• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月07日

遊園地遠征🎠🎡🎢

緊急事態宣言も解除されたのでお出掛けして来ました🚗💨

今回行った場所は広島県福山市にある「みろくの里」です。
明石から4時間掛かったよ( ˊᵕˋ ;)💦

朝7時半頃に出発して、まず行ったのはココ。
吉備SA。



改装してたらしく、綺麗でした🎶






桃太郎は変わってなかった(笑)
ココに来たのは休憩という名目で……。
きびだんごが食べたかったのです(笑)



ちょっと暑くなって来たのでジェラートも買いました‪🍦‬
左がイチゴ🍓右がピオーネ🍇
ピオーネはほのかに甘く大人な味🎶
イチゴは甘い‼️(笑)
きびだんごは上の子がきな粉好きなのでコレを選択。
2時間ノンストップで来た甲斐があったわぁ〜(笑)
和も洋も美味しかったです😋


その後、ボチボチ走ってたら燃費20km/Lを見たけどそれ以上は上がりませんでした( ̄ω ̄;)
こんなもん?

そうこうしてたら11時半に目的地に到着〜🎠🎡🎢






楽しみにしてた下の子はテンション爆上がり⤴︎ ⤴︎

大人(入場料のみ)¥1,000
子供(乗り物フリーパス)¥3,000

ここからは乗り物フィーバーです(笑)
まず乗ったのがイモムシコースター。



か〜ら〜の〜






サイズ感(笑)



入ってすぐはこんな感じの小さい子向けの乗り物でした。

奥に進むとゴルフ場を発見‼️







こんな感じの色んなコースがありました。
微妙に頭を使うコースで、初めてするゴルフに子供達も楽しんでいました⛳️



トロッコにも乗って


メリーゴーランドに乗って


次に行った所は大きい子向け。




コレに嫁ちゃんと下の子が乗りました。
私と上の子はブルブルしながら見てました。
こんなんよく乗るわ‼️((((;゚Д゚))))



私の血が入っているとは思えない(笑)
「楽しかった〜。次はアレに乗る‼️」
と言って今度は1人で乗ってました。





絶叫マシン、好きなのね……(^ω^;)

見てるだけで怖いわ😱


それから行ったのはダイナソーパーク🦖















恐竜達が人感センサーで近づいたら動くんです‼️
なかなかリアルでした🎶









コロナでやってなかったけどホラーハウスもありました。


その後、



大人はブランコ(笑)




観覧車にも乗りました🎡



この景色がほぼ全容。
夏はプールもあるみたいです。




ゴーカート。
上の子が、
「ゴーカートって車と同じ?めっちゃムズいねんけど‼️」
まだまだだな息子よ( ´-ω- )フッ(笑)



スプラッシュマウンテン。
連続2回乗ってた(笑)

ここで16時半……。
閉園は17時⁉️
急げ〜ε≡ヘ(`・ω・)ノダッシュ!

「いつか来た道」という昭和の暮らしを再現した場所。

















下の子が、
「トトロで出てたヤツや!!」
よく覚えてるな(笑)



レジが珍しいらしい(^ω^)
真剣に打ってました(笑)
子供には珍しく、大人には懐かしい、そんな場所でした。

最後に何か乗れるか〜〜〜⁉️
っと言いつつ下の子がダッシュで行ったけど、何も乗れず……。
泣いてました(இдஇ; )
「廻るブランコ、イモムシコースターに乗りたかったのに〜」
それだけ楽しんでたと言う事ですね(^ω^;)
遊園地はあまり行かないので、今度は近場に行こうとなだめました。



広島県まで来たから名物を食べて帰ろうと言う事で、西に30分走ったら尾道なのでラーメンを食べて帰る事にしました。

車をコインパーキングに停めて出ると……。
何やら人集りが。
何があるのか行ってみたら……。



たまたまやってたお祭り。
1つの路地だけに行灯が置いてありました。










とっても綺麗✨
偶然でいい物を見れました🎶
その後3分ほど歩いて、今日の晩御飯。
お店はココ。



尾道ラーメンランキングにも載っていました。



嫁ちゃんと子供達は基本の尾道ラーメン🍜



私はコレ‼️
魚粉とニンニク🧄
合うわぁ〜(笑)
スタミナMAXです(笑)
店内はアニソンが流れてて居心地が良かったです🎶



へぇ〜。
ファフナー、懐かしい🎶

ってか、お腹いっぱい(*°∀、°*)
さぁ帰ろ🏠🚗 ³₃

帰りに福山西SAでお土産を買って……。



仲良しです(* ˘ ³˘)♡*


なんて事をしながら家路に着きました。


7時半に出て24時に帰って来る。
ウチでは普通なのですが、誰に言ってもビックリされます
Σ(゚д゚;)(笑)


それにしても、ハイブリッドは高速では燃費が思った程上がりませんでした。
車体が重いから?
20km/LがMAXかな?
また実証しに行こ三┏( ^o^)┛
ブログ一覧
Posted at 2021/10/11 23:36:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

雨の海
F355Jさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

この記事へのコメント

2021年10月12日 0:44
ハイブリッドは街乗り重視なとこがあるんでノンストップな高速だと言うほど…
きびたんごはほうえいどうの桃がおいしいですよ。

近年は遊園地そのものの存在価値を問われ各地からなくなってますからね、遠いのも仕方ありません。
次回は広島より近場となると、鷲羽山ハイランドかな?
ひらパーのほうが近いような…
家族で楽しめたのが何よりですね。
コメントへの返答
2021年10月12日 0:56
そうなんですよね〜。
まぁ、ほぼ街乗りなんでハイブリッドを選んだんですけどね(^ω^;)

きびだんごはほうえいどうなんですねφ(・ω・`)メモメモ
今度買いに行きます(笑)

まだ都会に行く勇気が無いんで選んだんですけど……。安いからあんまりかな?って思ってたけど、こんなに喜んでくれるとは思いませんでした。
20代の子達も居たし、穴場ですねd(≧▽≦*)
少し遠いのが難点です(笑)
鷲羽山ハイランドは上の子が楽しめなさそうなので却下しました(^ω^;)
絶叫マシンが多そうなんで……。

今回は上の子の卒業旅行という事で行ったので、下の子の卒業旅行(2年後)にまた考えます(笑)
2021年10月12日 15:52
いやぁ、楽しそうな場所ですねぇ!
私が夢中になってしまいそうです。
お子さん達もすっかり大きくなりましたね!
〆はラブラブなご夫婦の姿🥰
ご馳走さまでした!😆
コメントへの返答
2021年10月12日 18:23
私は観覧車しか乗ってませんがね(笑)
子供達は楽しそうにはしゃいでいました🎶
いくつになっても遊園地はテンションが上がりますねd(≧▽≦*)
〆は数少ない夫婦写真を載せたかったので
(^ω^;)
お粗末さまです(笑)

プロフィール

「@Dakutoさん
紫蘇ソーダー美味しいですよね🎶
うちは母さんが紫蘇ジュースの原液を作ってくれるので、ソーダーや牛乳等で割って飲んでいます
(˶ˊ ч ˋ˶)/🥛」
何シテル?   07/06 11:15
ハルみずです。よろしくお願いします。 少しづつカスタムして行きたく皆さんの投稿を参考にさせていただきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

テザリングをオートメーションに📱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 17:34:44
フォグランプのデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 23:36:26
LEDリフレクターに交換_その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 22:09:33

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
10年乗ったプレマシーCWEFWから乗り換えです。 遂にハイブリッドです🎶 お尻からの ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダ プレマシーに乗っています。 プレマシーを買って早5年。いい加減笑い顔のフロントグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation