2013年09月23日
当て逃げされたーーーーー!
エスティマ納車の翌日のこと。
私は用事があり、エスちゃんを使用。
両親は買い物のために、チビ(タント)を使用。
そして私が用事を終えて帰宅し、車内を色々とカスタマイズしていると両親が帰ってきた。
パッと車を見ると、なんと!!
「右前の角のバンパーがペコンと凹んでる・・・・・」
ビックリした私は運転している父親に「ちょっと!どこでぶつけたの!?」と問いただした。
ところが父親は、呆気にとられた顔で「何が???」
私「右前が凹んでるよ!」
父「なにぃ?」
車から降り、凹んでいるのを見て「ああん?なんだこれ?」という父。
・・・・・・って、それって・・・・・・・・
当て逃げされたんじゃん!!
おそらく両親が買い物中に、誰かが駐車場で運転ミスにより我が家のタントにぶつかり、そのまま逃げたということだろう。
なんと、最低な行為や!!!
せめて両親が戻ってくるまで待つか、サービスカウンターに行って持ち主を呼んでもらうように店内放送をお願いするとかして、「すみません。私の不注意でぶつけてしまいました」と謝罪するのが筋ではないか?
そうしてくれれば、こっちだって「修理代は弁償してください。そうすればあとはこっちからどうしろとは言いませんから」と穏便に済ませることができたのにさぁ。
その人は、ぶつけたのが物じゃなくて人だったら同じように逃げたのだろうか?
「人だったら逃げるのはまずいけど、物だったからいいか」という認識なら、それこそ最低や!
物(今回は車)だって、人が扱うものであり、財産なのだから。
私は、ぶつけたことが許せないのではなく、ぶつけておいて謝罪のひとつもせずにその場を立ち去る行為が許せないのである。
結局、父親はその後、近くのダイハツディーラーへ行き、45000円で修理をする(バンパー交換)することになったそうな。。。。。
ただ・・・・ひとつだけ救いなのは
「エスティマじゃなくてよかった」
納車して翌日にこんな目にあったのでは、ショックで寝込んでしまうかもしれない(マジで)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/09/23 21:38:04
今、あなたにおすすめ