• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月16日

ゆとり。

ゆとり。

さて、今年度の新卒者が入ってきました。
セールスもメカニックも数名採用したみたいですが・・・

セールス側は大学卒というのもあり、普通な感じ・・・


メカニックが酷かったorz

自分もエラソに言えるほど人間できていないが、あんなにゆとり世代が酷いとは・・・

まずこの業界に入るような感じじゃないσ(^_^;)
専門の時に工具を買うのだが工具を触っていた形跡がほとんど無く、綺麗な工具σ(^_^;)
同じ専門卒として恥ずかしい(´・ω・`)

なんとなく専門に行き、なんとなく受けて受かったので〜と言っていたが・・・


一般常識が無いσ(^_^;)

タイヤ持ってきてと言えば、持ってくるだけで終わり。
えっ!?Σ(・ω・;)と思うわけですよσ(^_^;)

いくら入社したてといえど、タイヤ持ってくる=交換する。とならんのか!?


持ってきたけど次に何かしますか?とか無いの?(; ̄ェ ̄)

キャリパーボルト外してブレーキパット外して!と言えばキャリパーボルトが外せなくていつまでも工具手でたたいてる・・・やさしく・・・
古いサビサビな車ならまだしも、初回車検車輌σ(^_^;)

170cmオーバー90キロオーバーの野郎がですわσ(^_^;)

ここパスター塗られてないぞ!しっかり塗れ!と言うと、自分が持っていたパスターの缶を渡してくる・・・
はぁ?(−_−#)と思わず切れちゃいましたσ(^_^;)

昼飯を食い、13時すぎても休憩室から出てこない。

いつ出て来るかと様子を見ていたら、他の先輩が出なくていいの?と聞いていたらしい。

1時間以上休憩してるんですが、先輩が呼びに来ないんです。と・・・(; ̄◇ ̄)

言われた先輩も言葉を失ったらしいですが、あとから聞いた俺もびっくりしましたσ(^_^;)

何か?チャイムが無いと動けないの?

いちいち「仕事するぞ。」とか言わないとダメなの?

幼稚園児でもあるまいし、、、自分で動く事できないの?

なんなのバカなの?

今まで20年間なにしてきたの?


俺の考えがズレてるの?


車検整備車両のタイヤを外して横に置いといたのだが、隣で整備中の違う車輌のタイヤを着けようとするし・・・
しかもタイヤを外しただけの整備していない車輌σ(^_^;)

なんで?と聞いたら「タイヤ交換だと思っていました」

(; ̄ェ ̄)ヒトノハナシヲキイテイタ?


ありえないミラクルがいっぱい!

毎日が呆れますσ(^_^;)

出来ないのが当たり前と思っているが、出来なさすぎ・・・

予想の範囲を超えた行動、言動が多い!


工場長が会社支給の工具とキャディを本社から持ってきてくれると連絡をもらい、試用期間中なため定時上がりになっているわけだが、30〜40分位で来るから、すぐに工具使えるように準備したら?と言ったにもかかわらず、帰った・・・

工場長も工具早く欲しいと思って持ってきたのに・・・とσ(^_^;)






コレカラドウナルコトヤラ(´・ω・`)








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/04/16 14:03:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

8/3)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

おはようございます!
takeshi.oさん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

【ホンダCRF250X】 ヤフオク ...
エイジングさん

夏祭り中のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2013年4月16日 15:30
こんちゃ

ゆとり世代・・使い辛そうですね

メゲズニ頑張れ 先輩君!!
コメントへの返答
2013年4月16日 16:25
ビックリします(´・ω・`)

呆れて何にも言う気にならないです・・・
2013年4月16日 16:04
お疲れ様です! ゆとり世代です(笑)

学校のクラスに2,3人ほど いかにもゆとりなアホは必ずいます・・・

話を聞かない、話を理解しない、言われないと動かないというのは定番です・・・

自分はそういうタイプではないので見ていてイライラするんです(^_^;)

なので共感できます(´д`;)


コメントへの返答
2013年4月16日 16:29
どもですm(_ _)m

そんな感じの気持ちを持っている人は良いのですが、なんで差が激しいのでしょう・・・


某掲示板にてそんなわけあるか〜と思っていましたが、実際に自分で体感する事になるなんて(´・ω・`)

話を聞かない、理解しない、返事だけは立派、言われないと動かない・・・

厳しい世界です(ノДT)アゥゥ
2013年4月16日 17:45
ゆとりねー(笑)

ほんっと使いづらいんだよー(`ロ´;)

言われなきゃ何も出来んし、言っても事細かく言わんと最後まで出来ん( ̄▽ ̄;)

それでいて自分は出来る人間なんですと真顔で言ったり(笑)

ゆとり世代を採用したらやさしく丁寧に一から最後まできっちり説明して指示してようやく仕事のお手伝いが出来るんだぉ

まれにまともな子もおるけど、怒られずに育ってきたゆとりは怒られてる意味すら解ってないみたいだぉ( ̄□||||!!

オイタンのとこではゆとりは採らないことにしてるぉ(-o-;)ツカエネーモン
コメントへの返答
2013年4月17日 10:49
会社に言えるような立場じゃないのでなんにも言えませんが・・・

試験なにやってるか聞きたいです(´・ω・`)

まったくもってその通りですσ(^_^;)


2013年4月16日 19:10
ゆとり○ソガキに「子供だね」て言われました~♪平成生まれなんて全員消えればいいと思いました。

あ あと初音ミク好きも一緒に葬りたいです。
まともに会話出来ない奴は消えて欲しいです。
なんなら引きこもって欲しいです。
コメントへの返答
2013年4月17日 10:51
ゆとりが出てくる時代になってしまったのです・・・

中にはしっかりした人もいますが、人間って難しいです(´・ω・`)
2013年4月16日 19:57
20Lのペール缶持てないにドン引きしたw
コメントへの返答
2013年4月17日 10:52
マルチホイルもつけれなかったよ♬

俺は専門で言われたが、工具の基本的な使い方が知らなかったよー笑
2013年4月16日 21:01
お仕事お疲れさまです><

何だかすごいですね・・・

文面を見ていて、自分の所と同じだと思いました・・・(しかも恐ろしい程酷似していますし・・・)

コメントへの返答
2013年4月17日 10:53
お疲れ様です!!


どこのゆとり世代も同じなのですね(´・ω・`)
2013年4月16日 21:55
初めまして。

なんでしょう、ゆとりに限らず、そういう人はそういう人なんじゃないかと^^;

前の職場では、福祉関係は安定してるって事で、中年のおっさんおばはん入ってきますが、同じように使えませんね^^;

うちもある意味コミュ障ですが、そういうレベルじゃなく、ダメです^^;

あと、知り合いから聞いたのは、ディーラーメカの新人でブレーキパッド入らないから、パッド削ったやつとか(汗) ピストン戻ってないだけなんだけど。

ゆとりがどうだとかじゃなく、それぞれ個人の意欲なんじゃないでしょうか?

頑張ろう、車の事を知ろうとするなら、工具も使うし、どうすれば良いか聞くはず^^;

正直、専門出て試験受かれば2級取れるってのはダメな気がします。
ただ、なんとなく入った熱意が無いやつに2級やるより、2級は実務経験者だけで、3級は誰でも受験出来ればなと思います。

整備士になりたかったけど、社会人になって、学校に入り直す事は出来ず、整備士になれなかった介護福祉士のつぶやきでした^^;
コメントへの返答
2013年4月17日 10:59
はじめましてm(_ _)m

確かにそうかもしれません、ゆとり世代に多くいる感じに思えます(´・ω・`)
はじめは知らないのが当たり前。と思い見ていましたが、知らなすぎ、知ろうとしない、理解しない、話を聞かない、返事だけは立派・・・

一年半は専門でプラプラして、残りの半年がんばればとれちゃいますから・・・

自分でやれば工賃が浮くから・・・との不順な理由で整備士になりましたσ(^_^;)
2013年4月16日 21:57
大変ですねぇ(~_~;)
でも、ホント自分で何かしよう、
と考え&行動する人は減ったと私も思います。
どこまで言わせるんじゃ!?
って思いますよね(−_−#)

ふぁいとですぅ(´・Д・)」
コメントへの返答
2013年4月17日 11:00
大変なんです(´・ω・`)

1〜10まで言わないと理解してくれませんし、動いてくれません(´・ω・`)

厳しい世界です(ノДT)アゥゥ
2013年4月16日 23:11
そうなんだよねぇ


うちの会社に数か月前に入った子と同じだ m(。≧Д≦。)m


1から10まで細かく言わないと対応出来ない

動かない・・・動けない?


