• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月29日

よじれる~

よじれる~ よじれる~~~

本日、会議出席のため車で移動中、名古屋駅笹島交差点で停車中、ショット!「できたなぁ~」「目がまわるなぁ~」「ええな~」
このビルの中に、一度は入ってみたい!

その名は「スパイラルタワーズ」!
2008年3月完成。地上36階、地下3階。
新幹線からも見られると思います。名古屋モード学園など、専門学校が入る予定で、学生たちも気分いいだろうな~新ビルで。

学費も、目がまわるほどに、身がよじれるほどに高いかなぁ~?
ブログ一覧 | 地元・地域 | ニュース
Posted at 2008/01/29 19:19:06

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2008年1月29日 20:21
噂の建物ですね。建設中の様子を私も何度か拝見しましたが、モード学園が入るんですねぇー。

完成したら、話の種に1度訪れないと・・・・。
コメントへの返答
2008年1月29日 21:26
このデザインは、ホント斬新しびれます~。さすが、モード学園ですね。建設途中をご覧になったんですが!積み上げてゆく途中は、通りすがりに見てましたが、むずかしい~、あぶない~っていう感じでしたね。

これは一見の価値ありそうです。
2008年1月29日 20:29
すご~い。
景観条例のある京都では高さもデザインもありえない建物ですね(笑)

ホント、中の部屋の形とか見てみたいですね。
コメントへの返答
2008年1月29日 21:28
そうですよね。
名古屋駅前は高層タワーラッシュで、その目玉の一つです。目立ちますね。

そうなんですよね、中が一体どうなっているのか、見たいですね、あっと驚くデザインもありそうです。
2008年1月29日 20:34
これは斬新な建物ですね。

変わった建物は魅力的です。
コメントへの返答
2008年1月29日 21:31
フーチャンさんのカメラがうなりを上げて、激写しそうですね。

このあたりも若者が行き交う街角に変貌しそうです!
2008年1月29日 21:11
東海、愛知の勢いを感じます(^-^)
“ぶらり”と寄ってみたいです♪

暇つぶしに“ひつまぶし”を食べに行くついでに(^^v
コメントへの返答
2008年1月29日 21:39
名古屋駅前は大変貌を遂げてます。ツインタワーにトヨタが入るミッドランドスクエアなど高層デザインビルがラッシュ!
 週末の混雑が苦手で近寄ってませんが、このタワーは一度入って、上がってみたいです。

 うまい!飛行機で乗り付けてぶらり温泉もどうぞ、中部国際空港セントレアには国内の空港で唯一の「滑走路を眺めながら入れる温泉」施設もあります(^^) 
2008年1月29日 21:43
カメラ、調子悪くない?

歪んで写ってるのですけど・・・
コメントへの返答
2008年1月29日 22:25
実は・・車の中から二枚撮ったらもう1枚は建っている感じで、こちらが倒れそうだったので、こちらを選択!なぜ~、少々斜めに撮ったからだと思います。それとも自然に~?
2008年1月29日 22:03
ネジネジによじれてますねぇ~(^^)
名古屋もかなりシャレてますね。


個人的には、新幹線から見る名古屋球場が好きでした(☆_☆)
コメントへの返答
2008年1月29日 22:31
ネジネジで、この中を覗いてみたくなります~!この出来上がってゆく骨組み工事段階は不思議~でした。

まさか、中日ー阪神戦で、中日が勝ち巨人のV9が決まり、その時巨人ナインはその横を新幹線で通過していたという新幹線に乗っていた?あっ、その時はまだ名前が中日球場でした(^^;) v 私も好きでした!
2008年1月29日 22:04
強度計算が大変そう~(T-T)

おいらみたいな作業員には永遠に解けないな…(-_-;)ウーン
コメントへの返答
2008年1月29日 22:33
そうなんでしょうね。私にもサッパリ、すごいこと計算する人がいるもんですね。
 私もえいえんに・・・考えないようにして(^^;) v
2008年1月29日 22:05
ねじれて、さらに傾いて見えるのは錯覚でしょうか。

意外に中は普通だと思います。
でもエレベーターとかもねじれてたらスゴイでしょうね。
コメントへの返答
2008年1月29日 22:40
ささきしょうごさんにも指摘していただきました。私もそうねじれすぎで、少々斜めに撮ったので、錯覚を起こさせたと思います。もう1枚を比較して見ると、タワーが通常に建っているようにみえて、逆に横のビルのラインが斜めになってました。ホットしました。錯覚ですね、不思議です。

これは探索する価値ありそうですね。
2008年1月29日 23:10
凄まじいデザインですね~。
設計士さんは凄い発想を実現させたものです。

これだけ目立てば一種のシンボルですね。


コメントへの返答
2008年1月29日 23:23
これは、誰も思いつかなかったデザイン設計ですよね。すげ~と!
ガラスも、この湾曲すごいです。値段もかかっているだろうな~と。

でも、これは間違いなくシンボルとなりますね!3月に突入、偵察してきます(^^♪

プロフィール

幻青CT(4年ぶりに復活しました!) アテンザからクリーンディーゼルアテンザへ ゴルフが好きで、50代に入った「孫がカワイイ、ジィー」が戻ってまいりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン アテンザワゴンXDL (マツダ アテンザワゴン)
アテンザからアテンザへ~その流麗なフォルム!。 高速ツーリングもラクチン、燃費も良し!環 ...
レクサス CT レクサス CT
2011.1 デビューフェアにてリアビューに惚れ即決! 燃費抜群のハイブリッド!2011 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
高速走行の安定性抜群、軽快なドライビング! スポーツワゴン23EX ファントムブルーマイ ...
三菱 ディアマンテワゴン 三菱 ディアマンテワゴン
オーストラリア三菱製の逆輸入車のディアマンテワゴン。その稀有な存在は、スタイルも洗練され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation