• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももピックの"エル" [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2023年8月27日

ヘッドライト黄ばみ補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
インプレッションキャンペーン
「魁磨き塾 ヘッドライトガチコート」で
頂いたので、早速使ってみます。
前々から黄ばみが気になり、色々試すものの、納得いく製品にたどり着かず、ちょっと効果が楽しみです。
2
横からが良くわかりますが、かなり劣化し黄ばんでいます。。。
3
前から。。。
画像で見るより結構黄ばんでます。
これがどのくらい綺麗になるのか?
試してみます。
4
磨く前に、簡単に周囲をマスキングしておきます。
5
付属のウエスに下地クリーナーを数滴付け
ライトを磨きます。
6
縦横と、繰り返し根気よく磨きます。
繰り返す毎に、黄ばみが取れて透明度が
復活してきました。
7回ほど繰り返し磨きました。
7
斜めから見ても、格段に透明感が出ています
8
左側も同様に、繰り返し磨きます。
9
磨きが終わったら、コーティング剤の
塗布準備をします。
塗布は、付属のスポンジに数滴付けてから
行います。
10
コーティング剤は、かなり伸びますので
少量でOKです。
11
横向きに、コーティングを塗布していきます
12
画像では分かり難いですが、格段に綺麗に
なりました。
劣化が進んだヘッドライトは、根気強く下処理をすれば、綺麗になると思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オートレベライザーアジャストロッド

難易度:

大人の夏休みの宿題2025(ウィンカーバルブ編)

難易度: ★★

ヘッドライト磨き

難易度:

左ミラーウィンカーレンズ交換

難易度:

磨いてみた

難易度:

スモールのLED交換 (2度目 忘備録)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@The 昭和 さん ここら辺はまだ売っていないようです。」
何シテル?   11/11 10:47
スカイラインとの付き合いは、昭和46年からになります。 両親が車選びをする際に、プリンスのショールームで見たブルーの車体が 印象的でした。 指定席も、リア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日本の名車歴史館 (国営海の中道海浜公園ワンダーワールド内) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/05 22:53:22
 
COKE CLUB 
カテゴリ:ステップバン、ライフピックアップ
2015/02/17 11:16:21
 
Konndo Racing 
カテゴリ:ステップバン、ライフピックアップ
2015/02/17 11:13:17
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ チビ太(チビターボ) (日産 NV100クリッパー リオ)
令和4年にC25セレナから乗り換えしました。 グレードは、E 4WDハイルーフ 色はクー ...
日産 スカイライン ボコスカ (日産 スカイライン)
スカイラインとの付き合いは、1971年(昭和46年)からになります。 両親が車選びをする ...
ホンダ ステップバン momopick (ホンダ ステップバン)
ライフピックアップ(ステップバンピックアップ)です。 山口県秋芳町のモータースに放置され ...
日産 グロリア 日産 グロリア
実家に保管中のY31です。 フルオリジナルワンオーナーのブロアムです。 2021年10月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation