• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月28日

23年ぶり?エアーコンプレッサーOil交換

23年ぶり?エアーコンプレッサーOil交換 株式会社アグリップ G-Force AC20-30という型番、2001年製。
何かにつけて酷使しているのだが、もう購入から20年以上経ったのね…。
いつもやろうやろうと思ってはいたのだが、先送りに。



Amazonで購入のエーゼットのコンプレッサーオイル1L。
交換に要する量」は300cc



目盛りが付いているので大丈夫です。



下のドレンネジを外します。



粘度の劣化はそれほど無いのだが、スラッジが凄く溜まっている。
購入後半年ほどで一度交換した時も少し出ていたのだが、さすがに20年以上経つので想像以上。オイルゲージを見ていただけでは気づかなかった。



ドレンボルトにシールテープを巻いて締める。



丁度300cc入れて…。



オイルゲージで確認。
透明なのでわかりずらい。



キャップをして終了。
この製品は最大圧力10MPa、再起動圧力が8MPaなので、エアー工具推奨使用圧力の6.4MPaを常時維持できるのが特徴。
当時3万円ほどで購入したのだが、今買おうとすると5万円はするようなので、今後はこまめに手入れして大事に使いたい。

現在は藤原産業が同等品 AB20-30 という製品を販売している。
ブログ一覧 | エアーコンプレッサー | 日記
Posted at 2024/04/28 17:02:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

アクアのエアコンはここが弱いです
su-giさん

オイル交換【S2000】
だっく916さん

クーラーガスを継ぎ足しながら乗るの ...
Dr. KINTAROさん

エアコン復活しました!!
タ坊@MAPランプ 命 !! 3rdさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

アルトA4改めアルトX3
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[BMW X3] BMW X3(G01)エンジンオイル&エレメント交換【DIY】2400km【備忘録】① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 08:45:35
ノーブランド BMW X3 G01 X4 G02 Mスポーツ 前期型 専用設計 フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 16:15:38
BMW X3(G01)エンジンオイル&エレメント交換【DIY】2400km【備忘録】② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 08:51:17

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
あまりお金を掛けられないので、少しずつですが細々いじってます。 先人たちの整備手帳には大 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
購入から早7年。 年数が経つにつれ、古さが目立ってきたため、最近は、いかに綺麗に保つかを ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation