• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hige52のブログ一覧

2021年02月07日 イイね!

S2で今時バンプステアで悩んでたなんて…

S2で今時バンプステアで悩んでたなんて…ヤフオクで落札された品々をヤマトに持ち込み出荷してきました。

帰り道に袖フォルニアで写真を一枚。
ランボが沢山いてスゲーなんて走ってると、奥の公園に白バイと警察バンがやって来たのでそそくさと退却しました。

ASMのブログを見た方はご存知だと思いますがフロントの補強廻りを入れ換えました。

工賃は人件費なので当然の出費になりますが、今回買い直して旧部品はヤフオクで高く売却できたので出費がかなり少なく済んで良かったです。

今までギャップでハンドルを取られる事がとても多くて結構乗りづらかった。
アームもちゃんと動いてなかったから尚更。
常にギャップが無いか細心の注意を払って走る状態でして、高速道路の段差も結構キツかったですね。
以前椿ラインで左旋回中ギャップを拾って瞬間的にインに向きを変えた時は生きた心地がしなかったです。

そんな悩みをASMのA君に相談したら、ステアリングラックアダプターを取った方が良いよwと。

話が逸れてしまいますが、彼は日帰りでブッシュのフル交換出来る早技と自身もS2マニアでS2の細かい事まで良く知ってまして、前回のピロやリジット化やブッシュのグリス切れも、彼のアドバイスと理論と見立てで施工したのですが、彼の言った通りで…

オジサン感服です。
本当にありがとう T_T

で、バンプステア見事に消えました (°▽°)

この車を中古で買った時から足廻りにも色々な部品が着いてて、今回精査して不要な部品を取り払ったら、まぁ良く曲がる車だったのですね。
他のS2を運転させて貰った時に感じた自分の車との違いが
無くなってもう満足。

後はこのブレーキが標準ボディのままで入るホィールを見つけることだなぁ。

Posted at 2021/02/07 12:40:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年04月12日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤はどこの製品を使用していますか?(メーカー・製品名の両方をご回答ください)
回答:シュアラスター ゼロウォーター
Q2. プロスタッフ製品を使用したことがありますか?(複数の場合は直近で使用した製品名でご回答ください)
回答:ムササビクロス

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/04/12 17:20:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「なんか生意気だからGR HIACEにしてやった。」
何シテル?   04/14 18:20
hige52です。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) レインクリアリングブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 08:06:34
ブレーキバランス変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 21:46:56
ヘッドライト LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/27 06:18:39

愛車一覧

ホンダ S2000 ABA-AP2 110 TYPE-S (ホンダ S2000)
S2000発売当時甲斐性が無く買えずw 苦節十数年を経て何とか購入に至る。 私的上がりの ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
車輛の入れ替え 30後期より車内の静粛性UP シートベルトがフワッとしてて優しい。
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
会社のハイエースを更新しました。 仕事の相棒で普段の足にしています。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
諸事情による車輌の入替(前期→後期) 基本的な部分は同じですね。 JBLのオーディオは前 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation