• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

倶楽部男のブログ一覧

2019年12月27日 イイね!

先週の金曜日

先週の金曜日
先週の金曜日は、いつものコンビニに☕️を買いに...




そして、いつもの方たちと談笑。








この日は暖かく、快適でした😀


今日は、午後から急に風が出てきましたね。
今夜は大黒寒そうです🥶








Posted at 2019/12/27 13:06:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月19日 イイね!

おマセさん、復活❓

おマセさん、復活❓ドナドナされて行ったおマセさん、一応復活しました😀

原因はクラッチの油圧系統の異常で、停止する時にクラッチが完全に切れないことでした。
下図の6のクラッチリリースアキュムレーターと、1のうちの一つ、クラッチソレノイドバルブを交換しました。

部品代27万、工賃15万...
当初は車を手放す方向で話し進めていましたが、
壊れている状態の古いマセラティの下取りなんて期待できないですし、
最近は家庭環境の変化もあり、車関係は大人しくしていようと考えていたので、結局直すことにしました。

上記部品の交換で、症状は改善したのですが、
トラブル発生中は半クラの状態でブレーキで無理矢理停止を余儀なくされたので、クラッチが焼けているようで、滑りが出ています。
クラッチのPIS調整で追い込みましたが、
どうしてもシフトアップの時に滑ります。
仕方ないですが、次のクラッチ交換までは慎重に運転することにします😅
まあ、クラッチ交換は今回の修理以上に掛かるので、乗り続け事になるかわかりませんが...

ちなみに今回のトラブル、主治医のミラコラーレ でもクーペ・スパイダー系では、初の症状とのこと。
うちの車は、走行距離ではトップランナーなので、
他の車も距離が進むと、今回と同様のトラブルが発生する可能性が高いと思われます。
部品が出るうちに交換できて、むしろ良かったかも、と言われました😅

そんなわけで、何時までかはわかりませんが、
しばらくはスパイダーに乗ろうと思います。



Posted at 2019/11/19 15:29:30 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年09月15日 イイね!

おマセさん、不調

土曜日の大黒からの帰り、エンブレ効かないな〜、思っていたら首都高を降りた最初の信号待ちでトラブル発生😱

停止状態でギヤが入っていると、アクセル踏んでないのに車が勝手に動こうとしています。
どうやらアクセルオフしてもスロットルが開いてる模様。
でも、ニュートラにすると通常のアイドリング回転まで落ちます。

だんだん症状が悪化してきて、
ニュートラでブレーキ踏んで停止→ギヤを入れるとエンジン回転上昇→クラッチ繋がる→ストールしそうになりブレーキを離す→ロケットスタート
という状態で、車庫入れが怖かったです😅

主治医のミラコラーレに連絡すると、初めて聞く症状だとのこと。

おそらくスロットル本体の開度センサーか、


アクセルペダルのセンサーかと


スロットボディ交換になると、
幾ら掛かることやら😅
3200GTのスロットルボディは50諭吉らしいので...

走行距離的に仕方ないんですがね


あまりに修理費用が掛かるのであれば手放すのも考えてしまいますね〜
最近はエンジンマウント等、重要な部品の欠品が多く維持がしんどいですしね

来週入院予定なので、診断結果を待ちます❗️


Posted at 2019/09/16 00:22:15 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年06月03日 イイね!

20190601 箱根モーニングTRG

20190601 箱根モーニングTRG最近家庭の事情もあり、あまりマセに乗ってません。
昨年9月の車検から、2000kmも乗ってません😅
走ってるのも、ほぼ首都高だけ(笑)
たまにはちょっと遠くにということで、久しぶりに箱根のLYSにモーニングを食べに行くことにしました。
せっかくなので、オープンカー倶楽部の掲示板で呼びかけしたら、急なお誘いにも関わらず、8台9人の皆様が集まって下さいました😊

第一集合場所は、海老名SAに6:30。
30分前に着くように家を出ました。
予定通り6:00に海老名着。
集合時間も早いので、まだみんな来てないだろうなと思ったら、みんな既にいました😅
「起きられたら行くよ〜」なんて言っていた人も、しっかりいます(笑)
オープンカー倶楽部の朝は早い(笑)


はじめましてのjptakiさん。


馬主兼牛飼いさんは、買ったばかりのミラで参戦❗️




今日はお孫さんの運動会と言っていた、しまちゃん♪さん登場(笑)


そして、本日の主役、tatsuさんのZ06‼️

センター4本出し

あらゆるところがカーボン

オイルクーラーのエアダクト

カーボンルーフはトランクに収納出来ます。

ブレーキもカーボン
8POT、サイズもデカイ‼️

良いもの見せてもらいました。

Z06を観察していると時間になったので出発。
小田厚から西湘バイパスのルートで、まずは西湘PAを目指します。

30分程で、西湘PA到着。
こちらでも数台が合流〜



コルベットご開帳〜




道が混む前に、さっさと出発です。
今回は湯河原から大観山へ


狭い椿ラインで、ミラにツンツンされつつ大観山に到着。



てつさんのGLA。こちらもコルベットに負けず劣らず凶悪そうです(笑)






同じ色のfhcとdhcのエランが❗️

ピッコロイタリアン達も♪


開店時間ちょうどを目指して、LYSに向かいます。

9時ちょい過ぎに到着〜



全員並んで着席出来ました。

この後、1時間半以上談笑して解散となりました😃

帰りはこちらに寄って、お土産を調達







テレビに出ちゃったので、以前よりも混んでますね💦


参加の皆様、ありがとうございました‼️
また、梅雨明けに企画しますのでよろしくお願いします。
Posted at 2019/06/03 08:24:10 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年01月18日 イイね!

えのこじギー二納車の儀

金曜日はみん友のえのこじさんニューマシンのお披露目でした🎊

お車はこちら、ムルシエラゴです❗️




ジアロオリオン(イエローパール)は、とても綺麗な色でした。






ホーンボタンがラッパの形になってる❗️と、
みんなで話していて某氏が何気なくホーンを鳴らすと...


まさかのゴッドファーザー(笑)

一同大爆笑、当のえのこじさんも知らなかったらしくちょっとショックを受けてました。

最新情報によると、光っちゃうらしいです(笑)

またこの日、久しぶりにbillyさんにもお会い出来ました。


Z3はさらに進化しており、ランボに負けない迫力でした❗️




お会いできたみなさん、ありがとうございました。


Posted at 2019/01/21 00:48:00 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「ポルテ、スペイドって結構いるんですね」
何シテル?   02/17 19:03

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト 水漏れ対策・ライトモジュール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/28 07:55:16
フロントスピーカー交換(ETON B-100T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 20:35:46
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 20:34:01

愛車一覧

マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
やっぱり🇮🇹車
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
SUV、ミニバン以外でディーゼル、という条件でファミリーカーを選んだら、またBMWになり ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
近場専用機のモコが今年車検だったので乗り換えました。 普通車になったので行動範囲が広まっ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
M2 1001仕様です。 今では珍しくなった、新車からの2ケタナンバーを維持しています。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation