• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナインアールのブログ一覧

2021年09月05日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. これまでに本製品を使ったことがありますか?
回答:無いです。
Q2. 普段使っているコート剤やワックスがあれば製品名を教えて下さい。
回答:CCウォーター

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/09/05 15:35:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年05月21日 イイね!

Audi 4-RING CLUBのツーリング by メタセコイア並木

Audi 4-RING CLUBのツーリング by メタセコイア並木5月21日、Audi 4-RING CLUBのツーリングで、アウディ12台で前に紅葉を見に行った滋賀県高島市マキノ町にあるメタセコイア並木に行って来ました(^_-)-☆
紅葉とは違い、とても綺麗な緑で癒されました(^-^)


近畿道から名神桂川PAに向かって


Audi S8


カッコいいホイール


Audi A5


Audi S8


Audi A5


Audi S6


AKRAPOVIC、メッチャいい音してました♬


Audi A4 &TT


名神京都東へ向けて、Audiが連なって走ると気持ちいいですね!


Audi A1


Audi A3


Audi A3 &A6


カッコいいホイールと車高


お昼ご飯の駐車場


メタセコイア並木


Audiが12台連なると圧巻です!


ここで少し休憩&お話









My S3 ちょっといい感じに撮れました📷


木漏れ日が・・・☀



メタセコイア並木




後ろからもパチリ📷


何とオールクリアーで、うまく撮れました📷


名カメラマンが撮ってくれてます📷

知り合いの方、全く初めましての方、色んな方とお会い出来てお話が出来、自慢のAudiも見せていただき、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました(^^♪

参加されました皆さん、お疲れ様でした!
また、次回もよろしくお願いします。

Posted at 2017/06/05 00:25:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年05月03日 イイね!

SUPER GT Rd2 富士 500km

SUPER GT Rd2 富士 500km5月3日~4日、SUPER GT Rd2 富士500kmのレース観戦に行って来ました(^^♪

富士スピードウエイは初めて見るコースで、色々見て回りましたが最終HitotsuyamaVIPラウンジでゆっくり観戦(⌒‐⌒)
HitotsuyamaVIPラウンジからは、ホームストレート、ピット、アドバンコーナー、表彰台が見れます❗
今回もTeam Hitotsuyamaさんに大変お世話になりました。



富士スピードウェイのゲート


到着して駐車場へ~まだ空いていたので富士山をバックにS3とパチリ📷


Team HitotsuyamaのVIPラウンジ


出動前にタイヤチェック


ピットインするHitotsuyama R8 LMS


アドバンコーナーを走るHitotsuyama R8 LMS


ベントレー コンチネンタルGT3(一緒に行ったお友達の知り合いのTeam)


去年までHitotsuyama R8 LMSをドライブいてた藤井誠暢選手のD'station Racingポルシェ
3位表彰台おめでとうございますヽ(^o^)丿


たまたま撮影した富士山に写っていた順位を表示する電工掲示板にカーナンバー21が・・・


Audi Sportの看板の下を通過するHitotsuyama Audi R8 LMSの写真もバッチリ
ちょっと遠いですが何とかコンパクトデジカメでもバッチリ📷(自己満足ですが・・・)


アドバンコーナーへ入ってくるHitotsuyama R8 LMS




Gulf Racing with PACIFICのレースクイーンとパチリ📷


『D’station Racing』大魔神佐々木主浩総監督
藤井誠暢選手スーパーGT参戦100戦目記念のケーキ


Hitotsuyama R8 LMS ピットのタイヤ交換作業


GT500優勝のLEXUS TEAM ZENT CERUMO LC500


BMW TEAM Studie M6


GT300優勝のLM corsa RC F


Audi Team Hitotsuyama R8 LMS


スバル、スーパーGT300 BRZ


エヴァンゲリオンレーシング メルセデスベンツAMG GT3


Audi Team Hitotsuyama R8 LMS


AUTOBACS RACING TEAM AGURIの鈴木亜久里氏


VIPラウンジから見た表彰台と優勝したマシンとドライバー


レースが終わってマシンの休息


Audi Team HitotsuyamaのTシャツとレースのチケットに
リチャード・ライアン選手と柳田真孝選手のサインをもらいました(^_-)-☆


やっぱり何度行っても迫力のあるエキゾーストノートと走りに感度と興奮をしてしまいます。
とても充実した有意義な楽しい2日間でした\(^o^)/
次回は、SUPER GT 鈴鹿1000kmに行く予定です。
今から楽しみです~(^^♪
Posted at 2017/05/06 23:08:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2016年08月28日 イイね!

