外と高い。私の場合、チューリッヒ損害保険のほうが安くなったので、そちらに変更した。
Posted at 2025/07/27 16:03:07 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年04月30日
以前から興味のあった共栄ジャパンさんにおうかがいしてEGRバルブの清掃をしてもらった。
開けてみたらそこそこ汚れていたが、動きがわるいというほどではなかった。
あと、イグニッション付近がきれいになっているので、添加剤とかいれられているのですか?と聞かれたので、一度いれてから、コストコの近くにいったら給油している。コストコのガソリンには添加剤がはいっているらしいですよ。と答えたら、そりゃお得ですねと、帰りも京都南のコストコで給油して帰ろう。
Posted at 2025/07/21 13:30:47 | |
トラックバック(0) |
クルマ関係 | 日記
2025年02月04日
668km
燃費 21.7km/リッター
東北自動車道+首都高速+中央自動車道を主に走行+近距離 市街地走行
平均時速 53km
出光で給油 リッター173円(クーポン利用)
知らなかったが、東北自動車道の最高時速は120kmに代わっていた。
道理でみんな飛ばすのかと少し納得。
30系プリウスだと、巡行速度120kmだと燃費はよくならないと思った。
Posted at 2025/02/04 12:25:55 | |
トラックバック(0) |
クルマ関係 | 日記
2024年12月18日
朝、クルマを始動すると妙なアラーム音が聞こえる。気のせいかとおもったらやっぱり鳴っている。
調べた結果 どうやらリモコンキーの電池残量が少なくなっているようだ。
えっ。そんなに短いのまだ5か月程度なのに・・・。
で、出先なので調べて帰りに電気屋でボタン電池を買ったら、プリウスでも新しいほうのプリウスを調べてしまったようで、買いなおしをして、装着。
交換後、エンジンを始動したら収まったようだ。
どうやら、イモビのやり取りで電池を消耗しているようだ。
やっぱり缶とかで遮蔽したほうがいいのかなぁ。
Posted at 2024/12/18 20:58:31 | |
トラックバック(0) | 日記