応用力もないんだよね



先輩頑張ってねぇ
コメントへの返答
2013年4月17日 11:02
どこの仕事も同じなのですね・・・


こちら側ががんばっても、向こうもがんばってくれないと空回りしちゃいます(´・ω・`)


ありがとうございますm(_ _)m
2013年4月17日 0:34
凄すぎます(^-^;

試用期間は本人が意識改革できることを期待して一つ一つ面倒見れると良いのですが…自分の仕事にも支障をきたすから難しいですね。

試用期間だからクーリングオフで…(^-^;
コメントへの返答
2013年4月17日 11:05
一切この話を盛ってません(; ̄ェ ̄)笑


自分の仕事にも影響してますし、まわりにも・・・
自分でやっちゃえば早いのは当たり前なのですが、それだと勉強になりませんしσ(^_^;)
触らなきゃわからない仕事なので難しいところです(; ̄ェ ̄)


クーリングオフ!?笑
2013年4月17日 2:04
お疲れ様ですわーい(嬉しい顔)手(パー)

大変な新人くんが入ってきたみたいですね冷や汗手(パー)

ゆとり世代でも酷すぎです手(パー)

我が家の長男ちゃん、ゆとり世代ですが、仕事はバリバリしてますよわーい(嬉しい顔)手(パー)

ゆとり世代は、ダメな感じで言われてますが、ちゃんと出来る人はいますから、結局、小さい頃から、親が身の回りの事を全部してあげたりして、甘やかされた結果だと思いますよ手(パー)

コメントへの返答
2013年4月17日 11:07
こんにちはm(_ _)m

ゆとり世代でもしっかりした人もいるのはわかります!
やはり育ってきた環境も大事ですよねσ(^_^;)

気が重いです(; ̄ェ ̄)
2013年4月18日 8:48
それわかりますwww

プライベートですが初対面の後輩君が約束の時間に連絡無しで遅れてきて一言目が「チーッス」でした。
さすがにみんな怒ってましたねwww

仕事のやり方はこれから勉強するからいいとして、昼休みの話はびっくりですwww
少し前に休み切り上げて準備するくらいの勢いでいないと・・・。
コメントへの返答
2013年4月21日 1:59
プライベートでもゆとりはσ(^_^;)笑


仕事の事を勉強(´・ω・`)
なかなか覚えてくれません(´・ω・`)

いきなりやる事たくさんで頭が回らないってのもわかりますが、言った事を少しは覚えて欲しいのです(´・ω・`)

教え方が悪いかもしれませんが、、、
2013年9月26日 13:12
初めまして

うちの後輩と仕事内容は置いといて言動がそっくりで笑えてきました。

新しく仕事をやらせようとすれば「俺できないので無理です。やってください」だと・・・できるから頑張れよって言っても拒否(。-`ω-)

残業代は先輩より多い上に休憩時間も多い。

大変ですね(*´Д`)

コメントへの返答
2013年9月26日 17:37
はじめまして、コメントありがとうございますm(_ _)m

どこのゆとり氏も同じですね・・・
これからの時代が怖いですσ(^_^;)

うちのゆとり君は3ヶ月で逃げていきました。
自分にはここの仕事のやり方が合わないから。との言葉を残して。


プロフィール

「@満月@BF3A

壁||ω・)」
何シテル?   11/02 20:32
空を飛ぶのを夢見る二足歩行型鳥類です。 ハチロクに乗りサーキットナドナド暴走していました(・ω・)                   錆、車検、等々あり、一...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

駆け込み乗車はお止めください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 21:53:36

愛車一覧

日産 シルビア シルビアさん (日産 シルビア)
ハチロクからの代替え。 排気量上がり、ターボまで付いちゃった。
スバル レガシィツーリングワゴン レガシィ様 (スバル レガシィツーリングワゴン)
通勤快速車
スバル プレオ 弐号機ぷれお君 (スバル プレオ)
事故により水色プレオを廃車にしてしまい、二代目通勤車として購入。
スバル プレオ スバル プレオ
通勤車両として泣く泣く購入(´・ω・`) 2010.9.25 事故により廃車になりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation