• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハリアー@yuuのブログ一覧

2025年08月30日 イイね!

納車しました!

納車しました!こんばんは😄

昨日2025月8月29日
4台目の愛車となる
ハリアーを納車しました🚙✨

なので、ハンドルネームも替えました!
RAV4@yuu→ハリアー@yuuへ!

グレードはZ“Letter Package”
カラーはプラチナホワイトパールマイカ⚪️
内装色は設定色となるブラウンにしました!ちなみに本革です😤


今までのフィールダー、RAV4ほどの個性はないけど、出来るところはこだわりました!


もちろん本来は青色が希望ではあったものの、
ハリアーではダークブルーマイカになる為、正気好きになれない色でした。


こちらがダークブルーマイカ

そして前回のブログ見られた方は分かると思いますが、再契約するタイミングで一部改良入ったので、白、黒しか選べなくなったので、白にしました。

初めての王道の白組になりました。🏳️
内装は黒一辺倒は嫌いな人間なので笑
今回もオプションカラーのブラウンを選択しました!
といってもシートは黒いままなんですね🤪


今回グレードでは特別仕様車を省けば、最上級グレードになるので、ほぼオプション無しでいけました。
付けなかったところでいくと、パノラマルーフ、安全装備の強化、アクセサリーコンセントを外しました。
Zレザパケになると素の状態でほぼフルオプション状態ですね笑

その中でも選んだのが
ボディカラーのパール
内装色のブラウン
やはり付けた方が安心するので
スペアタイヤ
これで済みました!

ここでグレード選びの話をしていきますね。


前回のブログ読んだ方には分かると思いますが、
一部改良が入ったので、

本当は
特別仕様車のNight Shadeにいきたかったんですよ…🥲



しかし訳あり且つ支払いばっかりはどうしようもないので、商談中にどんどん仕様を替えていきました。

当初は
一部改良前の話になりますが、
Zレザパケでハイブリッド4WDのフルオプ+フルモデリスタ✨で見積もりました。
これは目が飛び出ましたねwww

買えないなってなり
前車RAV4の燃費悪い問題を解消したかったので、
Zレザパケでハイブリッド2WDのオプション絞りで見積もりました。
これでも予算オーバーでした😱

それで最終乗れる仕様までもってきたのが、
Z レザーパッケージ ガソリン 2WD
オプションはさっき触れた内容
になりました👌
これでなんとか払える額に収まったという事です。
本当に物価高が凄すぎます😰


しかし
この人Zレザーパッケージから離れないな
なんて思った方いると思います😁


今回これが一番の拘りでした‼️

なぜなら


前席シートヒーター&シートベンチレーションが付いてるから~✨🪑

今回の一部改良で
最下位グレードでもシートヒーター、ステアリングヒーターが付きました!
しかしシートベンチレーションはZレザパケ以上(といっても上は後1つ、Z【PHEV】のみ笑)じゃないとつかないのです!


覚えている方いらっしゃると思いますが、
前車RAV4でも自慢気に書いてたと思います。
RAV4で使ってて快適だった為、離れられない装備となってしまいました😜

なので、今回はシートベンチレーションが付いていればなんでもOKのもと商談していってこうなりました〜

シートベンチレーションだけを考えると
格下のカロクロが今年の改良で付いた
間のRAV4は中間グレード以上で付く
なのに格上のハリアーは最上級のみ?
色々思うところがあります🤔

という感じで
今回のクルマ選びの経緯でした🫡



ハンドルネーム替わりましたが、
今までの方はお変わりなく
ハリアー乗りの方はどんどんフォローお願いします!
それではよろしくお願いします🙇


P.S. 数年前に書いた家族のクルマが全部白くなるフラグを無事に回収しましたwww



おしまい
Posted at 2025/08/30 23:02:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月11日 イイね!

RAV4から乗り換える購入候補のクルマを発表します!

RAV4から乗り換える購入候補のクルマを発表します!こんばんは😃

遂にトヨタの公式から新型RAV4の発表があるみたいでワクワクしてるyuuです。


先日RAV4を降りる事をお伝えして、次に買うクルマの購入の候補を発表しました。


今回は前回のカローラツーリングに続いて、最後まで悩んだクルマについて発表していきます!


このクルマについてはおそらく皆さんが容易に考えやすく、私もまず最初に上がりました。
新型も噂されており、その情報がないかも聞きながら候補になったクルマです。
しかも商談当時は数少ないオーダー出来るクルマの1台!

そうそのクルマが


RAV4でした!


えっ3台目!?笑
って思うかもしれませんが、
全体的なクルマの値上がりと
予算の範囲でこのクルマ以外で気にいるクルマがなく、
好きなクルマでもあったので、最初に思い浮かびました。

しかしシアンメタリックは
新車では買えない為

こんな感じの仕様で乗りたいなぁと思い、
商談していきました。

ここで買い方の話が出てきて、
現金一括、通常ローンでの支払いは難しいので、
いつもの残価設定型ローンで試算をしました。
その残価率の事である事が判明してきました。
それは今乗っているRAV4を買った時よりも残価率が悪くなっている事でした。
当然といえば当然の話ですね。


そこでもし手が届くなら買いたいクルマがあったので、そのクルマを相見積りしました。
価格帯の話でいけばそんなに差はなかったので、
残価率と実際に払っていく見積もりを出していくと
なんとか買えるクルマでした。


RAV4に乗る場合、2台乗り継いだ為、やはり仕様にはこだわりたく、譲れないところがありました

そして今回の見積もりの段階で出てきたクルマはこの装備がついていれば良くて、後は欲の範囲で出来る事ならこだわりという感じでした

結果
RAV4の3台目は諦め、
今回のクルマに決めたという事でした。


このクルマは買えるなら買いたいという憧れのクルマで、売れてるし、良いクルマです。

そしてこのクルマは何年も前にとある試乗会にした時にRAV4を浮気してしまうほどいいなぁいつか乗りたいなと思ってました。
それ以降、身近な人には何回も口にしてたの聞いてたと思います。

予想が出来た方もいると思いますが、
答え合わせは納車してからのお楽しみに😁

契約当初より納期が早くなっていて、早ければ来月にはお会いできるみたいです✨


それでは次回は納車ブログにて👋



おしまい
Posted at 2025/05/20 20:40:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月30日 イイね!

RAV4から乗り換える購入候補のクルマを発表します!

RAV4から乗り換える購入候補のクルマを発表します!こんばんは😄✌️
ブログでは久しぶりのRAV4@yuuです。

先日何してる?でもこそっと発表しましたが、
2台乗り継いだRAV4を降りる事にしました。



そこで今回は次に乗るクルマの候補を発表したいと思います。


まず
乗り換え理由としては
・残価設定ローンの満期が来るまでに乗り換えたい
・2年前の弟のライズ同様、新車の長納期問題と買いたい時に買えない状況下であること
・昨今の物価高で改良を行う事に値段が上がる為、なんとか安く買いたい


この事から今の弐号機が納車から4年目を迎えるタイミングで考える事にしました。

そしてディーラーに行ったものの、
やはり候補のクルマは
オーダー停止中でした😱

その1台目が


カローラツーリングでした✨
実は5年前にRAV4に乗り換える時にも購入を検討していた車種でもありました

それが5年前とは見違える程に本体価格が値上がっていたのです。

一度は見積もりを作り、購入検討までいきましたが、オーダー停止中な事もあり、
落選となりました。

次回も購入候補になったクルマを上げていきたいと思います😊

お楽しみに🤗
Posted at 2025/04/30 21:34:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月29日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】みんカラ20周年おめでとうございます🎉

高校の先輩の教えから知ったこのみんカラはとても私のライフスタイルを充実にしていただいた存在です。

スマホアプリでcartuneが登場し、今となってはクルマアプリではないインスタグラムがメインの活動にはなってますが、
やはり一番クルマの事で知りたくなった時はこの原点のみんカラが非常に助かっています😊🙏

最初に登録したカローラフィールダーは今となっては過去のクルマですが、
このクルマ同士のつながりは未だに続いてるのも考え深いところがありますし、関係性も続けたいと思いました。


最後にこれからもみんカラにはお世話になりますし、

『オプミの復活』

を願いたいと思います。


https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/08/29 21:58:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年06月21日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 洗車の頻度はどれにあてはまりますか?(①週1以上②月2以上③月1以下)
回答:天候次第ですが月1以下が多いです。
Q2. セルフコーティングの頻度はどのくらいですか?
回答:洗車時にコーティングが効いていない時に実施します。
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/06/21 21:10:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「納車3日目に型式距離を撮れました📸
今まで乗ったクルマ全て撮れてます😁

そしてもう1つの意図としては
ハリアーオーナーにしか分からないであろう
今回のメーターの改良ポイントを撮ってみました🧐

改良前の方には表示されてない箇所あるはずです☝️」
何シテル?   08/31 21:48
ハリアー@yuuです。よろしくお願いします。 クルマ好きな方と交流を楽しみたくてみんカラ始めました ロングドライブに行くことに目標にしています オフ会には...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ハリアーZ ”Leather Package“に乗ってます。 RAV4から乗り換えました ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
事故で買い替えになったRAV4 ほぼ同じ仕様で買い替えです ボディーカラーは Adve ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
RAV4 Adventure に乗ってます ボディーカラーは Adventure限定兼 ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
親のクルマです ルーミーから乗り換えました 家族で出かける時に乗る事になります 昨今の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation