• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2013年07月16日

2013/7/16・飛行機撮影@岐阜基地 2ndフライト

またまた、岐阜基地に行って来ました。

隣接している川崎重工に整備で来ているブルーインパルス仕様の
T-4が上がるかもとの情報がありましたので、先週より早めに出て、
2ndフライトの時間に到着しました。

結局、ブルーのT-4は見れませんでしたが・・・。

C-2輸送機を初めて撮影することができました。

C-1の後継機として、近年の国産の機体としては、
最大ということだそうで、現在もテストフライトが続いているようです。

C-2がアーミングエリアで待機中に、外来機のT-4が着陸しました。
尾翼のマークは、宮崎にある新田原基地・第23飛行隊所属みたいです。


C-2は現在2機が完成していて、このグレー系迷彩は、2号機、
1号機は、F-2A・#501のようなデモカラーだそうです。

「MUMBO LEONIS R/W28 CLEAR FOR TAKEOFF.」
C-2のテストには、随伴してフライトする機体があるそうです。
殆どはT-4とのことでしたが、この日は珍しく、
紅白のカラーリングが映えるF-2A・#501がその任にあたっていました。

エンジンランナップの後、テイクオフです。
C-1と比べると、騒音がかなり抑えられています。


F-15DJ・#077が出てきました。

T-4と並んでエンジンランナップ中。

急上昇する「ハイレートクライム」でテイクオフのため、アフターバーナーを使用。

遠目に見ていると、垂直に上昇しているみたいに見えました。

いつもの公園へ移動して、アプローチしてくるところを撮影。
C-2は、タッチ&ゴーを行わず、着陸するため、一回しか撮影できませんでした。



大型の機体ですが、C-1よりはやっぱり静かですね。

チェイス機として、フライトのF-2A・#501も帰投しました。

3rdフライト編へ続きます。
ブログ一覧 | 飛行機 | 日記
Posted at 2013/07/24 12:07:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いつの間にか2016年・・ http://cvw.jp/b/250858/37133157/
何シテル?   01/07 10:27
BJFW~SE3P~GG3P~2017/4からBM2AS。 結局はMazda党で、Bプラットフォームに出戻りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2013年11月30日 新田原基地 航空祭予行  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 08:26:29

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
次期「通勤快特」は、MSアテンザになりました。 初の4WD+ターボです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
いいクルマでした・・・。 EGがいつもまともに始動さえしていれば、 もう少し乗り続けた ...
その他 その他 その他 その他
画像UP用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation