• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bee助の愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2024年2月12日

アクセル・クラッチペダル調整(その1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車されてから早三週間
この車唯一の不満点であるペダル配置を調整すべく、ちょんまげインプさんのアクセルスペーサーを購入
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x1123920167
2
説明書に従って簡単取り付け
3
ついでにクスコのペダルもつけてみました
4
アクセルとブレーキとの高低差はいい感じになりましたが(相対的)、
ブレーキペダルの床からの絶対的な高さと、途中で重さが変わるような感触に少し違和感…

後日、ブレーキペダルの高さを調整しようと思います。
5
問題はクラッチ
ストローク量多過ぎ&ミートポイントがやたら手前で、全く慣れません!

とりあえず、純正のクラッチストッパーはそのままに、嵩上げすることにしました。
6
家に転がってたM6ワッシャー達
厚さ1mmのものを使います。
7
プッシュ側はワッシャー2枚=2mm
リターン側は1枚にしました。

劇的に変わりました!
が、踏み込んだクラッチを上げていくと、途中から重さが変わるポイントがあり、今ひとつしっくりきません。

こちらも後日、ちょんまげインプさんのやり方で、ミートポイントを奥に調整しようと思います。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

BRZ1ヶ月点検時に車両設定変更してました。

難易度:

軽量化 その2 センターパイプステー

難易度:

軽量化 その5 エンジンルーム助手席側

難易度:

補用的 な AS1/BRZ E/F 型の「旨味」。

難易度: ★★

軽量化 その4 バッテリー台座

難易度:

軽量化 その3 アンダーパネル固定ボルト

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年2月12日 19:05
こんばんは。BRZ/GR 86はクラッチの位置が手前すぎることと、アクセル位置が奥にありすぎるんですよね。クラッチ位置は調整したので、次はアクセル位置改善を検討中です。最初は電スロも学習がイマイチで違和感がありました。
コメントへの返答
2024年2月12日 19:12
コメントありがとうございます😊

ホント、この車の残念ポイントですよねー

アクセルレスポンスですが、morly3さんの整備手帳↓が役に立つかも知れません。
この方の整備手帳は凄いです!
https://minkara.carview.co.jp/userid/3487533/car/3341502/7657434/note.aspx

プロフィール

「新連載だそうで🤭」
何シテル?   07/23 19:25
BRZに乗ってます。 ★2023年10月 BRZ(ZD) C型_6MT(EyeSight)発注→2024年1月納車されました! MTのピュアスポーツ車の運転...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 06:53:44
Sauicemy エンブレムカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 06:43:47
FJ CRAFT フロアマット (スタンダード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 08:29:59

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
MT車にもEyeSight(特にACC機能)が搭載されたC型は、1日600km以上運転す ...
スバル BRZ スバル BRZ
BRZ E型を購入契約しました。 現在のC型は息子へ譲り、 E型を自分用に増車予定です ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
こちら仕事用 GJからの乗り換えです。 2018年7月納車〜2024年2月まで
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った車…スプリンタートレノ 前期型 GT APEXでなく GT-V(^^;; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation