• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ITec(アイテック)の"EVERYくん" [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2022年10月19日

7.5万kmエブリィ 再ガラスコーティング♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
当社、営業車のエブリィに数年ぶりに本気で作業しました。気が付けば1日作業😓私自身が提供しているサービスなのでショップ作業としています。

初回施工から何回かのテスト施工を経て2年間ほど放置したガラスコーティングの再施工です。

この写真は雨降り後、洗車前の状態です。
2
作業で壁にしている右側には特に作業中に付着したカーシャンプーなどが何層にもわたり固着してしまっています。

うまく写真が取れなかったので画像はルーフです。
3
幸い鉄粉は少なめでしたがルーフは全体的に汚れや雨染みが層になってしまって洗車では落ちない状態になっています。

【作業工程】
洗車→細部洗浄→鉄粉除去→ポリッシング→洗車・脱脂→コーティング塗布→ミラーなど樹脂パーツコーティング(別で紹介します)
4
ポリッシャーで雨染みと古いコーティングを落としていきます。
私はボンネット、フェンダー、ルーフ、サイド、バックドアの順番にやります。

左側がポリッシャー後。わかりにくいですが。
5
これは右側がポリッシャー後です。

愛機はRUPESマークⅡです。コンパウンドは大塚産業さんのリーベルP4、ABバフ使用です。
6
一通りバフがけが終わりました。
これからガラスコーティングを塗布していきます。
クリスタルプロセスのX1-8500。5年耐久のガラスコーティングで研磨作業含めるとユーザー価格で7~8万円相当の作業になります。

私の場合は原価のみですが、営業車エブリィにここまでお金をかける人はいないでしょう(笑)

簡易なコーティングにしても良いのですが、我が社が5年後も存続できるようにと願いを込めて作業します。
7
7.5万km走ったクルマとは思えない仕上がりに自己満足🤪

こういう部分があり得ない仕上がりになるのがやりがいです。

ちなみに、アンテナやサイドミラー周り、エンブレムに付着した水あかはスポット除去剤を使用しています。
300mlで6,600円。かなり高額ですが手放せません。
8
暗くなりかけていたのでルーフだけ撮影。

コーティング塗布後です。
これで5年7万kmオーバーですから上等でしょう👍
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

インタークーラー交換@純正加工品へ

難易度:

他車種流用その②

難易度:

お盆休みを延長して洗車②

難易度:

2025年5回目の洗車

難易度:

サーキュレーターっぽいの

難易度: ★★

福島遠征中にバースト!?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ガビガビのレクサスエンブレムリペア http://cvw.jp/b/2506852/48325193/
何シテル?   03/22 07:25
8年ほど乗ったFRのスカイライン(ECR33)から2年のブランクを経てフィットGK5MTに乗り、現在は営業車のEVERY1台です。 その他にデモカーのレガシィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:カーリペア
2018/05/31 07:44:57
 
TOTAL REPAIR I'Tec 
カテゴリ:カーリペア
2018/05/31 06:52:40
 

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
新入りのエクシーガです。 28万kmオーバーのレガシィは2日1,000kmなどという超 ...
スズキ エブリイ EVERYくん (スズキ エブリイ)
営業車です。 自社施工ダイヤモンドコート7年耐久! 外装はコーティング屋・磨き屋仕上げ、 ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
レガシィツーリングワゴンに代わるカート用トランポとして導入した15万kmオーバーの中古車 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スイフトに続くデモカーです。 なんと25万kmオーバー!(2019年11月購入時) 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation