• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月16日

日はまた昇る!

日はまた昇る! 今日、ゴルフ練習からの帰り道、
正面に沈んでゆく夕日がデカかった!

そんな夕日を見て、先日まさきしょうごさんもブログで書かれた
この名曲「日はまた昇る」を思い出しました。
浜田省吾の曲の中で最も好きな曲の一つです。

私の人生は綱渡りですが

仕事で立ち往生したときに、この曲を聴いたりすると
「なんとかなる」いえ「なんとかする~」となります。

特に冒頭の詞がイイんです↓ 

ブログ一覧 | 音楽・LIVE | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2008/05/16 23:46:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

国道2号線
ツグノリさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

2008年5月16日 23:51
>「なんとかなる」

よい考えですよね。
皆さんそれなりに辛い経験をしていると思うのですが、良いときもあるんですよね。
辛いことがあるとき、「以前違う辛いときもあったけど、それが終わるときはやってきた。今回のもいずれ終わるはずだ」と自分を慰めています(^-^ )
コメントへの返答
2008年5月17日 0:07
まだまだ、ひよっこですが・・・
なんとかモチベーションを上げないとぶっ倒れるかもと、プラス思考でやってます(^^)

そうですよね!
「なんとか今がある」のは、それをくぐりぬけてきた証拠でもあるんですね、逃げずにやれば、やれるんですね。頑張るぞ~っと(^o^)ですね。
2008年5月17日 5:30
ええ曲やで!!!

久々に浜省聞きました・・・
  かっちょいい!!!
    チョット元気がもらえました。
ありがとう!   \(^O^)/
コメントへの返答
2008年5月17日 7:51
でしょう~~~

そうですか!
かっちょいいですよね!

私もこの曲にはよく元気をもらってます(^o^)

これでショットも全開ですね(^^!
2008年5月17日 5:47
♪赤茶けた太陽が工業地帯の
♪向こうを沈んでく~
な光景ですね。


夕陽、見るの大好きです。

初日の出より、大晦日の夕陽に感動する俺です。
コメントへの返答
2008年5月17日 7:57
きた~~!マイホームタウン♪
この曲もしびれます~~~(^^♪

まさきしょうごさんには
絶対夕陽が似合いますよ~

おおお~大晦日の夕陽とは!
スゴイ!

今年はしっかり見ます~~
2008年5月17日 7:07
隠れファンというか、オリジナルスタジオ盤は全部持ってます^^。

最近のアルバムはあまり聴くことはありませんが、この曲は名曲ですね。
久々に聴いてみようっと。
コメントへの返答
2008年5月17日 8:02
そ、そうなんですか~!!知りませんでした。すごいっす(^^♪

CDが出始めた1988頃(FATHER'S SON)以降は全部もってるんですが、初期の頃がカセットテープになってしまっていたり、ファン歴27年ぐらいとして
ひよっこです~
この曲はホントいいですよね(^^)
2008年5月17日 11:46
きれいな夕焼けですね~♪(^ー^)

この時間はおいらが所属している
Project 38Dというグループ的には
サテンタイムといって車の写真撮影するのに
一番オイシイ時間帯です♪
やっぱりデジイチ欲しい~!(>.<)y-~
コメントへの返答
2008年5月17日 19:43
写真ではそんなに大きく見えませんでしたが、肉眼ではめちゃデカク感じ、感動的でした!

そうですか~!サテンタイムってオシャレな感じで、彩れがさんタイムですね(^^)
夕陽、夕焼けって絵になりますね。実は、私もデジイチが今欲しくなっております。買いたい~~~(^o^)買いましょう!
2008年5月17日 14:37
実はこの曲が入ってるアルバムだけ聞いたことなかったんですよ。
今日 急いで借りてきました(笑
『誰がために鐘は鳴る』以降の浜省はかなり枯れてしまってるような気がします。
私の年ではまだそこまでの心境までたどり着けないと言いますか、なかなか入り込めないんですが、歌詞の中に『誰でもその人なりの人生を背負って生きていく』というのがあって、やっばり浜省は良いね~とか思いました(笑
メロディは変わらず浜省節ですもんね~
なんだか懐かしい感じのするメロディでした。
コメントへの返答
2008年5月17日 19:50
そうでしたか!
実は、ジャッキーリーさんの感じておられるのは、私もあります!
新アルバムが出るたびに買って全部聴いて見ると「ビシ~と来ない」ときもあります。私なりに考えますのは、「浜省は変化している」「進化している」ということかもしれません。それに自分がついていっていないような。

変なんですが、RUSHと同じような感覚ですね。ファン好みというより自分(たち)のやるべき方向が優先されているような・・・ついてゆかなくては!!(^^)

でも浜省節は健在ですね(^^♪


2008年5月18日 0:05
σ^^も浜省よく聞いてました。
20年?くらい前かな。
Jboyとかサンドキャッスルなんかよく聞いてたな~
あとon the roadビデオとかね^^v
よかったなぁアノ頃、しみじみ笑
コメントへの返答
2008年5月18日 6:59
そうでしたか(^^♪!

J.Boyの頃は絶好調!という感じで、サンドキャッスルは初のバラード集で良かったですよね~♪ハイ、あのビデオもしっかり見ましたよ。全体的にに突っ走る感じで、エネルギーに満ち溢れてました~しみじみ~
 今も浜省魂健在です(^^)
P.S. 5/29ヨロシクです~

プロフィール

幻青CT(4年ぶりに復活しました!) アテンザからクリーンディーゼルアテンザへ ゴルフが好きで、50代に入った「孫がカワイイ、ジィー」が戻ってまいりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン アテンザワゴンXDL (マツダ アテンザワゴン)
アテンザからアテンザへ~その流麗なフォルム!。 高速ツーリングもラクチン、燃費も良し!環 ...
レクサス CT レクサス CT
2011.1 デビューフェアにてリアビューに惚れ即決! 燃費抜群のハイブリッド!2011 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
高速走行の安定性抜群、軽快なドライビング! スポーツワゴン23EX ファントムブルーマイ ...
三菱 ディアマンテワゴン 三菱 ディアマンテワゴン
オーストラリア三菱製の逆輸入車のディアマンテワゴン。その稀有な存在は、スタイルも洗練され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation