• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月15日

対応してなかったんだ

久しぶりにプログ書いたら車ネタじゃない(笑)

デジカメからパソコンに画像データを移そうと思って、カードリーダーにSDHCカードを入れてデータ移したんですが処理が終わらない。

データは移し終わってるんだけど、後始末が終わらなくて、リーダーから抜き取れない。
メディアの使い始めは処理出来てたのに、なんで・・・?
メディアがポシャったか?
書き込み出来てるし、読み出しも出来てるしね・・・?

もしてかして・・・メディアはSDHCのClass10でリーダーが10に対応してないんじゃないか?
ネットで型番を調べたら、やっぱりClass6までの対応でした(笑)どうりでClass6のカードはちゃんと動くもんね。5年前のカードリーダーだから仕方ないか・・・。

でも使えるときと使えないときがあるのはどうしてなんでしょ?

データがいかれたらマズイので新しいカードリーダーを買わなくてわ。
安いのでいいか・・・USB3.0対応のは高いのでパス。というよりもパソコンが3.0に対応してません(爆)
安くて性能のいいのを探さなくては!

このブログはmixiとほぼ一緒です
ブログ一覧 | パソコン | パソコン/インターネット
Posted at 2012/02/15 21:00:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

プリプリ。
.ξさん

南へ
バーバンさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2012年2月16日 8:39
お疲れ様です。
性能が上がるのはありがたいことですが、色々と面倒ですよね><
新しいメディアを買う時には注意したいと思います。
コメントへの返答
2012年2月16日 19:08
いつまで経っても切り離しが出来ないからおかしいなと思ってたんです。

最初に買ったのは偶然にもSDHCの4GBkClass6だったんです。
その後に買ったのが8GBのClass10だったんです。それは読み書き出来るけど後処理が出来ないんでおかしいなと思ったんです。

気を付けないとヤバイですね!
2012年2月16日 12:40
いや~~ 規格が多くてこまりますね!!

ノートのエクスプレスカードも結局普及しないしっっ

普及しないならPCMCIAのままの方が良かったのに!! なんて思いますっっ
コメントへの返答
2012年2月16日 19:19
何でもかんでも規格ばっか増えてイヤですね!

スタンダードにならないとどこかの車みたいパーツ探すの苦労しますね(笑)

2012年2月17日 18:01
作業ご苦労様です(^_^;)

ほんと最近の電子機器って何かある毎に規格対応が云々と

面倒の上塗りばかりでウンザリしますね。

変えなくても良い物や便利だった物は沢山あるのに・・・

確かにフロッピーから始まり今やUSBなど便利さも分かるけど、

せめて規格対応の幅って言うか余裕は欲しいですね。
コメントへの返答
2012年2月17日 22:24
同じ物でスピード幅があるのは戸惑いますよね。
またUSB3.0に対応しなきゃいけなくなってきますね。
まあI/Fカードを増やせばいいんですけどね(笑)

プロフィール

「やってしもうた、ある店の入り口の縁石の隅をちょっと踏んだらパンクした!ヨコハマのフレバはどこにも在庫がない。165/50R16は不便じゃ❗中華製のタイヤに1万数千円も出せるかいな。」
何シテル?   08/06 11:49
4X4歴12年でしたがピリオドをうち、軽自動車歴が増えていくことになります。周りではあまり見かけない 「ソニカ」これが吉と出るか凶と出るか・・・。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:07:30
【愛車無料点検も】半年点検【ご一緒にw】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 11:04:46
BOSCH Aeristo Free AF-S03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 15:52:46

愛車一覧

ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
ソニカから乗り換えました。18年ぶりに乗り換え。 ボチボチいじっていこうと思います。よろ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
自己所有で初めての軽、そして初めての中古。 どうなることやら!ボチボチいじっていきます。 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
今まで乗ってた車の中で一番長く乗っていた。 7年と3ヶ月!TX-LIMITED3.0ディ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
2.0G-Limited 今は無きナカミチのコンポを組んでました。ドアの内張の下半分は別 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation