• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tatsu@AV25のブログ一覧

2010年12月05日 イイね!

第16回みんカラ讃岐人阿讃走行会

第16回みんカラ讃岐人阿讃走行会第16回みんカラ讃岐人阿讃走行会に参加させて頂きました。
(走行会の時しかブログ更新してないなぁ~^^;)

主催のちゅうにっちさんはじめ、スタッフの皆様、
いつもながら楽しい走行会を企画して頂き、本当にありがとうございました。
私はこの走行会しかサーキットに行っておりませんです…。

この走行会の楽しいところは、
普段なかなかお逢いできない皆さんとお話できるトコです!
今回もぐりむさんはじめ、青玉さんや銀玉さん、hiroさんと再会でき、
マジで嬉しかったです!(^^)/
(ぐりむさん、いろいろありがとうございましたm(_ _)m)

GCに戻って3回目の走行会でしたが、
ようやく以前の勘が戻ってきて、ホント楽しく走る事ができました!
初めて最後のフリー走行まで走り続けてしまいました(^o^)

目標は43秒8だったのですが、44秒0止まり…。
GDに乗ってた頃のタイムには程遠いのがチョッピリ悔しいので、
頑張って貯金します!!
(右フロントタイヤ、ワイヤー出てました…。500円貯金も使いこんだし…)

これで今年の夏仕様はおしまいしました。
今日は早速キャリパーやら車高調を外す準備をして、
スタッドレスの雪山仕様に変更です!

あ、スタッドレスもカチカチだ…(-_-;)



Posted at 2010/12/05 21:48:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2010年08月29日 イイね!

第15回みんカラ讃岐人阿讃走行会

第15回みんカラ讃岐人阿讃走行会第15回みんカラ讃岐人阿讃走行会に参加してきました!

この時期のサーキット走行なので、タイムを気にするのではなく、
皆さんとの交流が目的でした(^^)/

それにしても暑かった~…^^;
私のクルマには水温計や油温計はおろか、オイルクーラーもついていません。
おまけにラジエーターもクーラントもノーマル…。
クルマが壊れないかヒヤヒヤしながらの走行でした。。。

無事目的?も完遂して、帰りは皆さんと焼き肉!
ここで恐るべき伝説を目の当たりにし、家に帰っても興奮が覚めなかったのか、
荷物を片付けした後に洗車までしてしまいました(-_-;)

で、本日タイヤとパッドとマフラーを通勤用に交換しました!
(午前中は子供の行事の地区対抗ボーリング大会に参加…。しかも監督…。
身体はバラバラになりそうなくらい疲れてるのに(涙))

夕方涼しくなってノーマルのマフラーに交換後、
なにげにエンジンをかけたら盛大な排気漏れが…。
おかしいな~って調べてみたら、タービン直下のサポートパイプからダダ漏れ!
そ~いえば阿讃走ってる時もブーストが上がりが悪くて、
ブーストコントローラーが壊れたのかなって思ってたら、これが原因のようでした…。
サーキット用のマフラーはウルサイので、全く気がつきませんでしたw

しっかりオチはつきましたが、ともかく楽しめたので良かったです!

主催のちゅうにっちさんや謎スポ師匠、大変お疲れ様でした。
次回も参加したいと思いますので、これに懲りずまた宜しくお願いしますm(_ _)m

Posted at 2010/08/29 22:14:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2010年06月12日 イイね!

あらら。

あらら。去年の冬にGC2号機をひっぱってきたのですが、

名変して幾日もたたないうちに昇天されました(-.-)

で、取りあえずエンジン降ろして放置してたのですが、

いかんせん邪魔なので捨てました(^_^;)

んで、折角なのでバラしてみると…

見事にメタルが破裂して、コンロッドがホラーマンみたいに歪んでいるでは!(*_*)

インプレッサのやレガシーの水平対向ってメタルが弱いって聞きますが、

確かにあのメタルの幅は小さいです。

って事は、いくらショートストロークとは言え、

実際んトコ、7800回転も回るエンジンではないような気がします。

いいとこ6800回転位で抑えてたら意外と壊れないかも…。

なんとなく思った土曜の夜でした。。。



Posted at 2010/06/12 02:32:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2010年06月10日 イイね!

あっと言う間に…

あっと言う間に…今年も半分終わってました(涙)

世間はiPadだのツィッターだの政権交代だのいろいろ騒がしいようですが、
私も短い?人生で一番忙しい時期でした(滝涙)

ここらで自分に喝を入れるためにも、怠慢ブログを復活させたいと思ってます。


今年の上半期を回想なぞしてみると…


1月
インプレッサのエンジン積み替え。
昨年のみんから走行会でブローしたと思いきや、
降ろしてみたらタイベルカバーの内側のボルトが外れてるだけでした(爆)
仕方なく、現在もオンボロエンジンのまま走ってます(涙)

2月
社員旅行で沖縄へ。
泡盛で意識喪失。

3月
人事異動で1m程机が移動。
何故か仕事量が3倍増(号泣)
娘が5歳に。

4月
12年GCインプレッサに乗ってた友達N田が、ついに乗り換え。
冷やかしで見に行ったBMWのE46-M3(!)を衝動買い。
嬉しいけど、もう阿讃で遊べないのは残念。

5月
↑のN田から譲ってもらったホイールに履き替え。
なんの事はない自分がGDに乗ってた時のホイールが帰ってきただけw
息子が11歳に。

6月
昨年から続く、長い5月病から脱出寸前。
GCのレストア計画なんぞ考え中。


貧乏暇なし金なしで、忙しい日々は続きそうですが、
ボチボチ更新したいと思います。
お暇な時は絡んでやってくださいm(_ _)m




Posted at 2010/06/10 22:35:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年12月06日 イイね!

阿讃

阿讃第13回みんカラ讃岐人阿讃サーキット走行会に参加してきました!

心配してた雨もほとんど降らず、とても楽しい走行会でした(^O^)

参加を決めてから、なんとか走れるようにGC8を造りましたが、
金無し・時間無し・知識無しの三重苦で、思うように捗りませんでした(涙)
ウマからおりたのが、走行会の1週間前と言う強行軍!
ダメ出しもそこそこに、当日を迎えた次第です。

で、走りだしたものの、想定外なトラブルの嵐!
おかげで、皆さんとお話する時間が無くて残念でした。
また、ピットに来ていただいたのに、無愛想な感じですみませんでした。
ホントはゆっくりお話してお友達を増やしたかったのですが・・・(;o;)

当日のトラブルのレシピは、

・酷いアンダーステア
・エキマニのガスケットが溶解して排気漏れ
・クラッチペダルが戻ってこない
・ブーストがあがらない
・最後にエンジンブロー(滝涙)

エンジンが壊れたら嫌なので、あえてエアクリーナーもCPUもドノーマルだったのに、
何故かあっさり壊れました(~o~)
(ミッションが壊れるのは想定内だったのですが・・・)
12年落ちの中古とは言え、軽くショックです。
念のため(?)購入していたスペアエンジンがこんなに早く役に立つとは・・・。
正月休みにチマチマ積みかえます(面倒クサ・・・)

でも、良いこともありました。
一応目標にしてたタイムが44秒8だったのですが、あっさり44秒9が出ました。
しかも、クラッチが戻らず、2コーナーでハーフスピンした時のタイム(笑)
先ほどラップコンピューターのログを見たら、
2コーナーで一旦停止してました(爆)
てコトは、調子がよければもう少しタイムが良かったカモ・・・。
現場でクラッチオイルのエア抜きもしてみましたが、
最後まで回復しませんでした。

このGC8は、できるだけノーマルに近い感じで遊びたいので、
今後もエンジンやCPUをチューニングする気は全くありません。
エンジンだけでなく、高価な社外パーツは一切使わない(買えない)予定です。
エアコンもステレオ(アンプ)もつけて、
ノーマルエンジンで3秒台コンスタントが次の目標になりました。

それにしてもやっぱりサーキットは楽しい!!
久しぶりに友達のGCと走ったのですが、
バンパーがぶつかる寸前の「あ・うん」の呼吸でお互い走れるのは最高です!
走りながら、楽しすぎて失禁しそうになりました(核爆)

いろんなコトがありましたが、これからも走り続けたいと思います。
(今頃筋肉痛になるのは歳のせいでしょうか・・・(><))

主催していただいた、ちゅうにっちさんはじめ、黒子の皆さん、
本当にありがとうございました!
必ずまた参加しますので、今後もよろしくお願い致しますm(_ _)m


Posted at 2009/12/06 22:36:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

とにかく車が大好きです! やっぱりインプレッサに帰りましたw でもBMWもスキです。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
6発NAのマニュアル最高!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
一時抹消中。。。 頑張ってナンバー付けよ。。。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ちっちゃくてカワイイんです!
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
殆ど峠&サーキットにしか乗らない、家族から「無駄車!」の烙印を押された悲しい愛車です。。 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation