朝、クルマを始動すると妙なアラーム音が聞こえる。気のせいかとおもったらやっぱり鳴っている。調べた結果 どうやらリモコンキーの電池残量が少なくなっているようだ。えっ。そんなに短いのまだ5か月程度なのに・・・。で、出先なので調べて帰りに電気屋でボタン電池を買ったら、プリウスでも新しいほうのプリウスを調べてしまったようで、買いなおしをして、装着。交換後、エンジンを始動したら収まったようだ。どうやら、イモビのやり取りで電池を消耗しているようだ。やっぱり缶とかで遮蔽したほうがいいのかなぁ。