SUPER GT round.6 Suzuka 1000km

SUPER GT round.6 Suzuka 1000km8月27日~28日、今年も去年に引き続き2年連続
SUPER GT鈴鹿1000㎞レースの観戦に行って来ました(^^♪
もちろん今年も Audi Team Hitotsuyamaさんの
新型Audi R8 LMSの応援です。
ゲストハウス、ピットウォーク、グリッドパスなどなど、今年も大変お世話になりました(^-^)



泊まるところは、もちろんキャンプ場です(^^♪
ちよっと横着して、らくらく電源サイトを予約しちゃったので、テント(3m×3m)、テントマット、シュラフ、タープ、延長コード、ランタン、テーブル、イス、が設置されていて、電源もあるので色んな面で楽チンです(^o^;)



キャンプ場は、夜とても涼しくて心地よく
食後には、煎りたて引き立てのコーヒーをいただきました☕
とても癒された贅沢な時間に感謝です(^-^)


今年からAudi JAPANがスポンサーになったので、Audi Sportのモーターホームが来てました。



鈴鹿1000km決勝レースは、ちょっと濡れた路面コンディションでのスタート
寸前までタイヤ選択、でも、Audi R8は雨に強いので期待は大です。





グリッドについて、これからスタート直前のteam Hitotsuyama Audi R8 LMS






SUPER GT round.6 Suzuka 1000km   Audi Team Hitotsuyamaの新型Audi R8 LMS
思いウエイトハンディ(46kg)を積んだ状態で、予選12位スタートから順位を上げて、
GT300クラス6位入賞(GT3勢3位)おめでとうございます!

やっぱり新型Audi R8 LMSメッチャカッコいいですヽ(^o^)丿






実際の走りを見ると迫力のあるエキゾーストノートがとても心地よく、興奮&感動します。
表彰式、花火を見て、楽しい2日間が終了!
キャンプも出来て、とても充実した楽しい2日間でした(^^♪
来年も、Audi Team HitotsuyamaさんのAudi R8 LMSの応援行きたいと思います。
Posted at 2016/09/01 23:35:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月03日 イイね!

Hitotsuyama GmbH Audi S3 Sportback用のFAREASTフロントスプリッタ

Hitotsuyama GmbH Audi S3 Sportback用のFAREASTフロントスプリッタ土曜日、みんカラで知り合いになった
Audi S3 Sportbackオーナーの
momo-moltaさんとろぜ丸(s3xxx)さんと
Hitotsuyama GmbHで、お会いしました。



momo-moltaさんのAudi S3 Sportback用のFAREASTフロントスプリッタとブラックのRSグリル
天井とミラーをカーボンでラッピングされてるのと、BBSのホイールがブラックなので、
白と黒のバランスが良く、とてもいいです!




メッチャカッコいいです(^_-)-☆


右側が、ろぜ丸(s3xxx)さんのS3セダン用fareast製のスプリッター
セダン用の方が少し出っ張りが多いです。


この前で、My S3の写真を撮りたかったので、パチリ📷
My S3にも近々カーボン仕様のフロントスプリッターとRSグリルを装着予定です。


左から ろぜ丸(s3xxx)さんS3 Sportback、My S3 Sportback、momo-moltaさんS3 Sportback


Hitotsuyama GmbHの前の、3台のAudi S3 Sportback


Audi S3 Sportbackが3台揃うのも珍しく、それも全部ボディ色が白

純正のS3でも、結構速いですが、momo-moltaさんのAudi S3 Sportback
足回り、コンピューター、マフラー、エアクリを替えてるのに乗せてもらいましたが、
加速する時に背中をシートに押し付けられる加速は、もう別物というしかないです(^ー^)
ホント凄い加速です。
My S3は、ノーマルなんで、あれこれ妄想がイッパイです(^▽^;)
Posted at 2016/07/06 00:29:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@ウラッド ピット さん
良い体験しましたね😊
RS3ドライブしてどうでしたか⁉️
ウエットでも安心して走れたんじゃないですか😅
荒選手の横乗り体験、羨ましいですね😁」
何シテル?   06/11 22:04
ナインアールです。よろしくお願いします。 車&バイク好きで、S3SBとBuell XB9Rに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニューアイテム ゴルフⅦ CS Eventuri Carbon Intake Systems カーボンクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/09 07:04:16
ナインアールさんのアウディ A3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 05:31:36

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
A3 Sport back 1.4 codからS3 Sportbackへ。 良く走り燃 ...
ビューエル XB9R ビューエル XB9R
久々に出会った乗ってて楽しいバイク! BuellXB9Rは、主にツーリング、たまにワイ ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
キャンピングカーからの乗り換えで、試乗して家族みんなが一目惚れ 始めてのドイツ車、アウ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation