• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月19日

チャオジュリエッタ!!

ジュリエッタQVが納車されました。
いえ、正確には納車されたのは今週15日火曜日だったんですが、
夜会社帰りに、車を取りに行って、そのまままっすぐ家に帰って終わりってかんじだったので。

DSC_6538-Edit.jpg

DSC_6543-Edit.jpg

やっぱこのスタイリング、かわいいですね。
特にリアのふくよかなテールはいかにもアルファらしい。


で、自宅に停めてみました。
DSC_6666-Edit.jpg

DSC_6669.jpg


ほんのちょっと乗った印象ですが、
今まで156V6乗ってた身からすると、正直言って十分なトルクと十分な馬力があるわけで、
一般道ではDNAスイッチをDにしなくてもいいかなぁ…なんて思うくらいに
十分なパワー感と速さがあると思いました。

のちのちもう少し走ってからいろいろ書いていこうと思いますが、
156から二世代進んだ車というのはなんでもかんでも便利ですね。
もうありとあらゆる装備が普通に便利です。

もう一つ最小回転半径5.5mって156から0.3m小さくなっただけでこんなに全てが楽になりますかね…。
狭い道が切り返し無しで曲がれる、幅寄せがぎりぎりまでできる、駐車が死ぬほど楽。
今まで自分はずっと駐車がド下手クソだと思ってたんですが、コレはすべて156のせいだったのかと…。


SR50とのデュエット
DSC_6671-Edit.jpg

ブログ一覧 | Alfa Romeo | 日記
Posted at 2014/01/19 02:02:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

探し物は何ですか〜♫
blues juniorsさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

糸。
.ξさん

倉渕村へ出張~!(女子会+ウチ?)
n山さん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

【金沢クラミーアフターツアー②】 ...
LEN吉さん

この記事へのコメント

2014年1月20日 4:17
納車おめでとうございます!
僕はGTVから乗り換えたので三世代前(^^;;
進化に驚きの連続です…
コメントへの返答
2014年1月20日 17:54
ありがとうございます!
GTVと156の間にそれほどの世代的な差を感じないのは不思議ですが、古い世代からジュリエッタへの乗り換え時のギャップには困惑ですw
皆様が口々に言う普通になったとは、なるほど、なんだか、バカなところやダメなところが少なくなったのが何処か親心的な感覚でさみしいのかもしれませんねw

プロフィール

「屋根を開けられる季節もそろそろ終わるというのに諸事情あって手元にスパイダーちゃんがおりません」
何シテル?   06/04 00:11
中学生の時に初めて知ったアルファロメオに憧れ、 大人になって156V6を購入。 2014年156からジュリエッタQVに乗り換え。 あいかわらずドノーマルで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

グリルをマットブラック塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 01:33:21
[アルファロメオ ジュリエッタ]AGITO RACING レーシングボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 01:41:15
アルファロメオ純正 キットホイール 18インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 02:22:54

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
4Cを降りて718スパイダー、シャークブルーに乗り換えました。 初めてのドイツ車。 美し ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
妻のために購入しました。 やっぱイタ車のない生活なんて考えられないですねw
ジャガー XFスポーツブレイク ジャガー XFスポーツブレイク
初めてのブリティッシュエステートです。 こんなにエレガントで伸びやかな姿をしたワゴンに ...
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
コンペティツィオーネレッドの4Cの新車と巡り会えるとは思いませんでした。 大事にしていき ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation